前回の話
左近にも転勤命令が・・・・
転勤を機に・・・営業から離脱・・・・すなわち、左近家2台体制は、終焉となりました。
勿論売っぱらったのは・・・・ファミリア2年落ち・・・・たったの15諭吉・・距離が走りすぎだそうです(汗
そして、相模の国での生活が始まりました。
もちろん、セレナが活躍・・・なんと、陸送で熊本まで帰省したことも・・・
そんなセレナも、車検の季節・・・日産に行くも・・・なんとなく心が乗らず・・
ということで、なぜか・・ホンダ・・・オートテラスへ・・・
(今でもどうしてそこへ行ったか、理由がわからず。
これが、10年の付き合いとなる第一歩でした。
ここで、かみさんの車歴を・・・・ここにホンダイズムの原点が!!!
かみさんの購入第一号は、アコード1600 4D オートクルージング仕様・・
左近も乗せてもらいましたが…いい車でした・・・・車高の低さを除けば(爆
そして、二台目は、ダイハツ MIRA・・・・まぁ、小回り利くということで・・・・・
3台目は・・・・・前回登場のスターレットです。
実はこのスターレット・・ちょっと訳あり・・・(詳しくは言えませんが)
トヨタの営業担当からお願いされてMIRAと交換したんです(爆
話を元へ・・・
さて、オートテラスで物色していたら・・・この先10年付き合うことになった担当者が・・・
ステップワゴンの出物を紹介・・・・
リースアップ品の RF2・・・すなわち、4WD・・・・
それが・・・左近家初のホンダ車両となりました。
まぁ、かみさんには、2台目ですが・・・
・・・・まぁ、これで、京都へも帰ったし、スキーにも出かけたし・・・・
子供が小さいときには、重宝しました。
・・・・が、やっぱ、2L 4WD・・・・燃費が・・・・悪すぎ・・・
そこで、またしてもホンダじゃなく・・トヨタへ
しかし、・・・・どこへ行ってもSワゴンの下取り価格が、くそ安い・・・
ということで、夕方遅く担当者のもとへ・・・
そこで選んだのが・・・Spike・・・
それも、中古でなく・・・・新車をオートテラスで発注という暴挙&2時間での衝動買い・・・爆
左近家は、車購入に時間がかかりません(笑
その後については、みなさんご存知の通り・・みんカラ スタートで、弄り人生の始まりでした。
そして、CROSSROADとの出会い・・・かみさんの一目ぼれですが・・・
現在に至ります。
かみさんとも話しているんですが、・・・・あと2回は、車検 通すぞ・・・・・車が持てば(爆
長々と5回に分けて書かしていただきました。
振り返ってみると、昔から弄りまくっていたことが、改めて確認できました。
でも人生も半世紀過ぎたんで・・・少しはおとなしくしようと思った左近でした。
終わり。
Posted at 2011/08/31 23:57:56 | |
トラックバック(0) |
CROSSROAD | クルマ