• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2006年02月14日 イイね!

イタリアへMTB現地入り

イタリアへMTB現地入り昨夜は東京タワーのふもとで銭湯につかり、芝の路地裏をホカホカしながら散策した後は、東京タワーの向かいにあるレインボーブリッジを駆け上りお台場のとある風車のあるまったりポイントへ。

相変わらず人っ子一人いない寂しい場所。
最果て感満点でしたよ。

そうこうしているとTB集合の狼煙が上がり冬季オリンピックの開催地イタリアへ急行。
ウインタースポーツはスキー派のBART。
やる気満々で現地入りでした。

泡まみれのエロ行為を終え汗だくになったドス黒悪意たかりょうさんのお二人とイタリアの地で合流。

久しぶりに夕方洗車をしたBART一号機、エロ行為でピカッているMTと三台のピカリンコがそろいました。
しかし同じカラーの203M号を並べると日頃のお手入れの差がよく分かってしまうB1号です。泣

コート剤PIAA ACCURはたかりょうさんにいただき、タイヤが汚れっぱなしだったところを見つけられた*にはタイヤ掃除&ワックスをしていただきました。

今日もピカッてるB1号は皆さんの優しさで出来ていますW
一段と輝いて見えますよ。
サンクス
Posted at 2006/02/14 13:12:01 | トラックバック(0) | しずかの街 | 日記
2006年02月14日 イイね!

東京タワーで一風呂

東京タワーで一風呂昨日の夜は銭湯でヒト風呂。
民家があるのも不思議に思える
東京タワーがこんなに大きく見えるふもと。

一歩路地裏に入ったところにある万才湯
温き心を持ちて 熱き湯を!
をウリにしているだけありビシッと熱めのお湯で気持ち良かった!
古くからある銭湯ですがきれいで気持ち良く利用できましたよ。

お客さんの利用マナーも良く人も少ないのでかなりお気に入りになりました。

風呂上がりに歩く芝の街はもうBARTのモノw
古民家風の飲み屋がある不思議な路地裏でした。
Posted at 2006/02/14 04:48:37 | トラックバック(0) | 温泉・銭湯ホクホク | 日記
2006年02月13日 イイね!

雪道の赤い液体

雪道の赤い液体・・・・・路面に赤い液体が飛び散っている状況って有ったでしょうか?

滑りやすい雪道、特に凍結している場所などに赤い色素を撒いて警告するとかあったでしょうか

赤いラジエター液を使ってるメーカーもありましたよね

飲みのこしたジュースという可能性もあります。



スキーへは下道専門のBART。
昨夜も除雪のされていない裏峠道を深夜トコトコ走ってました。

一カ所距離にして二百メートルほどの長い下り坂、ABS利きっぱなしの恐ろしく滑る場所があり前後・対向車がいたら事故確実だったと冷や汗をかいた場所がありました。
その坂の終わりに赤黒い液体が飛び散っていたのです。
液体の主らしき物体はありませんでした。

直ぐに浮かんだ可能性については考えない事にしています。。。
Posted at 2006/02/13 13:23:32 | トラックバック(0) | 今日出来 | 日記
2006年02月12日 イイね!

吹雪の中のあいつ

吹雪の中のあいつ猛吹雪の中単独で来る人間は好き者だけ。

今夜もBARTだけかと思いましたがどうやら本物が一人いるようです。

ライバルを見つけ追撃中。
しかし徐々に差は開き3リフト先まで離れてしまいました。

吹雪の中のあいつ、悔しいけどやります。
Posted at 2006/02/12 21:13:23 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記
2006年02月12日 イイね!

BARTのオリンピック時間

BARTのオリンピック時間チェーンを巻かずにここまで来てしまいました。
疲れた顔で帰り支度を急ぐ人々と入れ違いに、ナイターをいただいてきます。

吹雪いてきましたがその環境が悪いほどBARTのオリンピック気分は盛り上がります。

このエリア、国体会場になっているようでちょっとしたオリンピック村な雰囲気です。

トリノオリンピックも始まり選手の姿を見て刺激されている人も多いのではないでしょうか。
順位なんかどうでも良いよ!あのプロフェッショナルな姿を見てよ!
コタツの中でテレビ越しに見ていては罰が当たりそうな気持ちになり居ても立ってもおられません。
刺激されまくりのBARTですw

今宵は雪の中でオリンピックと繋がりそうです。
負けないよ!!
Posted at 2006/02/12 17:02:38 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation