• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月27日

「ぬれちん」が「はみちん」・・・とは?

「ぬれちん」が「はみちん」・・・とは? たけるパパの働いている小売業界にも業界用語があります。


「ぬれちん」
珍味のうちでも"濡れもの"といわれるもの。缶詰やレトルトパウチの珍味のこと。逆に"乾きもの"は「さきいか」や「柿の種」。

「はみちん」
通路などにはみ出した陳列状態のこと。往来の障害になるので悪いとされているが、特にエンド(棚の端)などでよく見かけられる。ドンキなどははみちんだらけ。

で表題は
「濡れものの珍味がはみ出し陳列されているさま」


下ネタを期待された方、残念でした。
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2005/06/27 17:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

作業予約完了です。
つよ太郎さん

花が好きな人💐
mimori431さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

この記事へのコメント

2005年6月27日 17:37
思い切りタイトルに釣られてやってきました(笑)。

なるほど、色々な業界用語があるんですね。
私の業界では、土砂運搬用の一輪車を「ネコ車」と言うのですが、ある現場で所長が新入社員に「おい、ネコ探して来い」と言ったら、一晩中、猫を探していたという小話があります(笑)。
コメントへの返答
2005年6月27日 18:09
どうもです~♪

狙い通りはまっていただいてありがとうございます(笑)

ところで「ゆんぼ」とか「ゆにっく」っていうのは業界用語ですか?メーカー名?
どの業界も奥が深いですね。
2005年6月27日 18:12
「ゆんぼ」→小型パワーショベル
「ゆにっく」→車載用小型クレーン

の意味ですね。
コメントへの返答
2005年6月27日 21:11
「ゆんぼ」は大体分かっていましたが、「ゆにっく」は初めて知りました。

う~ん、奥が深い。

プロフィール

息子と愛車をこよなく愛するたけるパパです。 こつこつ愛車モビリオを弄っています。 DIYのテーマは「純正っぽく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダプリモMR 
カテゴリ:モビリオ
2005/06/14 23:34:10
 
モビリオフレンズクラブ 
カテゴリ:モビリオ
2005/06/14 21:58:27
 
たけるの日常 
カテゴリ:個人HP
2005/06/14 11:42:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Gekko(ゲッコ) 12インチの折りたたみ自転車です。 傘のように小さく折りたためる ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
いすゞ党から故あってホンダ車へ・・・

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation