• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makim26のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

タイヤホイール交換してみたら

タイヤホイール交換してみたら妻が初めてタイヤ・ホイール交換後に運転してインプレもらいました。

正直いって、車には詳しくない妻ですが、それでも体感できたことを言ってくてたのでかいておきます。

FALKEN ZIEX914
195/50 R16

スポーツ寄りのコンフォートタイヤということですが、5年もののエコピア185/65R15から交換後の印象。

・とにかく転がりが良い○
エコピアもエコタイヤだけれど、あまり転がる印象が強かったわけでもなく、重い車重に対してはサイドウォールも高いので軟らかく、左右の収まりが悪かった。
それに対して扁平率も下げすぎず、尚且つただのエコタイヤではなくコンフォートにしたことで、シャッキリした。
直進でもカーブでも安定して転がるタイヤであると感じたようです。

・ロードノイズが小さくなった○
シエンタはフロントタイヤのロードノイズもそこそこ車内に入ってきます。(デリカよりホイールハウスが近いから?)
前のタイヤもそんなにうるさいと言うほどではなかったですが、ek-spaceと比較すると、軽自動車としては本当に静かだったのだ感じるくらいシエンタのロードノイズはうるさいです。
主たる利用者の妻が「タイヤのゴーッて音が静かになった」と言っていました。遮音対策なにもしていないので、ロードノイズは減ったようです。

・ホイール白は…
ホイール白については、「正直どうでも良い」ということでした。
インチアップ、タイヤ幅アップなど数値よりも、体感を直感で感じている妻にとっては、見た目は二の次なのかもしれませんね、( ^∀^)
どうせ洗車は僕がしますしいいんですけど、汚れやすいというのは妻的には×でしょうね。

ホイール変えると、一気に愛着わきますねー!

困るのは、PCD100の5穴ってのが、トヨタ、スバル、VWてところかな。シエンタ乗り換えなったら、ホイールもサヨナラの可能性はありますが。

シエンタで沼にはまらないようにしなきゃなぁと思います。


Posted at 2020/10/26 21:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗って1ヶ月。前車追従とかオートヘッドライトには慣れたけど、パワーの出方と電動パワステにはまだ慣れない。」
何シテル?   03/22 16:29
makim26です。よろしくお願いします。アメリカ50年代車大好きです♪今は大衆車大好きいつかフルサイズセダンのりたいです! 車歴 (シャリオ→シャリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 06:35:34
スズキ(純正) シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 07:30:57
LED Custom Factory リヤガーニッシュ点灯加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 09:14:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさま (三菱 デリカD:5)
12年乗ったデリカD:5中期ローデストG -Power から、最終型ディーゼルP グレー ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
主にトミカ改造。その他ミニカー改造のページ。整備手帳に造ったモノを載せていきます。 改造 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2015年式 初期型 非LEDランプパッケージ 30000キロ弱3年落ちで両側電動スライ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
都会っ子が必要にかられて急遽軽トラ購入に踏み切ったはいいがバリバリ農家出身のトラックの勝 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation