• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B A R Tのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

最強アイテム

最強アイテム最強懐中電灯
闇を切り裂く鋭い閃光 ビャーッと

その明るさは車のヘッドライト並み。それもそのはず、車のH1バルブを使用してますから。
低めの雲なら照らし出します。
上位機種にはH4を使用した化け物並みのライトも存在します。(LOW/HI切り替え有り)
充電式で家庭用・シガライター用それぞれのアダプターが付属してます。

近そうに見えて5~600メートルはある湾岸のとある突堤を橋の上から。

最強化の素材として3000円で手に入れたこの懐中電灯。
あるアイテムを利用してさらなる最強化をもくろんでいましたが、これで十分な気もしてきました。

何の為に・・・
そこに闇があるから

人が川に流された、山が崩れそうだ、そんな時は照らしに行きますからご一報ください。

※追記
黄色のボディーが愛らしいこのライト
OHM社のサーチアイシリーズで何種類か有り、値段が手頃なのが特徴です。
廃盤品なのかOHM社の公式ページがないので取扱店やインプレページをご紹介

今回購入品 (350万カンデラ 2500g)
HL-193 6V×2=12Vのバッテリーが特徴 

軽量コンパクトでお勧め  6V(100万カンデラ 1500g)
TL-404
HL-196
HL-192 ライフ短め 200万カンデラ

最強モンスター
HL-197 驚異の1000万カンデラ H4バルブ仕様 7000g!
デカッ!1
デカッ!2

6Vの404・196などは軽量コンパクト、2000円で手に入りますからお勧めです。
Posted at 2006/09/25 15:58:14 | トラックバック(0) | 今日の一品 | 日記
2006年09月21日 イイね!

TOMORROW体操

TOMORROW体操TOMORROW体操ワンツー・ワンツー
昨夜はJ-WAVE TOMORROW 生放送に出演W

この夏徒歩で山手線沿いを三周歩ききったSくんと
先日の様子

深夜零時の都内某所に集合する怪しい集団。
突如はじまるTOMORROW体操ワンツー・ワンツー
この様子が生で公共の電波に流れてるとは思えない手作りな感覚がまた良しです!
Sくん単独行動、マイクは携帯電話、スタッフは皆無です!!



仕事を終えおもむろにユニフォームを脱ぎ出すSくん
たとえここが原宿の路上だろうとお構いなし!流石です

TOMORROW体操で体もほぐれ良い明日が迎えられそうです。
来週の再会を誓い解散となりました。
終電逃す時間なのでなかなか人が集まらないんですよね


誰にだって明日は平等にやってくる。
いずれにしても私は強く願いたい、明日がよき日であることを。
私は明日を見つめながら今日に見つめられていたりするのです。
ありがとう9月20日
そしてこんにちは9月21日
明日という日を生きる私達に幸多~かれ。


BART MANは番組TOMORROW金剛地武志さん・ Sくんを応援してます。
Posted at 2006/09/21 01:47:30 | イベント | 日記
2006年09月20日 イイね!

。。。

。。。

SERIES91 性能向上2

 手に入らなかった

  モノは数えない・・・
Posted at 2006/09/20 06:53:21 | トラックバック(0) | 湾岸MIDNIGHTクエスト | 日記
2006年09月13日 イイね!

静寂のレインボー

静寂のレインボー虹の橋
昨夜の様子
霧雨がちな夜空でしたから虹もぼんやり

橋をくぐる屋形船から漏れる楽しそうな声を
ひっそりとした波止場から眺めてました
Posted at 2006/09/13 00:37:38 | トラックバック(0) | HYPER DRIVE | 日記
2006年09月13日 イイね!

謎は解けた!

謎は解けた!新宿峠バルビルにつづく新宿トンネル。
このトンネルを駆け抜けるとあることに気が付きます。昔からいつ来ても相変わらずでバルビルにお似合いだ、などと以前書きましたが


このトンネルいつ通ってもションベン臭いんです。とっても。
下水の配管でも漏れ出してるのかと思っていたのですが・・・

原因はタクシーの運転手さんでしょう、この長い客待ちの車列を見ると。
お気に入りの副都心ビル群も同様で路肩でチーッとやらかしてしまうんでしょうね。都内の繁華街、駐車違反取り締まりのおかげで一般車は減りましたがタクシーが溢れただけのような気がするこの頃です。
Posted at 2006/09/13 00:07:03 | トラックバック(0) | 今日出来 | 日記

プロフィール

 明日を見つめながらクリエイトする今日 今夜もSINCITY TOKYOをHYPER DRIVE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
34 5 67 89
10 11 12 13141516
171819 20 21 22 23
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 00:06:30
軽量対策も兼ねて、パナ製カオス60B19Lに交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 23:20:13
S204もガッツリ当たる 
カテゴリ:F型エンジンマウント不具合
2006/07/26 14:27:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDB-E STI S203 コンフォート・ラグジュアリー・ブランドン 高い オイルクー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
都内を深夜中心にドライブ。 スバルやインプレッサにこだわりはありません。 1号機 GD ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB-F STI 液入りマウントの欠陥からエンジンルームでエンジンが大暴れ。 ボコボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation