
ジョイフル本田新田店。
お仕事で来た南東北の帰りに寄り道、スバル基地太田のすぐお隣でした。
先日初売りセールをねらい行ったのはジョイフル本田幸手店でしたが、どちらも冗談みたいに広い駐車場。
赤城おろしの吹き抜ける寒い夜でしたから、車から店舗にたどり着くまでに風邪ひいちゃいますよ!
地方では大型店にクルマでお買い物が当たり前になりつつあるのでしょうか、地方風景が変わるのを感じます。
道を見ても自転車・歩行者をほとんど見ないですし、地方の方達の方が運動不足かもしれませんよ。

ここにもありましたSUMIX GX100
先日の幸手店は初売りセール中だったこともあり1500円でしたが、こちら新田店は通常価格2500円でした。
幸手店は通常価格2000円だったような。。。
店舗によって値付けは違うのかもしれませんね。
こちら新田店は他のオイルを見ても幸手店より高いようでした。
同じグレードGX100でも2種類あることを発見!
SJ SM 旧グレードと新グレードの違いでしょうか。
お値段も五百円違いました。

なんと液体パッキン類も豊富にそろってます。
トヨタ純正のラバーグリスを今回は購入しました。
スタビブッシュの摺動部に使用しようと思います。
ディーラーで使用する様な液体パッキン・グリスの品揃えの良さはカーショップより良いのではないでしょうか。
ドレンパッキンも各種そろってましたよ。

各社純正オイルもそろってました。
純正オイルとは最低限のモノですから用はありませんが。
クルマに最適化されてる、なんて信じちゃだめですよW
世には一万円以上するオイルもありますが、悪いはずはないでしょう。
同じ性能・フィールを安い価格で得られればそれに越したことはない訳で。
柔らか系オイルで現状SUMIX GX100を超えるモノはありませんでした。
他にそんなおすすめ品ありましたら教えてくださいW
夏にはどのような性質を見せるのか見物ですが、一応100%化学合成油ですので大いに期待したいところです。
Posted at 2006/01/29 13:28:21 |
トラックバック(0) |
今日出来 | 日記