• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2005年10月11日 イイね!

車道は地獄?

我が家の近くで凄惨なひき逃げ事件があったようです。

朝日
11日午前6時25分ごろ、埼玉県川越市大塚新田の関越道下り線で、パトロール中の埼玉県警高速隊が人間の右手の一部などを発見した。

 午前1時50分ごろ、現場から約22キロ離れた関越道練馬入り口付近の東京都練馬区谷原の目白通りで、ひき逃げされたとみられる女性の遺体が見つかっており、県警と警視庁は関連を調べている。


毎日新聞 路上に肉片:関越道と都道に ひき逃げ事件?

朝日新聞 関越道で人体の一部発見

読売新聞 耳や右腕の一部、ひき逃げ被害者か


ひき逃げ事件も謎が多く怖いですが、人体の一部が路上や中央分離帯にあったのにもかかわらず高速隊の隊員が見つけるまで誰にも気づかれなかったという事実が恐ろしい。


中には気が付いたドライバーも居たのかもしれません、しかし止まって引き返してまで確認する人は居なかったのでしょう。
クルマから一歩車道に出ればそこは地獄?

防音壁に囲まれた車道に迷い込んでしまった犬・猫の必死の形相も、死を確定された囚人のごとく。。。
たまに自分がその犬・猫になった夢を見ます。悪夢です。
誰もがなる可能性がある路上での故障。しかし邪魔者扱い。ひき殺されかねません。


車道は一歩クルマから表に出ると自動車乗りの理屈100%の世界があるという事です。
なんだか寂しくも恐ろしいモノを感じてしまいました。
Posted at 2005/10/11 17:15:31 | トラックバック(0) | 今日出来 | 日記
2005年10月10日 イイね!

インプの常備品を考える

インプの常備品を考える積載スペースの限られるインプレッサ。今一度搭載物を考えてみました。
あくまでもBARTの行動に必要な基本的に積みっぱなしを前提としたモノです。
今まで行動していて、今度から積んでおこうと思ったモノをそろえます。

ゴム埋め込み式パンク修理セットを常備する事でスペアタイヤは降ろします。
尻下がり・軽量化になるかな。
インプのスペア、フロントにも使えるの?ブレンボとぶつからないのでしょうか。


工具箱
緊急袋 (ブースターケーブル ラジエター液 パンク修理セット ヒューズ各種)
大きいブルーシート
洗車道具 (洗車バケツにカーシャンプー・ゴーグリ・セーム・スポンジ他)洗車する時だけで良いとも思いつつ気が向いたら洗車できるので入れっぱなしになってしまう。どうしようか考え中。

ローラーブレード (BART5号機)

下着一式 (パンツシャツ靴下)
洗面道具一式 (タオル 石けんシャンプー 歯ブラシ)
寝袋 毛布

水泳道具 (水着 キャップ ゴーグル セーム)
ジョギング一式 (短パンTシャツシューズ)
スリッパ

2リットル・ペットボトルの水(水道水)
コーヒーセット (コンロ ヤカン 砂糖 スプーンフォーク)
ウイスキー (ウイスキー普及委員会BART)

地図 DVD・CD 
スーパービニール(ゴミ箱代わり他、数枚)
インプの運転席周りってモノを入れておく場所無いですね。
グローブボックスも奥行きが無くDVD・CD数枚で一杯です。

これらをトランクに入れておこうと思ってますがうまく固定しないと大暴れ。
荷物を固定するためにリアタワーバーを点けようか考え中W

入れ過ぎか・・・
他に必要なモノ、要らないモノ、あったかな。。。
Posted at 2005/10/10 19:09:20 | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年10月09日 イイね!

銀座男への道 銀座を食らう

銀座でひと風呂浴びたBARTホカホカで銀座中央通りを闊歩します。


そろそろBARTのおなかのペコ計も90ペコに達しました。
銀座の夜空をHYPER ジャンプで駆け抜けます


やって来ました
銀座天龍 m-nakaさんに教えていただいた餃子の天龍です
またまた銀座裏通り、通称銀座ガス灯通りにあります。
大きい!!
これで一人前です。餃子ライス1050円。小盛りのライスが付きます。
それにしても大きい。人の手より大きいですよ。
全くクセのない美味しい餃子。まさに餃子を食らうための餃子です。ウマー!!
銀座裏通り、風呂上がりに餃子でビール、最高です!!

家族におみや二人前をテークアウト。両親は天龍よく知っていました。
若い頃行きつけのお店だったそうで、時代を超えて繋がるなんだか不思議な心境です。
昔は店名にもなっている力士の天龍さんがお店に座っていたそうですよ。


スペイン風立ち飲み屋でシェリー酒を何杯も味わいました。
その後車内泊をしたのですが記憶がありません。
とても気持ちの良い記憶だけです。。。
目覚めるとBARTの見慣れた人気のない早朝の銀座でした。


銀座中央通りの上品な雰囲気を残しつつ裏通りにあるお店は気楽に楽しめる素敵なお店がたくさんあります。
銀座一丁目から八丁目まで端から攻めていきたくなりましたよ。
Posted at 2005/10/09 19:53:17 | トラックバック(0) | 銀座男への道 | 日記
2005年10月09日 イイね!

銀座男への道 銀座でひと風呂

前回銀座男への道・銀座のくわいで玉砕したBART

旅先など知らない土地を自分の街にする方法としてBARTはその土地の温泉・銭湯に入る事にしています。
一汗流し湯船で地元の人と情報交換。
心の武装を解くと言いますか。
ほかほか湯上がり姿で歩けばそこはもうBARTの慣れ親しんだ街のよう。


銀座の真ん中、中央通りから一歩入った裏通りに銭湯があるのをご存じですか?
金春湯
文久三年(1863年)より銀座のこの土地で営業していた歴史のある銭湯です。

銀座をBART色に染めてやる
HYPER BARTでとりゃー!!
入り口にある何十年と歴史を重ねた下駄箱の木の札を持ち入店すると番台におばあさん・ロッカー・浴槽の錦鯉・花鳥風月の九谷焼タイル・睦和製の広告桶、全てがなつかしい銭湯のフォーマット。
ここが銀座の真ん中とは信じられないタイムトリップ体験です。
土地柄でしょうか、普通の銭湯より利用客が少なくのびのびと入れました。
湯船もきれいでしたよ、常連さんと熱めのお湯について一盛り上がり。


結城一花さんがみんカラから去った今、濡れ顔BARTで行きます。
湯上がりホカホカお肌もツヤツヤです。
さて湯上がりホカホカで銀座の街に繰り出しますか。


湯上がりBARTにPRADA。なんてことありません。
タオルを肩に入店すると店員さんも番頭さんに見えました。


銀座中央通り、そこのけそこのけ湯上がりBARTが行く。
しゃねる・びとん・てぃふぁにーとBART色に染めていきます。
街行く皆さん着飾って心を武装してますね。湯上がりBARTには一杯一杯に見えますよW

つづく。。。
Posted at 2005/10/09 04:08:22 | トラックバック(0) | 温泉・銭湯ホクホク | 日記
2005年10月08日 イイね!

インプに迫るプロペラ

湾岸風車第2ポイント


ライトアップ時間に行く事が出来ました。
二基が並んで回る様子は画になりますね。

このライトアップの電力も風車でまかなわれているのでしょうか。



こちらは風車直下までクルマで行く事が出来ました。
クルマで近づくとプロペラにぶつかる様な錯覚に陥ります。怖い。

こちらは某所湾岸風車と違い直接触る事は出来ませんが、3メートル先で潮風を受けギュンギュン回る様子は迫力満点。
2基目のプロペラも見る事が出来ます。

某所湾岸風車
タイフーンの夜に

この風車、時には倒れる事もあるそうですからご注意
やはり危険湾岸風車


フォトギャラリー HYPER DRIVE
Posted at 2005/10/08 16:57:49 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation