Golfのサイドミラーの修理を待つ間、
発売予定の新型パサートの試乗をしてきましたよ。
私は、今度のパサートのデザインは大好きです。
現行のモデルは、高めの年齢層をターゲットにしている感満載でしたが
今回は若干年齢層を下げているように思えます。
#お隣に見えるのは新型パサートヴァリアント
 
クールなリア。
サイドのプレスラインの存在感がすごいです。
リアのTSIがHighlineな気をさせますが、違う気もする内容。

ちなみにヴァリアント Highlineのほうには、シャランに搭載されてる
Easy Openが実装されているそうで、足でトランクが開きます。
しかも動作はシャランより洗練されているようですよ。
話題のActive Info Displayは未実装でした。
本国ではオプションで選択可能ですが、今年度のパサートには
間に合っているのか気になるところです。
 
内装もスタイリッシュ。木目調も選択可能な様子。
Highlineならパネルはピアノブラックかと思ったのですが、どうなんでしょう。
 
BlueMotionということでアイドリングストップ搭載。DCCは未搭載でした。
キーもこんな感じ。あ、そういえばダッシュボードへ差し込むタイプではなくなりましたね。
操作感はGolf7とまったく変わりません。
 
レザーシートではありませんが...
 
電動ですな。
 
足元。
 
ホイールの外観。
タイヤは、ContiPremiumContact 215/55R17
 
試乗した印象として、現行のフワッとした味付けとは違い
街乗りでは明らかに引き締まった印象があり、余計なピッチングがなく
乗りやすかったです。
それでいて、突き上げ感も少なくコンフォートに感じたのは
ホイールベースの長さの恩恵かもしれませんね。
ブレーキも踏力に対してリニアな効きで扱いやすく好印象でした。
エンジンは1.4Lターボ。ゼロ発進時にはGolf7HLと同じく
パワーに制限がかかっているような感覚を覚えました。
それ以外の加速感についても、これまたGolf7HLと同じような。
現行がもっとマイルドな印象があるので、そこからすると
ググッと加速して、高速道路の入口なんかも苦労しなさそうです。
 
なんか、乗り心地と操作感がGolf7HLとかなり似ている。
そんな印象でしたね。
  Posted at 2015/06/22 12:12:23 |  | 
トラックバック(0) | 
試乗 | クルマ