2015年10月03日
先日、東京に行きました。
いろいろと楽しかったです(ディズニーとかガンダムフロントとか)。
東京を歩いていて、ふと感じたのは、エスカレーターについて。
今はエスカレーターは歩かないというのが普通ですが、昔は右側を開けて歩けるようにするのが普通でした。
東京は、今でも右側を開けるのが普通みたいでした。
札幌でさえほとんど見かけない右側開けが、未だに残っている。
都会なのに、なんて遅れた街なんだと思った。
英語を取得し欧米に対応して国際化をなんていう割には、そういうところがまだまだです。
子供にも優しくないですね。
ぶつかって転げ落ちたら責任取ってくれるのかと。
やはり都会は住むところではなく、遊びに行くところだなと、つくづく思った次第です。
Posted at 2015/10/03 12:01:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日
土曜日に、シャトル初の長距離(中距離?)走ってきました。
千歳から伊達まで、片道150km?忘れたw
ちょっと飛ばし気味に走り、燃費はあまり意識せずに走りき帰宅時には17.4km/l。
帰り高速で、エンジンをめいっぱい回して(新車購入時は必ずやってます)いたりしたので、こんなもんでしょうか。
本気で走れば、インサイトで出した37km/lまでは行かないが、30km/l位は行くのかな。
インサイトの感覚で走ると、燃費には若干の不満を感じるが、4WDだし仕方なし。
で、不満なところは、ドリンクホルダーの位置かな。
シフトの後ろに有り、シフトに触れていると、ペットボトルが当たるのです。
MTの時の癖で、シフトに触りながら運転するため、これは非常に不快でした。
近距離なら飲み物要らないから気にしないが、中距離以上となると、飲み物欲しくなりますので、結構重要問題かな。
ドリンクホルダー欲しいが、車種専用品が出るのを待つべきか。
あとはアクセサリー電源の取り回しが、若干難しい。
線を出来るだけ隠しつつ、使い勝手も考えるが、シガーソケットの位置が使いづらいので、いろいろ思案しなければならない。
あとは純正オーディオ(ナビではない)のUSBの差し込みが不満かな。
蓋が邪魔、ない方が使いやすいと思う。
MDMIも同じ位置に有り、共有の蓋なのも気にくわない。
せめて別々なら考えようもあるんだか、今のところ思いつかず。
奥さんはあまり弄らないでと言うが、弄らなければ使いづらいのですよ、なんて思ったりして。
思案の日々が続きます。
Posted at 2015/09/06 23:44:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日
明日、シャトル納車です。
都合により、本日インサイトをホンダに預けました。
登録抹消でもおかしくないのを、下取り付けてくれました。
パーツ取りにするか、東南アジアへ輸出かになりそうらしい。
走り続けて欲しいから、東南アジア輸出でも良いよね。
あっちは古いのを直して乗るから、長く走れるだろうし。
うちにきて4年間だけど、苦楽を共にした相棒。
感謝の気持ちがいっぱいです。
15年間お疲れ様でした。
そして、4年間ありがとう。
Posted at 2015/08/29 16:44:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日
愛車インサイトのミッション異常。
当初は、かるーくベルトが滑っているような感覚。
そして、変速時にノッキングしたかのような衝撃。
徐々に症状が酷くなり。
先週にはシフトが渋くなり、Lに入らなくなる。
週末には何故かシフトが普通に戻る(滑るノッキングは変わらず)
で、今日はまた、少し渋くなっている。
ミッションオイル交換で一時的に良くなるかもしれないが、大丈夫という保証もないし、ミッション交換が妥当だけど、年式も古いし車検ももうすぐ切れるから、そこまで金をかけて乗るのかという葛藤
ディーラー担当、嫁さん、俺、娘(5歳)の4者会議により、買い替えになりました。
中古のCR-Z、フィットハイブリッドRSのマニュアル勢か、新車でシャトル、ステップワゴン、中古のフィットシャトルハイブリッドなんかも考え、最終的にシャトルに落ち着きました。
と言っても、メインで乗るのは嫁さん。
俺が通勤でメインで使うと、距離が大変なことになるので、こちらはN-BOXを使用です。
寂しさはあるけど、いつかは通る道。
今日は室内清掃をしてあげました。
ちなみにシャトルの納車は来週日曜日。
注文から一週間です。
はえーよ
あと一週間、大切に乗ってあげなければ。
Posted at 2015/08/23 23:14:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日
ミッションが限界です。
で、シャトルに乗り換えて、通勤はN-BOXになりそうです。
ミッション異常の詳細は、また後日書きます。
ちっと寂しいな…
Posted at 2015/08/22 16:15:57 | |
トラックバック(0) | 日記