機密情報ダダ漏れな金曜ビック対談
24時間態勢の急ピッチで工事が行われビルが建ち今まさに街が出来ていく様に、開発者が日夜心血を注ぎインプレッサを送り出す開発最前線の現場のお話。
完成したきれいな街、実は強度検査もせず売ったら売りっぱなしの不動産屋の様な、スバルディーラー販売の現場や実際使用して起こる数々の不具合のお話。

インプレッサ開発最前線の現場、ディーラー販売の現場、テスト走行を繰り返すユーザー、手元にはネジ一本からの情報が収められた極秘資料。
各現場生のお話が出そろい、雨が雪に変わる寒さも忘れてお話も盛り上がってしまいました。
しかし
洗車神Tのシルバーレガシーはピカリ方が違います。
コート材の透明度が高いのか平滑性があるのか、地のシルバーメタリックしか見えなくて角度によっては超マットに見えます。
シルバーボディーでこうやられると、その様子は目の焦点が合わない様な透明度といいますか。
底なしの闇を見る様な、底なしなピカリ方です。
画像で見ても一台CG合成の様な違和感ある美しさでしょ?W
年に一度の美しさで挑んだBART一号機ですが、同じカラー
のドス黒悪意号に並ばれるとその差は歴然、ごまかしが利きませんでしたW
ドス黒悪意号はコート剤が酸化して真っ白け。もう少しがんばらないと
雪が降り出しすとその水滴にも違いがありましたよ。泣
この夜を彩ったビックリ情報の持ち主
すっちぃさんのEG6
BARTも乗っていた事があり、その美しさ・大事に乗られている様子直ぐに分かりました。
猫がうずくまっていたと思われる屋根の跡はW今後すっちぃさんのお手入れにかかってますよ。
開発最前線のお話を聞いて今までスバル・インプへは何のこだわりもなく乗っていたBARTですが、この夜でBART一号機への愛情が少し深まった気がします。
Posted at 2006/01/21 21:11:43 |
トラックバック(0) |
しずかの街 | 日記