• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

辛かった~(-_-;)

辛かった~(-_-;)









久々の更新になりますが、内容に汚い表現も含まれるので

不快に思われる方はスルーでお願いします



















4日間、苦しんでおりました


先日、恒例のイルミネーションを庭先に飾り

今年もあと1カ月か~ なんて思っていたら

サンタさんが来る前に アイツがやってきました








我が家にも!!!







あのワルイ奴が!!!






ノロが!!!







爆!!!







先週の火曜日、いつものように寝たイタズラBOYが


22時ごろ2階でガタガタやっていて

慌てて上がっていくと・・・






布団がゲ〇まみれ(;一_一)







マジか・・・





いや~・・・




どうする???





もう上の子も合わせると5~6回はやられてるんですが


今回はまともに布団がやられているので


その後処理のことを考えると 先が思いやられたんですが


ナニよりBOYはまだ オエオエしてるので


嫁を呼び BOYは任せて後処理開始(笑)





幸い、羽毛はまだ出していなかったので

毛布2枚とシーツを2セットを風呂場に運び

1枚ずつ丁寧に流し、縫い目に入り込んだ〇〇もキレイにして

全部洗い終わってから洗濯機へ。

この時点でたぶん24時回ってたな確か…(笑)







合間にBOYの様子を見るも、まだ胃が凭れているのか

モゾモゾ苦しそうで 時折リバース(>_<)




代われるもんなら代わってやりたいけど こればっかりはねぇ






全ての洗濯が終わったのが夜中の2時


なんとか干すスペースを確保して 

敷布団もファブリーズ


畳も何度も拭き上げて やっとオイニィも消えた頃


BOYもだいぶ落ち着いてきたようで 


すっかり寝てました(笑)





学校で流行っていたらしく その日を境に5人休んだようです


恐るべしノロウィルス(-_-;)





そして3日後の金曜日、朝起きたらゾクッとしました


したんですが そのまま仕事に行ってヤルことやって


あちこち回って帰ってきたら 身体がダルくてダルくて


おかしいな??? と思っていたら案の定…











家に着いた途端、下から溶けた爆弾が流れていきました(笑)



それからが大変…  何が大変かって、下りは1回のみ。



ナニより悪寒と身体の痛みがハンパなく 立ってられない





さすがにヤバいので そのまま寝ました


でも熟睡できないこの辛さ。










寝過ぎて腰が痛くなることありますよね?

あれが常にあって、プラス関節という関節が全て痛む・・・・



頭も痛いし音は大げさに聞こえるし熱は38度5分出るし 


まぁ最悪ですわ



そりゃ~そうですよ 


〇〇を素手でマスクなしで処理してる訳ですから

簡単に移りますし 発症しますよね~




今更ですが万全の態勢で臨むべきだったな~(笑)






日曜日にようやく熱が下がり 動けるようになったので


本屋に行きたいというお姉ちゃんと一緒に行って


カーオーディオマガジンを立ち見して
 

帰ってきたらもう疲れて立ってられず


また横になり、


でも腰が痛いので起き上がったりと、


ホントに地獄の様な日々です






昨日は休んでもよかったんですが 


その分仕事はたまる一方なので


少し無理してこなしつつ、今日でだいぶ楽になりました





皆さんも経験済みの方多いかと思いますが(笑) 

ホント、気をつけられれば

気を付けてくださいよ♪









ある意味、インフルの方がまだ楽かもしれませんね~


私は下から…だけでしたが、

上から…下から…〇〇リバースとなると

ハンパなく苦しいですからね~(笑)



後処理もないだろうし(爆)






今年も残すとこあと3週間。



怪我や事故、感染症には十分注意してくださいね

私が言うのもナンですが(笑)







さあ 明日からハイエースは2度目の車検でしばらくおあずけです



先日頂いたボーナスがすぐ飛んでしまいますね汗









徘徊していない間にアップされていたみん友さん

遅くなりましたが これから徘徊させて頂きます



もう保菌者ではないので 

徘徊しても感染しませんよ(笑)










それにしても2日間食えなくて 

2日ぶりに食った鍋は美味かったな~(笑)

ナニも言わなくても食いたいモノを作ってくれた嫁に

感謝した出来事でした(^.^)










では このへんで















<(_ _)>





































バイナラ

































































































































 

Posted at 2013/12/10 23:32:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年11月28日 イイね!

試聴会は楽しい♪

試聴会は楽しい♪
試聴会って行ったことありますか??





静かな場所で ゆっくりと、好きな音楽を聴いたり

どんなシステムで鳴らしているのか 

どんなコンセプトでそのシステムにしたのか、

ハイエンドの音って、どんなん?  

対してエントリーモデルとの比較は??



疑問だらけでワクワクしながらイって来ました 

試聴会♪♪♪









初めて行った試聴会で 

しょっぱなに聴いてしまったこのモデル








NACSに着くなりイースのデモカーど~~~ん










これは本社でセッティングされたデモカーだそうで




RockfordハイエンドのJ5653-Sを組んであり 

Aピラーもこの通り♪





このスコーカーとツイーターの位置関係、

向き、

マウント



見てるだけでワクワクしませんか????  


しますよね(笑)










イースの若めな営業さん、


もの静かで音に関してはマニアック



ジャンルに合わせて

最高なシステムを提供しますよ 


といった顔つきで説明してくれる





とりあえずおススメのマライヤ

を聴かせてくれて


その音にしばし酔いしれる












真ん中です










ど真ん中から音が聞こえました




♪♪♪






スコーカーとツイーターはこちらを向いています








でも真ん中で鳴っていました♪







しかもヴォーカルの伸びが格段に違う・・・





ウ-ハ-は上げ過ぎず、


強調しすぎない程度に抑えてあって


背中から心地良い低音が。









ホント目の前で


マライヤが歌ってくれているかの

ような錯覚


できれば一人になって目をつぶりたい!






そんな気持ちを押さえつつ、ハイエースに戻り、

慌ててサカナとネリーを取りに行く(笑)





驚いたことに、ネリーの曲で

聴こえなかった低音が聴こえてきました






ツイータが有るのと無いのでは音の数が違うように


低音の奥から静かにロゥが。 


スーパーロゥか?





営業さんに感動を伝えたら喜んでました(笑)





アンプ内蔵の私のサブでは限界のようですね・・・汗






ジャンルの違う音楽でも同じように

聴こえるこのシステムは


さすがハイエンドモデルといったところなのでしょう





金額的に現実からかけ離れ過ぎていてあれですが



ハイエンドにはそれなりの理由があるんだな! 



と実感できました







次に聴かせて頂いたこのレガシー




知ってる人も多いと思いますが 



イースの営業さんの営業車(笑)


しかもJL♪





セパレート2WAYにサブウ-ハ-の


総額で25万円台と


私にとっては高額ですが まぁ手頃な方なんでしょう


(笑)






噂で聞いたことはあったんですが 


かなりイイ音してました





なんていうか、まとまりがあって 


やっぱり真ん中です





サカナの音はこちらのが気に入りましたね





高音はキンキンせず、でもスピード感があり



まとまって聴こえる・・・




これなら営業であちこち飛び回っても 


それほどストレス無く


次の商談に向かえるな! なんて思ったり。




次が写真ありませんがハーツオーディオ



ヨーロッパのメーカーらしく


最近NACSでも人気のあるメーカーのようです



デモカーに装着してあったのは


3万円台のエントリーモデルで

軽い制振と市販のバッフルという超現実型(笑)


もうチョイ頑張ってもいいんじゃないかな~

 

デモカーなんだし・・・




肝心の音は・・・いやいやこれはないでしょ



俺の方がイイ音出て・・・(笑)



確か車はアクアの赤、

上半分ヘアライン調のダイノックが

貼ってあったかな?



ツイーターはただダッシュに乗せただけみたいな・・・




高音はシャカシャカしすぎてとてもデモカーとは・・・・




ここの営業さんは風邪ひいて

マスクしながら頑張っているのに




肝心の音がこれでは同じ車内で


風邪にうつるリスクを抱えて


聴くのはもういいや(;一_一)





ここでありがとうと 降りようとしたら


「デモボードにFOCALもありますよ」 


と。




!(^^)! 聴きます!!!






初めて入ったこの部屋には 


こんなシステムが組んであり




見てるだけで男ゴコロをくすぐりますね♪  











まさに男っぽい部屋(笑)





このFOCAL、コーンが麻で出来ていて 



かなりイイ音してました


聞いた説明は忘れました。







なにしろ動きが良くって


見てるだけも面白く、



もちろん音もいいんですが 



正面から見て 聴くのも面白いな~なんて思ったり。







そして最後に中島氏と20分ぐらい会話をし、



アドバイスをもらって


個人的にはスゴ~く充実した試聴会となりました








最近はブログの中で作業をアップしていませんが


今はAE86の作業に追われ


更に腕に磨きをかけているもよう。







制作中のメーター(デジタルを埋め込み)


を見せてもらい 






これ、今までの集大成です と


丁寧な解説付きで


触らせてくれたり(^-^)


いずれ完成したら(あと2カ月ぐらい?)



公開することでしょう♪







こんなお土産も頂いて、







こんなカワイイギャルも居たのか 


居なかったんですが



4日経った今でもあの音は耳に残っています(笑)







またこのような機会があったら 是非聴きにいこう!







そう思った試聴会でした♪







行かれたことのない方、チャンスがあったら是非!!!!




決して押し売りみたいなことはされなかったので



行かれて見ては??








お気に入りのCDを握りしめ・・・(笑)










以上、試聴報告でした。







では。



















 































































Posted at 2013/11/29 00:06:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年10月20日 イイね!

プチオフからの~~~土砂降りファイナル(涙)

プチオフからの~~~土砂降りファイナル(涙)


久々の長文で失礼します(笑)





鬼の様な雨の中、イって来ましたSBMファイナルお台場♪

皆さん承知の通り、土砂降り&強風(-_-;)



先週末の時点では晴れそうな予報が、

3~4日前から雨の予報に変わり 

天気予報ばかり気にする毎日(笑)



でもやっぱり予報が当たってしまい

土砂降りの1日で、凄まじかったです(泣)





実は今回、ぽんきちさんと代々木Pで待ち合わせし、

ランデブーしながら

イクことになり 久々にレインボーブリッジを渡って

現地入りすることに♪




わざわざ福井からお越し頂いて お土産までくださり、

ありがとうございました



帰ってスグ 家族で試食タイムです(笑)

甘党なうちにはピッタリで チョー美味かったですよ)^o^(















現地(隣接P)入りは8時ごろ。



この時エントリー車両は

手前の会場入りするのに既に数十台から数百台の隊列で

お台場周辺をぐるっと囲み 

反対車線から眺めているだけで圧巻です



車の作り込みやクオリティが半端じゃない!!





自分らは まだガラガラの隣接駐車場に入れて 

改めてぽんきちさん親子に

自分の車に乗ってもらい 

1.5時間ぐらいいろんな会話をしました




みん友さんの話や 名刺を見せてもらったり 

お互いのクルマの

弄ったとこを実際に見てみたり 早めに現地入りして

雨も手伝い、ゆっくり話をすることが出来ました



息子さんも、長い話に飽きることなく付き合ってくれて

良かったです(^-^)







10時になったのでいざ会場にイって見るも、


相変わらず土砂降りで


トイレに向かっている途中でもう靴の中は濡れ濡れ(笑)




すると途中でアトリエブースを発見!!!


もしかして、ばねさんいるかな??


そんな話をぽんきちさんとしていたので

ブースを覗いてみると 居りました♪



退会されてしまってから気になっていたんですが

初めてお会いできて、お話が出来て 

上手く話せたか分かりませんが 

ご挨拶が出来て良かったです(^-^)


声が低くてジェントルマンな感じでした♪



ばねさん見てますか~

対応して頂きありがとうございました

また登録したら教えてくださいね~(笑)




するとそこへ細身のイケメンが裸足にクロックスで登場!!


石川産の ブル兄さん




なかなかのイケメンで 

想像通りの優しいお兄さんて感じでした(笑)



アルミもカッコいいし ボンネット エアロ 各所弄ってあって

見応えありましたよ♪  車高も低いし ナニより悪そう・・・

本人と正反対(>_<)


これからもヨロシクね~♪







そして隣にはねこ丸さんの車♪





今回お会いすることが出来ず 挨拶できませんでしたが

去年のSBMからガラリとイメチェンされて 


鮮やかなグリーンが

ひと際目を引きました(^.^)



またどこかでお会いできたら 宜しくお願いします♪

拝見料置いてきませんでした(汗)






他にもみん友さんのコロンさんや 

みんカラで見かける有名人のクルマも数多く

エントリーされてたんですが 状況が状況なので

声かけは遠慮しました。





傘が煽られて 飛ばされたら

エントリー車に当たってしまったら

大変なことになりますからね・・・




(この時点で会場の半分見れてません汗)





で お決まりのCRSブースでは 


新作アルミがデビューという

ことだったので 覗きにイってみました






裏情報ですが 今日はモニター価格で4割引きだったようです

こういったイベントはお得に買えるので狙い目ですね






対応して頂いた坂田さん、相変わらずのイケメン❤で

寒さで震える手で手続きが大変そうでした・・・



わんぱくさんのこと聞いてみたら

”ああっ ○○さんですね。 面白い方ですよ(^.^)”

とおっしゃってました


こないだCRSのブログにも出てましたね(笑)


わんぱくさん元気ですか~

たまには来て下さいよ~~~(>_<)



その後あまりにも濡れ過ぎて

いったん車に戻ろうということになり

待機していたんですが 

一向に収まらない雨と 雨に濡れた寒さで

もう引き上げかな?? 的な流れになってしまい

残念ながらほとんど回らず、

ACG会場は全く行けませんでした









最後に2台で記念撮影をし、

またどこかで会えたら。と


お台場を後に・・・





ノボさんと山梨でプチした後、

京都経由で福井まで帰るということだったので

到着は日付が変わった頃なのかな??





明日は夜勤ということでしたので

爆睡して 仕事に備えてもらいたいと思います。






今回お世話になったぽんきちさん、ぽんきちジュニアさん

凄く楽しい1日でした♪ 

遠い所お越し頂いて本当にありがとうございました(^-^)





雨が凄過ぎて ある意味イイ思い出になりました(笑)





そしてお会いできたばねさん ブルさん 

またどこかで会えたら 宜しくお願いします




お会いできなかったかた、次回こそ 宜しくお願いします

天気に恵まれれば・・・と思います(^^ゞ






とにかく雨にやられた1日でした(笑)








では また<(_ _)>


















































Posted at 2013/10/20 22:52:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2013年10月14日 イイね!

カブトムシとファイナルと♪

カブトムシとファイナルと♪



夏の間、子供と毎日面倒見ていたカブトムシが
とうとう役目を終えて旅立って行きました



実家のおふくろからオスをもらい 旅行先のホテルで
メスをゲットして すぐに交尾を始めて1カ月ヤりっ放し(笑)



ペアで育てたことのない自分は ふと思い調べてみました



「ペアで飼育すると ほぼ間違いなく卵をうみます」





交尾開始から2~3週間でおよそ40ぐらいの卵を産み
嬉しいやら 困るやら、とにかく来年まで育てないと・・・汗



半分は実家に任せて 
残りは子供と面倒見ることとなりました



この幼虫って 大人になった今では 
正直触りたくないですよね~

子供でも 触れない子の方が多いようです(笑)

ウチでも例外ではなく、まだチョコっと触る程度なBOYです
 
私は”チョン”も出来ないチキンですが(爆)




このあと親指大ぐらいになったら ほぼ冬眠状態で
蛹になるようですが 
来年の7月ぐらいには立派な成虫になっていくそうです




果して、何匹のカブトムシが育つのか、
とにかくやってみようと思います。






ところで、そろそろみんカラでも
あちこちで見かけるようになりましたね~
    SBM&ACGファイナル





去年に引き続き 今年も見学出来そうなので
刺激をもらいに行きたいと思います



一人さびしく見学した昨年(笑)と違って、
みん友さんも増えたし
行ったり来たりしてる方々も車を見れば
分かるようになったので
今年は少し 声かけしてみようかな??



参加される方、宜しくお願い致します。
お手柔らかに♪



今年は、自分の中で 
いくつかの大きな目的があるので
去年とは意識が全く違います(^.^)


まぁ 前日はワクワクして寝れそうにないですが
寝坊しないように頑張らナイト♪




参加できないみん友さん、
天気が良ければ
お土産フォト頑張ってみますので 
期待せず待っててください(笑)










では また♪






<(_ _)>






















Posted at 2013/10/14 22:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年09月16日 イイね!

ブツが・・・

ブツが・・・

お久しぶりです










今日は嵐が列島縦断で 大変でしたね・・・

各地で被害のニュースがありましたが

皆さんは大丈夫でしたか??





まだまだ台風シーズンなので 十分に注意しましょうね♪








そんな大荒れな本日 ウチの会社は出勤でした(-_-;)



年間カレンダーで決まっているので仕方ないことなんですが


出勤してみると朝の会議で帰宅指示を決めたらしく


10時を目途に帰るようにと・・・・(^.^)



まさかの展開に拍子抜け(笑)






たまにはこういう日があってもイイですね♪





風は凄かったんですが 雨はピークを過ぎていたので

帰りにアストロで”ブツ”を調達して 給油でも行くか・・







しか~し、行ってみたらまさかの”ブツ”売り切れ(笑)





なかなかイイ結果が出たので 2回目の添加を・・・


と思っていたのに


調達できない時のガッカリ感を久々に味わいました





アネーラ後、思うように燃費は伸びず 

添加剤に縋ってみましたが

個人的主観ですが 少し改善が見られたので継続してみます





でも ”ブツ” が無いので

ホントは フューエルワン をもう1回入れてから

試そうと思っていた 

プレミアムパワー を先走って添加しときました





まぁ こういったものを チョイチョイ買っていると

何気に結構な投資になってしまうんですが 

モノは試しで・・・


インプレは後日に・・・









そして昨日 放置プレーだった細かい作業を 雨上がりに勢いで。








テールレンズ右側を色合わせして~









まだスプレーが半分残っていたので~









リヤゲートハンドルもついでに~









塗ったはイイが 分かりずらい写真(笑)










質感は ブラッククローム風(^.^)













早く キャッチボールしろよ! 

とイタズラしてくるBOYをかわして・・・











ホイールもみがき~の













この後、バッチリ30分


キャッチボールに付き合わされたのは


察してくださいね~(笑)
















今日は 思いもよらず時間が出来たので



インパネをバラして〇〇していましたが



まだまだ中途半端なので 

もう少し進めたらアップしていこうと思います






またまたマニアックなネタですが 




時間のある方はお付き合いくださいね(^-^)







それと、まだ1カ月先ですが、SBMファイナル 

今年も見学に行こうと思ってます。  

見学に(笑)






地区の体育祭と被っていて 

体育委員の私がぶっちぎる訳にはいかないな・・・


と思っていたら 


会場となる小学校が耐震工事でグランド使えません と。





なので 完全に中止が決定したので


今年も見学にイク予定でいます




行かれる方、宜しくお願いします。 




お手柔らかに・・・^^;







では このへんで









おしまい♪


































































































































































Posted at 2013/09/16 23:58:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation