• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

来年は、これにしました。

来年は、これにしました。 こんばんは。

前々職は、システム手帳を多用していたんですが、

殆どアポイント関連業務も無くなったんで・・・・

昨年から市販手帳を購入・・・・・・

今年は、初めて、能率手帳をチョイスしました。

・・・・・・・


・・・決め手は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 今日から使えること(笑


ちゃんちゃん。。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2009/12/14 21:51:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カール開封の儀
オグチンさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 23:41
自分は、20年来使用している革のシステム手帳を利用しています。
A5サイズでちとデカいですけど、馴染んでいて愛用してます。
能率手帳のチョイス ナイスっす!
使い勝手と言えば、能率手手帳ですよね。
昔は、この時期になるとカレンダーと一緒に能率手帳を得意先から貰っていたなぁ。

コメントへの返答
2009年12月15日 8:08
おはようです。
左近も、営業の頃A5活用してました(笑)
確かにデカイのですが、スケジュール・会議録・アドレスが一つで完結するので、重宝します。
…でも、コストが(汗)

プロフィール

「カエディアの空気圧計のレスポンスが今一つなんで、以前Ninja400KRTに付けてたのを現役復帰させました
やっぱこっちの方が見やすくて判りやすい」
何シテル?   08/24 19:47
Vストローム250 2023年式M4 2025年4月21日納車・・・ 普通2輪免許取得後 7台目 終のバイクのはずのninja400を買い替えました やっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCX JF81 外装 外し方 リア1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:38:29
PCX JF81 外装 外し方 リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:18:26
DAYTONA(バイク) フィルターカバーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:24:24

愛車一覧

スズキ Vストローム250 Vちゃん (スズキ Vストローム250)
Ninja400KRTとGROMを断捨離して乗り換えました。
ホンダ N-BOXカスタム N暴君 (ホンダ N-BOXカスタム)
フリードハイブリッドからダウンサイジングしました。 メテオロイドグレー・メタリック ...
ホンダ PCX 黒の暴牛 (ホンダ PCX)
かみさん用 5年ぶりにPCXが我が家にやってきます。
ホンダ グロム125 帰ってきたケンタロスⅡ世 (ホンダ グロム125)
2021年3月18日に売却したGROM。 2023年2月買い戻しました。 納車は2023 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation