• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2005年11月11日 イイね!

ふられ癖

ふられ癖皆さんのブログを参考に美味しいのを食べ歩いたりしているBARTですが実はその道が険しい事も。
時間的な問題もあってたどり着けないことが多々あります。

築地銀だこが美味しいとの評判、チェーン店のようですが築地なら直接行った方が早いと思ったのですが。

美味しいお団子も夕方以降開いているわけもなく。

餃子の昇龍軒は3度目にしてやっと。

池袋の路地裏にあるどら焼きやさんはいまだありつけず。

HPを見て定休日が書いてなかったので訪問するもしっかりお休みだった某激安カーショップ。
翌日リベンジを挑むも目的の品は売り切れ。

ふられたお話には枚挙にいとまがないですが、大好きだった某由美にふられたのが未だに忘れられないBARTですW泣
Posted at 2005/11/11 03:17:20 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2005年11月08日 イイね!

メッセージは飛んで行く。。。

メッセージは飛んで行く。。。どこをさまようBARTの想い・・・

通常みんカラブログからメールを送るとメッセージのコピーが自分宛に送られてきます。
みんカラサーバーの動きが不安定になった頃からこのコピーが送られてこない事が何度か有り不安に思っていました。

ブログに対するコメントではそれでもコメ自体はちゃんと投稿されているので
メッセージも送られているだろうと思ってましたがここ数日お友達とのやりとりで自分宛にコピーが送られなかったモノは相手にも届いていない事が判明!!
これは由々しき自体ですぞ!

お友達とのコミュニケーションにも支障が出てしまう可能性が。。。

今一度皆さん、過去のやりとりを思い出してみてください。
出したはずのメッセージに対して反応がちぐはぐになっていた事がありませんか。
BART自身この現象が原因で何度か失礼な事になっていたかと思うと頭を抱えてしまいます。

一生懸命書いたメッセージ、テキストにとってあるわけではないので書き直すのも大変ですよね。
ましてや一応は相手に送りました、のメッセージは表示されますので。

これは罪深い事ですよ、みんカラさん!!
Posted at 2005/11/08 22:30:58 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2005年10月29日 イイね!

モーターショー斬り!スバル

モーターショー斬り!スバルスバル
正直心配になりました。
未来を感じさせるモノが何もない、現状の報告会といった感じ。

唯一ハイブリッド機構モデルが置いてありましたが皆さんにはどう見えましたか?
正直あり合わせのモノで仕立てた、実車走行実験も出来ていないのではと思えたのですが。
ハイブリットのお話が出てきたのもトヨタとの提携話少し前。
画に描いた餅のハイブリッド話を出さざるを得なかったのでは、と勘ぐってしまいます。
機構的に似ているホンダのハイブリッド。ホンダのブースに置いてあったモデルと比べると完成度や現実味が違いました。

トライベッカーが車内に入れる状態で置いてあったのは良かったです。
MT設定無いのでは勿体ない。

WRカーインプレッサ
見慣れた外見に興味はありません、下回りから覗く実戦装備に興味津々。
フロントインタークーラーは自然に見えました。

スバルブースに来ていた一番偉そうな人間を捕まえて今後のスバルの車造りについてこうあるべき!とBART論をビシッ!と説いてきましたよW
MT設定無くしたら買わないよ・従来のスバリスト的価値観は切り捨てるべき・古い、等々。

PIAAブース
コート材ACCURが展示してあったので高い・以前の様に試供品つくってくれと言ってきました。

みんカラ
国内最大の自動車の祭典なのだから何かイベント行えば良いのに。
会場に一つみんカラのブースがあれば車種・地域を越えてみんカラ仲間が繋がったのになあ、と思いました。
ブースでなくても大きい書き込みできる様な掲示板一枚、みんカラ看板一枚、あればもっと盛り上がったのに。
モーターショーへ行ったブログが多く見られるのにただの報告になってしまうのが残念でした。

HYPER BART
すごい事思いついてしまった。
サプライズイベント?
もう一度行く予定なのでそのとき実行してこよう。
BARTキーホルダーをトライベッカーのグローブボックスに偶然落っことして来ちゃった、とか。。。
Posted at 2005/10/29 04:41:23 | トラックバック(1) | 徒然なるままに | 日記
2005年10月26日 イイね!

モーターショー斬り

先日行ったモーターショー、インプに乗り始めてはじめてという事もあり以前とは自分自身の興味が変わったのを実感しました。
インプのデカハネに慣れてしまったからでしょうか、外見でドキドキする様なモノはありませんでした。
そんなわけで各車の前に這いつくばって下回りから機構を覗いてばかりいたBARTはかなり怪しげだったかもしれません。
コンセプトカーの横にはきれいな女子が居るわけですから。。。

平日なのに混んでましたが一通り見て回る事は出来ました。
多くはアラ探しになってしまったのですがメーカーごとに力の入れ方も違いますね。
ただの張りぼてを持ってくるのか、次世代の方向性を示し今すぐにでも走れる状態でコンセプトカーを持ってくるのか。

パンフレットを配るきれいな女子にも色々。
国産メーカーは最高の笑顔でほほえんでましたが、外国メーカーは隣の女子としゃべりながらとか向かいのブースのうわさ話で盛り上がっていたりとかW


スマートロードスター
シートに座っただけで自然と笑みがでてしまいました。
これは良い!
地面におしりをついている様な低いシートポジション。
そのまま乗って帰りたくなっちゃいましたよ。


日産GTR
排気パイプが4本しかないですが4気筒なのでしょうか?


フォード
どれも張りぼて、このコンセプトカーもデザインの排気出口と実際の排気管が繋がっていませんでした。
下回りを覗くとぶつ切りの排気管が。
WRカーフォーカスもエンジンも積んでないのでは?という様なレプリカでした。


三菱
ランエボの内側ライト、ライトの画像シールが貼ってあるだけなんですね。

ホイールインモーター、モーター車技術の最終形ですが三菱には勿体ない。
こんなすばらしい技術を極悪三菱に任せて良いんですか?他社さん。
何をやっても潰れない三菱グループだからこそ形に出来たのでしょうかW

トヨタ
ブースは一番高級志向で華やかレクサスの波。
でも一番つまらなかったかも。。。
ピンと来るモノがありませんでした。
万博の一人乗りロボ車があったのを忘れて見れませんでした。泣


ホンダ
夏のオートギャラリーにいた同じダンスチームがショーをしていました。
また会えたねお兄さん、なんだか親近感湧いちゃいましたよ。


先進技術
マットなつや消し塗装って実用にならないのでしょうか。
こういうタイヤも出始めたらあっという間に広まりそう。
既成概念にとらわれないこれらの技術はどんどん実用化してもらいたいです。


三輪カー?バイク?
格好良かった。
デフの機構を持ち、リアサスペンションはそれぞれ足回り側についているそうです。


エリーカ
ランエボが全く敵わない圧倒的な加速、NHKでの特集で見た映像の衝撃を思い出します。
すごい!
実車を前にしたら武者震いの様な感動をしましたよ。
夢が詰まった電動カーです。
Posted at 2005/10/27 01:00:45 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2005年10月21日 イイね!

転んじゃうよ

転んじゃうよ軽くて四隅にタイヤがある軽自動車。
ただでさえ転びやすいのに、のっぽにしたら転んじゃうよ。

隣を走りたくないなあ。
Posted at 2005/10/21 04:36:25 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation