• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2005年08月30日 イイね!

カート大会に備えて洗車??

カート大会に備えて洗車??昨夜はBARTには珍しく今月3回目の洗車をしました。
本日のカート大会に備えてw
車で出かける日を最高の一日にしようとすると洗車は欠かせません。
水洗い後ゴーグリで軽くフキフキ。
なんだか今までで一番きれいに仕上がった気がします。

その後お決まりの都内ナイトドライブ。
秋葉でminiSDカード購入。ばおー。

オートバックス東雲で携帯ホルダ物色、これという物を決めかねて退散。
湾岸お気に入り場所でまったり。
銀座中央通り銀行前で撮影しようと思ったら道路工事中。当分近づけなさそうです。

カートに備えて体力温存しなければいけないのにクタクタです。
でも楽しみぃー
Posted at 2005/08/30 02:32:35 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記
2005年08月26日 イイね!

タイフーンの夜は

タイフーンの夜は台風が来るとウズウズしてしまいます。

何故かいつも湾岸へ。
通常の台風より雨量が多いように感じます。
下町、湾岸地区、どこも冠水寸前の道路状況です。

湾岸の橋の上でまったり。
横殴りの雨で車が今にも飛ばされそうです。

台風のパワーを実感しにまた湾岸の巨大風車にさわってきました。
車から一歩表に出たとたん、全身ずぶぬれになりました。
ここまで一瞬に濡れるともう雨など気にもなりません。
湾岸の巨大風車は風を受け止めるグォングォンという音と雨を切るビジャッビジャッという音を発し自然の巨大なエネルギーを受け止めていました。
すごい迫力!!

BARTは雨を気にしなくてもデジカメは一瞬でだめになってしまいました。
この画像を最後に動かなくなってしまいました。泣

本当はこんな夜こそアクアライン海ほたるで一夜を過ごしたい気分です。
Posted at 2005/08/26 03:26:06 | トラックバック(1) | HYPER DRIVE | 日記
2005年08月20日 イイね!

月夜のお江戸日本橋

月夜のお江戸日本橋今宵の月はまん丸お月さま。
湾岸お気に入りの場所でまったり。

帰路は銀座コース。

銀座の始点・日本の始点
日本橋

何はなくともここが無くては始まりません。
Posted at 2005/08/20 06:47:38 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記
2005年08月18日 イイね!

根利の道 インプレッサ全開

根利の道 インプレッサ全開根利の道バイパス
旧道ののどかな世界をまたぐバイパスの橋。
インプレッサ・BARTのスイッチが入ります。

峠道を飛ばしてはじめてインプレッサの真価が発揮されます。
高速道路や街乗りでは見えない本当の姿を見せるインプレッサ。
ヒール・トゥー、シフトup/down、ターボ過給、フルブレーキからコーナーリング、
全てが峠にマッチしています。

一部バイパス道として整備されたとはいえ多くは狭い峠道ですが3桁アベレージ全開で攻めます。


BART、峠のドライビングとてもうまいんです。
峠でインプをドライブするBARTより速い人は居ないでしょう。
誰にも負けません!!




・・・と、言う気にさせる峠のインプレッサです。
一時として操作を休む暇がないほど限界が高く速度が高いです。
速度が出るまで待っているようなダルな時間が全くありません。
長いストレートに見えてもコーナーのつなぎにしかならないほどスピードも上がります。

目的地片品温泉近くにある尾瀬岩鞍スキー場駐車場に到着。
冬の様子しか知らないBARTはこの寂しさにドキドキです。
Posted at 2005/08/18 02:18:00 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記
2005年08月17日 イイね!

根利の道・旧道

根利の道・旧道去年出来た根利の道バイパス。
交通量も増え様子が一変しました。

そのバイパスのしたに閉ざされた旧道を、思い出を巡りながら通ってみました。

所々人家の軒先を通るような道がつづきます。

冬季除雪もされない雪に閉ざされた世界で赤城とうふすみれやとこのあらい屋だけが唯一明かりが灯り人の気配を感じれる場所でした。
ここは手打ちうどんといろりであぶった魚を食べられる山小屋のような所です。

このあらい屋の先から通行止めのゲートが設置され通り抜けることは出来ませんでした。

今までは渡瀬渓谷から沼田へ抜ける道はここしかなかったのでバイパスが出来た変化は住んでいる人にとってはとても大きなモノではないでしょうか。

寂しさを感じつつ元来た道を引き返しバイパス道へ向かいました。
Posted at 2005/08/17 16:03:55 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation