• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりん一番のブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

ようやくタイヤ交換

ようやくタイヤ交換GWまでは雪が降ることもあると聞いているので(実際に、今年も中山峠では降りました)、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換は、この時期になります。
前回の夏タイヤからスタッドレスタイヤへの交換が、11月4日だったので、スタッドレスタイヤ装着期間は6ヶ月と11日。スタッドレスタイヤの方が長いなんて笑

それにしても、アウトバックのタイヤは重いです。
Posted at 2022/05/15 16:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

準備

準備そろそろバイクに乗れるかな?

嫁さん用にヘルメットを買いました。
世の中、バイクブームだからか、ヘルメットの在庫が少なく、探すのに苦労しました。
モノによっては、1年待ちとか。

グローブ、(私の)安全靴、あと写真に写ってませんが、雨合羽をWORKMANで揃えました。


Posted at 2022/04/28 18:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/24 06:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年02月19日 イイね!

恐怖でしかない

恐怖でしかない昨日の夜。
朝は路面が見えていたのに、帰りにはアイスバーンになってました。
夕方、溶けてた水が凍って、これからそこに雪が降ったみたいです。
交差点で、真っ直ぐ停まれない車も居ました。
横断歩道を渡るのも恐怖でしかありません。
Posted at 2022/02/19 09:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

試乗

試乗今日も朝から雪掻きしてました。
今日は、車を出したい想いがあり雪掻きを始めましたが、始めた時点で気温はマイナス8度。手袋してても手指が冷たさで痛くなります。
雪掻きが終わってからは、新型アウトバックの試乗に行って来ました。

しかし、冬の札幌、試乗コースもアイスバーンです。アウトバックの実力のうち、寒冷地の室力を遺憾なく発揮してくれます。
1.8Lターボは専用CVTも相まって、街中ではストレスなく運転出来ました。あとは、高速道路だったり、雪氷のない一般道を試してみ
たいですね。

それにしても値段が高くなりました。
BS9がバーゲン価格だったと思っていますし、アイサイトXやグローバルプラットホームによる剛性感、EXのiPadのような縦型モニターなどあるとはいえモデルチェンジで100万円近く上がると考えさせられます。
まだまだBS9に頑張ってもらいます。


Posted at 2022/01/23 21:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つくばのS-Edition さん、熱中症には最大限注意です。芝生の上での作業は、バックヤードのようで素敵です」
何シテル?   08/23 18:20
早寝早起き~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BORDAN t20 LEDウインカー ピンチ部違い兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:09:09
D型ウィンカースイッチアセンブリ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 07:45:26
AB-SELECTION スバル レガシィ B4/OUTBACK (BN/BS)専用のエンジン防音断熱キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 23:49:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
4台目のスバルはOUTBACKになりました。
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
ご縁があってみん友さんから譲って頂きました。 これからバイクで北海道を満喫します。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのロードスターです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代にアルバイトしてお金をためて購入した車。 日産のフェアで売れ残った車で、フェア期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation