
旅のお供に選んだのはこいつだっ。マツダ ロードスター(NC)
コックピットはこんな感じ。

低重心。接地感(特にリア)があり、路面のアンジュレーションによって
ボディがバタついたりせず、コーナーでは適度にロールをしていく。
過敏なほどクイックではなく、しかし切ればインに食い込んでいく
ニュートラルステア的なハンドリング。
Bilsteinの足回りだそうですね。今後の参考になりました。
立ち寄ったところなどを紹介しますね。
○ ザ・ブセナテラス
宿泊先です。解放感抜群で、南国気分を100%味わえます。
そこのロビーにて。
○ 斎場御嶽(せーふぁうたき)
ユネスコの世界遺産の1つです。
最奥部の三庫理(さんぐーい)からは聖地・久高島を眺めることができます。
○ 備瀬のフクギ並木、備瀬崎
○ 今帰仁城跡
こちらも世界遺産です。
○ ヘリオス酒造
泡盛の工場見学&試飲。ここでは、泡盛をウィスキーさながらに
樽で熟成させた「くら」などの泡盛が作られています。
クラフトビール好きな私としては、ここで作られている
「青い空と海のビール ヴァイツェン」もおすすめ。
○ オリオンハッピーパーク
有名なオリオンビールの工場です。あり、かんぱーい!
○ 金武町 鍾乳洞古酒蔵
鍾乳洞で古酒が保管されているところもあります。
○ 忠孝酒造
甕作りから考えている酒造。
○ 牧志公設市場
いろいろなものが売られています。2階ではおいしい食べ物にありつけますよ。
こんなお約束も。
○ そして那覇空港
最後まで晴れることはありませんでしたが、心はすっかり晴れて
100%ストレス解消して帰路につくことができました!
Posted at 2012/04/29 23:29:28 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域