2012年08月17日
タイヤがないんですよ(;・∀・)
今のタイヤが激安トライアングル…
ロードノイズがひどくてw
同じ215のワンリs-1063に変えようかと思うんですがトライアングルみたいにある程度引っ張ってくれるんでしょうか?(  ̄▽ ̄)
ノイズも引っ張りも変わらないならトライアングル
ノイズ低減で同じ引っ張りならワンリ
ただ見た目をとるならナンカン
トライアングルは太いらしいんで今より引っ張らなくなることはないですよね…??(´・ω・`)
Posted at 2012/08/17 20:21:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日

車高が頭のなかというかあと半月で下げれるんです!
大体リア25ミリ
フロント12ミリぐらいですかね
いいツラ具合になるよかんヘ(≧▽≦ヘ)♪
んで次はエアロなんですがいいのが本当にないw
エアロレスだとリア高くみえちゃうんで嫌ですね…
親エスみたいなうちまきが羨ましいです
そこでなんですが現状のレス仕様にフロントカナードつけるかリアとサイドはオクで見つけてフロントはTCR用合体させるか…
ちなみにFRP加工なんてやったことないし塗装は下手くそです(・∀・)ノ
後者だとうまくいく保証はないですし金かかります
どうしよう…
Posted at 2012/08/16 12:03:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日
リジットというのはなぜキャンバーがつかずしかも下がり幅が狭いのでしょうね-w(´д`|||)
ちなみに今のルシーダはリアがホーシングとの隙間2.5センチぐらいな感じです
バンプラは社外カットして1.5センチぐらいです
バンプラとホーシングの隙間1センチってとこです
スプリング届いたらリアの隙間分下げますが…
乗り心地がお亡くなりになるでしょう
1センチでもギリギリタイヤが被らないのが現状です
どうすればいいねん!!
バンプラ5ミリぐらいにしてなおかつ常にバンプタッチにすればある程度は下がりますが頭悪い人になっちゃいますよねw
でもルシーダはそうするしか無いですよね
あと2センチ落ちてくれないか…
頑張ろう
Posted at 2012/08/07 22:59:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日
こんばんは(^^)/
更新少なくてすいません…
日々妄想してはいますが実行する財力がなく現状維持してます\(^^)/
昨日ですがインナーフェンダー加工しました!!
車高下げてからずっとすりつづけたインナー…
穴が数ヶ所あいている
近いうちチャンネー乗せるというイベントがあるため当たるとこブッタギリからの骨組み曲げ曲げ笑
なんということでしょう!!
通勤で必ず擦っていた場所も難なくクリア
こんなに変わるならはじめからやっとくべきでした…
乗り心地!?も良くなって次はエアロいきたいですがいいのがなく悩み中
純正OPのリップがいいですが中古地味に高い(*´∀`)ノ
どなたかルシーダのリア,サイド,フロント余ってませんか!?(´・ω・`)
エアロレスでカナードのみつけてもいいですがリアが高くみえちゃうんでリアが欲しいんですよね…
かといってオクのハーフセットだとフロント着地は目に見えてるんでボツw
難しいですね(´д`|||)
とりあえず次はエアロとスタビリンクをと考えてます!!
更新ないので活動してないようですが頭のなかは車の事しか考えてないのでたまの更新ではたくさんカランで下さいね(*´∀`)
さぁーてエアロ探そうかな♪
Posted at 2012/08/06 22:24:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日

こんばんは(・ω・)ノ
だいぶ前ですが19インチ!!
いれました(^o^)v
乗り心地悪w
結局またメッシュ系にしちゃいました!!
ツラの方も狙ったかいがありいい感じ♪
ちなみにサイズは8J+38です!
リアは爪折りして当たらなくなりましたし素晴らしいです笑
近いうちにフロントのインナーと爪を処理します(^^)/
あとはLEDテールを作らなきゃ
どなたか電装教えて下さい(*´∀`)
以上最近の動きでした
Posted at 2012/07/18 19:26:31 | |
トラックバック(0) | 日記