• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

お世話になりました♪

お世話になりました♪
みなさん こんばんわ♪
いよいよ 2012年も終わりですね(^-^)


 

今年もいろんな出来事がありましたが、
自分の中での大きな出来事が みんカラに登録したこと。


始めはただの自己満で わけわからず 
パーツレビューやブログを挙げていましたが
 
しばらくすると ”なんかちがうぞ” と思い 
徘徊を始めてから
みなさんコメントやメッセージで会話をしていて(当然なんですが・・)
うらやましかったですね
 普通に会話しているのが。。。


じゃあどうすれば会話ができるのか?

やはり 自ら会話に入っていくしかないですね。特に新参者なので
警戒する人もいるでしょうし、仲間うちや顔見知りの人以外お断り・・・
なんて人もいるでしょう。
 


でも そうでない人も中にはいて、足あとくれたり、イイねもらったり
あいさつ程度のコメントから 質問や、日常会話のような
コメなどを重ねて行って
気がつくと 今では36人もみん友さんができました。
 
誘ったり、誘われたり、断ったり・・(>_<)


もちろん年上の人、同じぐらい、若い子もいるわけで
 ”親しき仲にも礼儀あり” の暗黙のルール? 
でいろんな方と会話が
できるようになりました。大変うれしいことです(^-^)
 



10月には SBM ファイナルにも行くことができ
リアルに3人の方と話をすることができました
刺激がいっぱい詰まったイベントに感動でした。 
名刺・・ありがとうございました(^-^)






そして、今まさにリアルタイムで進行中の これ








もうチョットのところまで来ました(^^)v







これもみんカラを始めていなければ 手をつけることは
無かったと思います
徘徊していく中で師匠を見つけ 素直にイイなーと思ったんですね
 イイなーよりスゲえな!かな。。



自分で出来そうなものは やる価値ありますね
できそうにないものは 全く手をつけませんが(>_<)



チョットずつ計画して、ゆっくりでもイイですからね
長く付き合う車なので(^-^)





明日は仕上げに入れるかな?
嫁に怒られないように早めに切り上げないと・・(;一_一)








それでは、またすぐにお会いすると思いますが 
明日は紅白やガキ使などでみなさん
テレビにくぎ付けでしょうから(笑)
 
1日早いですが この辺で・・・・





2012年、みなさん お世話になりました ♪


 2013年も どうぞよろしくお願いいたします ♪♪


  みなさんにとって よい年になりますように  ♪♪♪






 


















Posted at 2012/12/30 23:01:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月22日 イイね!

進捗状況をチラ見せ❤

進捗状況をチラ見せ❤
マツコ好きのみなさん こんばんわ♪

チョットふざけたかっただけです(^^ゞ




あ 今日もロングですよ  覚悟してね(-_-;)





今日は年に数回の土曜出勤(ーー゛)

しかも 12月だけで3回も土曜出なんて うちの休日設定は
全く理解できませんね


来週もちょうど仕事納めが土曜日(泣) 
まぁ 言っても仕方ないので、あと1週間何とか頑張るか・・・




ところで、先日お伝えしましたピラーの件ですが

チョットだけ前に進みましたので 見てって下さい(笑)





まず工程を確認します

①リング作った(作っていただいた)

②ピラーに当てがってイメージを重ねる

③パテなど、必要なモノをそろえる

④ピラーを切って角度決め(ボンド付け)

⑤角度決めたらMDFで積層する

⑥荒削りして造形

⑦パテ盛り→研ぎ(数回)

⑧仕上げパテ

⑨スエード貼り

⑩完成



ザックリこんな感じですが、今のとこ ④ まで行きましたかね?左側だけは(笑)








リング・・・最高です







ホットボンド・・・初めて買いました(笑) セキチューで1200円・・高いのか・・安いのか・・・








そして一番悩んだパテ
ある意味 リングより悩んだかもwww


これを選ぶ際 nacs のブログを参考にしていたのですが
このイサム塗料のハイテンパテは 残念ながら手に入りずらいんですね
でも オークションにありました。 しかし、I D もってません。


でも 欲しがってた1kg以内が手の届くところにあるのに
見逃す訳にはいきませんから登録して落札しました。


ともぞおさん・・せっかくパテのこと聞いたのにすいません
やっぱ 3kgは多すぎました(>_<)

でもね、このパテ、痩せなくてイイらしいんですよ


自分が使ってみることで それをアップすることで 
この情報が欲しい人 いるんじゃないかな? 
と思ったし、実際 みんカラでは詳しく載せている人いなかったので
上手くできるかは別として 感想などを伝えるのもいいかな?と。。。


中身800gなのでチョットした作業にはちょうどいい量じゃないすかね♪
貧乏性なので 余ったらモッタイナイデスからね(;一_一)







そして切りました
位置決めはじっくりイイ場所を決めたつもりですが
パテを盛ってみないと分かりません






角度はスピーカーをはめてからですよね ともぞおさん
指摘されて気付きました(>_<)
全く気にしてなく、師匠の言葉に感謝です(^^)v




角度決めは自己流です
プロショップだと レーザーポインターや専用の機械があるようですが
自分なりに考えてやってみました。この辺も整備手帳に載せておきます
 







そしてボンド付け

ハイエースはやっぱり優秀ですわ♪♪
なんせ 100V・100Wまで家庭用コンセント使えるんだもん(笑)
ちなみにこのホットボンド・・100Vで7W。たったの7Wです^^;
延長コードなしで余裕でボンド付け完了!








という訳でつきました
落書き通りに切り、切り口も整えておくとアールがピシッと決まって気持ちいい!
ちなみにこの裏にある太い配線はクリアランス見てありますので
リングとは干渉していません(凄)





まだまだメインのパテ作業やスエード貼りが待っていますが
少し先が見えました





さあ 明日は嫁がいないし忙しくなるけど
Boy の相手はお姉ちゃんに半分任せて 作業頑張るか・・・・風呂場でね(爆)




ではまた<(_ _)>

  







                         






















 































































Posted at 2012/12/23 00:24:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2012年12月17日 イイね!

12回目のおめでとう♪♪



こんばんわ♪


気がつけば12月もすでに後半! 体調など崩されてないですかね?
寒くてアチコチ固まってますが、たまにはほぐしてあげてね・・・・
そう あそこも(>_<)





そんなことは置いといて、15日はお姉ちゃんの12歳の誕生日でした♪
じいじ・ばあばも呼ぶ都合で 昨日の夜お祝いを。。。



といっても ベビーのころとは違って大げさにはやりませんがね、
形だけは作ってあげないとね・・・・思い出にもなるし。




今考えると 毎年こうやって家族でお祝いしてケーキを食べれること
が たいしたことないけど幸せなんだな と思います




ケーキと言えば うちはなぜかデコレーションケーキを毎年頼むんですが チョコのプレートにキャラクターの絵を描いてもらうのが定番で
お姉ちゃんは 幼児の頃はプリキュアなどで(ほとんど忘れた・・・)
イタズラBOYは当然仮面ライダーシリーズなんですが






今年のは

 





うちの方でも大人気です!





まこちんちんさんのブログにもありましたが なめこが大ブームですね

まさかチョコに書いてしまうとは・・・・ 


 


なめこのステッカーとか駄菓子屋にあるらしく
大人気ですよ (>_<)






このあとイタズラBOYとお姉ちゃんが 
なめこの部分の取り合いになったのはわかりますね(ーー゛) 
 
















そしてかなり放置してあったコイツを





仮付けしてイメトレ





やっと手をつけます(>_<) 







いったい何カ月かかるんだ! もうみんな忘れてるよ!!
心の中でもう一人の俺が言います








結局ね、LEDリングは諦めます
まずリングが作れませんこのツイータだと・・
アクリル切り出しも何十回やったか・・・しかも板厚2mmで(爆)







ホールソーと自由錐で空けた穴たち







MDFさえピッチリいきません
自由錐の使い方って難しいですね^^;









このリングはプロが作ったものです
スエードの厚み計算して切り出してあります
頼るとこは頼ってもいいかな?
チョット 甘えが出ました(爆)





わずかな隙間がミソ!






いずれにしても方向性は決めたので、やるだけです
必要なモノも今週で揃うので。。。






外径側アールで内径側C面取り









では その様子はまた後日<(_ _)>








おしまい
















Posted at 2012/12/17 23:21:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 暮らし/家族
2012年12月06日 イイね!

チョメチョメと初体験♪

チョメチョメと初体験♪
みなさんこんばんわ♪


タイトルに釣られてきた人・・・・・・好きですよ(笑)




イメージを膨らませた方・・・残念!! 期待通りの エロネタ ではないです<(_ _)>

 


先週末に嫁車のタイヤがかなり減っていたので


ついでにホイールをチェンジしたわけです(^o^)


チェンジにあたりいろいろ検討しましたが 

やはりホイール・タイヤセットでは マルゼンですね^^;



嫁は”ホイールはギラギラしてなければ何でもいいよ・・”

ということなので


せっかくなので 自分好みでいくか! ニヤニヤ



14~15インチで4H スポークタイプ 艶なし シルバー以外 
予算できれば7万台(>_<)

  

予算関係無ければ WORK の CR-改 や XD‐9 がマット系

のカラーで

細身のスポークでいいんですが 

はるかにオーバーしてしまうので

近いものを探してみたら・・・・・あるじゃないですか!




ご存知の方も多いですね♪

A-tech ”ファイナルスピードギア R-改”


カラー展開はこの2色で 両方ともマット系でイイ感じ♪

スポークが多い気がしますが あまり気にしません(>_<)


ギアR-改



おなじくA-techの”イレイザー改”もよかったんですが 







イレイザー改

(;一_一) 正直 色が、イメージと違ってましたwww

 
これを見る限り マットブラックに近いんですがね(>_<)



実物を見ることができず みんカラの中でアップされてる画像で判断したため

思ったより色が薄く ブロンズの方があってたようですね 
このボディには・・・・



ね 薄いっしょ^^;


まぁ 嫁はギラギラしてないし 軽くて運転しやすい 
と言っているので 結果オーライ^^;


しばらくしたら 赤か青のレーシングナット入れて 変化を持たせようかな??



ホイールって難しいですわ(>_<)








話変わって 昨日・今日の2日間 会社近くの中学生(2年)が

うちの会社へ社会体験学習の一環で3名ほど初体験に
来てました♪



たまにスーパーやG・Sで見かけますよね? 

ジャージ着て、オドオドしながらやってるあれです。



うちは製造業なので ものづくりの原点をこの2日間で

自分なりに 理解できたのか?

疑問はありますが、皆 真剣な表情で説明を

聞いてくれたので

何かを得てくれたかなと 思います♪






3人のうちの1人は家庭の事情で、毎朝早く起きて 

自分で自分の弁当を作り、

朝部に出て放課後も部活やって、

帰ってからもやることがあり さらに週3、4日は

塾へ行ってるそうです 



この時点で察しますよね。普通に理解できる人は・・・

もう 涙腺がやばかった(泣)



それぞれ家庭環境が違うのは当たり前ですが、

今の時代にこんな少年がいるんだなと
 


いろんな事情で中2の坊やが朝早く起きて

弁当作ってるんです   イイ話じゃないですか



それ以上は聞くことが出きず 話をすり替えました。。。


でもね 俺がユルーく話したことをその子が

一番食いついてくれた時に

大人と話すのが好きなのか・話したいのか・・

あのけがれ無きまなざしはイイものでしたよ。
 



なんだかこちらが何かを得たような気がするwww

 

帰りはありがとうございました!とちゃんと挨拶できました










今日はオジサンが イイ体験ができましたとさ!(^^)!

 
おわり






Posted at 2012/12/06 23:53:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

少しゾッとする話

こんばんわ♪



きょうはいきなりお詫びから・・・



どうもすみませんでした<(_ _)> 


 

ちなみに 長文になります・・・(笑) 




先日のブログの中で、義父のプレジが 10年ぶりに出て来たといいましたが

どうやら嫁の聞き違いで もうとっくの昔に出てきてい
たそうです(;一_一)


そりゃあそうですわ  
人命にかかわることや 重大事件で無い限り
打ち切りますよね(>_<)


今週 義父に会う機会がったので よくよく聞いてみると
話が混同してしまい 嫁が勘違いしたようです


プレジが盗まれたのは H13年1月初め・・約12年前ですね。
そして見つかったのは H13年10月頃・・そう、その年には見つかってたらしいです じつは^^;

防犯用に買ってあげたハンドルロック(1980円)
毎日欠かさずやっていたのに 会合で遅くなり
うっかり忘れた日に限り・・


自分は 1月の時点では義父の経営する店を手伝っていたのですが
その後 しばらくして辞めてしまい 会う回数もぐっと減り
見つかった話は全く知らないまま12年経ってしまったというわけです
 

たぶん 義父は 話したつもりだったのでしょう 自分らに^^;




ある日 京都府警から1本の電話・・

「盗難届の出されていた車両が見つかりまして 容疑者と
 私どもで 〇月〇日現場検証したいのですが・・・・・・・・・・・」

という内容のやり取り(詳細は覚えていないようです)があって
後日来たらしいです 検証に。
 

なんで京都??
下見もせずに たまたまハンドルロック忘れた日に
うまくもっていったのか

その時に 刑事さんに 「容疑者は本物ですから目を合わせないでください・・絶対に」
と言われたことは ハッキリ覚えていたようです(--〆)


怖いですよね~ そんなこと言われたら^^;

 
こちらは被害者なのに 相手の顔見て文句も言えない・・

普通だったら
 
”てめ ふざけんじゃね” とか ”人のもん盗りやがって”・・とか
いろいろ言いたくなりますわね(ー_ー)!!


目を合わせるなって どういうことなのか。。。


車両保険は 今は変わっているかも?ですが
当時は3か月車両が出てこなければ 支払対象なので
すでに支払われて S500に乗っていたため、何とも思わなかったらしいです


犯人をあまり見ないようにしたけど 本物だったと・・
余罪も数十件あって 各地を検証で回るらしいですわ。。。


警察も大変ですね^^;


で S500 をこのたび降りてビーエムを買いましたとさ。。
アクティブハイブリッド 5 とやらを・・



まぁ このように ”盗られる人” がいれば ”盗る奴” がいて
毎年盗難車両ワースト1位になるぐらい人気のハイエース

自分も含めてですが あらためて気をつけましょう!
年末年始は特に ”カネ” が必要になる時期ですからね!!

ホイール・パーツ・車上荒らし・車両。。。気をつけましょう♪



今年もあと1カ月

安全運転で 余計なゼイキンを払わないようにしましょう・・違うか



ではまた<(_ _)>







 








 
Posted at 2012/12/01 23:50:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation