• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

まずはとりあえず

まずはとりあえず やっとパーツレビューUPしました。

ひとつはだいぶ前に買ってだいぶ前にやったステンメッシュホースの交換。
実はこの時エアがまた抜けなくて、結局オートバックスに駆け込んだのは秘密☆
エア抜きって難しいの??

もうひとつは念願のフルバケ。(RECARO RS-G Limited)去年の末に限定で発売されたモデルなんだけど、当時みて一目ボレ。
その時はお金がなくて諦めていたんですが、最近まだ在庫のあるお店を見っけて即決。

コレを選んだ理由:

・サーキット時にセミバケのホールド性に不安を感じていた。

・普通の赤でもよかったんだけど、あまりにスパルタンになりすぎる。(ってもともと赤だけど)
コレは赤地の上に黒メッシュがあるので、斜めからと正面からだと色が違うように見える→ちょこっと高級感が○

・安いフルバケもあるけど、失敗したくない(お金掛けて腰痛くなりたくない)

・BRIDEのほうが日本人向け設計なんですが、これは日本人向けの新しいシェルということがある。

・現在量産モデルで出ているRS-Gはひざ裏のクッションが一体型。コレは分割型なんで左右の足が違う動きをしても影響しない。


などと、いろいろあるわけです。
要はファッション性と実用性の両立です。
甘ったれた事言ってんじゃねぇ~と突っ込まれそうですが、
お許しを☆

インプレとしては、座面からの振動が伝わり易くなったので、
足が硬く感じますね。
でも決して長時間でも疲れない。さすがです。
(背中が暑いのは問題かも)

人車一体感がまたUPしちゃいました♪
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2006/04/04 09:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年4月4日 18:57
かっちょいいなぁ・・・。
自分の穴あきボロフルバケとは違いますw

春って何かと車のパーツが増える時期ですね(何
これはやはり何かパワーアップしなければw
コメントへの返答
2006年4月4日 19:05
かなり大奮発です。でも大満足です♪
実はあともう一個奮発ネタがあるんですが、
それは装着したらまたご報告しまっす☆
2006年4月4日 19:12
まだ隠しネタがあるのか!?

コレはもう奥多摩でお披露目会しかないんでない?w
コメントへの返答
2006年4月4日 19:21
そうそう、日曜休みとれたんで行きますよ~
どぞよろしく☆
2006年4月4日 19:21
いやぁ、カッチョええもの買ってからに。
ぜひ拝見したいです。

エア抜きは車は2人いないときびしいですねー。
コメントへの返答
2006年4月4日 19:25
どもども♪
こういうインターフェース的なパーツの重要さを思い知りましたよ。
快適性はさらに悪くなりましたが(汗

エア抜き今回は2人でやって、ちゃんと気泡が出ないことを確認したんですけどね~。2回失敗してるので断念しそう(泣
2006年4月4日 20:59
(*´∇`*) もう一つって・・・

なんかワシより弄ってるじゃないかああw

なんとなく予想するに・・・

候補1 デフ
候補2 足

のどっちかだ! あたってる?
コメントへの返答
2006年4月5日 0:00
ブッブ~!!
次のはメンテナンスついでにチューンです☆
まぁそのうち♪
2006年4月4日 23:06
(*´・ω・)カッコヨス

いいな~いいな~
ほしいな~
コメントへの返答
2006年4月5日 0:03
ドモデス☆
血の迷いとは怖いものです。
勢いというのも怖いものです。
それでも買ってしまったからには、
たくさん乗ってあげようと自分にいい聞かせてます(笑)
2006年4月8日 8:47
かっこいいです(*´д`*)
その辺の赤や黒のフルバケと違っておしゃれですね指でOKぴかぴか(新しい)でも高そ…げっそり
コメントへの返答
2006年4月8日 11:49
ドモです~!
そもそもオサレ路線からかけ離れたインテRという車にそういうのを求める自分がいけないのは知ってます...。
金額も勢いや血の迷いがないと買えないシロモノですね(汗

だからこやくんサンのお買い物仕様でいながら、走りにも妥協できないって気持ち、よくわかるんです☆

いまだ自分もコテコテにしたい気持ちとしたくない気持ちが葛藤してますし(>_<)
2006年4月8日 9:53
初めまして、おはようございます。
先日はご訪問ありがとうございました(^^
トップ画像のインテがかっこいいですね~!僕もボンネットが欲しくなってしまいました。
このレカロは最近広告でも出ているモノですよね。
オシャレでいいなぁ~。
また、お邪魔させてもらいます♪
コメントへの返答
2006年4月8日 11:54
いえいえこちらこそご訪問感謝です。
自分も昔は純正フェイスだったんですが、大怪我をしてから
こんなんなっちゃいました(汗
昔は自分でも躊躇してましたが、
今となっては社外ボン&バンパーも何の違和感もなく乗ってます。
周辺の地域ではこの組み合わせのインテを見たことないので、
ヨシとしてますが...。

でもあらためて純正フェイスを見ると、
シンプルでありながら色気のある感じが好きですね♪

プロフィール

ある意味一目惚れな感覚でcx-3に惹かれ、15万キロ超えの溺愛インテグラを知り合いに譲りました。 今のライフスタイルには合いそうなので仲良くしていきたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 16:08:10
球屋 カップホルダーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 07:52:37
熱中症警戒アラートとドリンクホルダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 12:03:18

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
約20年のMT車歴に別れを告げ、 ATのファミリーカーに落ち着きました✨ 今度は家族とこ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
永らく愛したインテグラをついに手放し、クリーンディーゼルSUVに走りました。。。 でもM ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
昔はこれで仕事回りしてました(笑
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
15万キロを超えてついに別のオーナーのもとへ。。。 人生を共にした、とてもよい相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation