• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こめすたのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

[WRC]オジェさん優勝おめでとう~

WRCフランスのDAY1。
この日たった1本しかないSS1でオジェさんの優勝が確定したとのこと。


この写真だと、イングラッシアさんの
喜びっぷりのほうがハンパないですなw

成果を出すのが期待よりもずっと早かった、とカピトさんも大喜び。
#カピトさん好きだなぁ。こんな上司を持ちたいものですよ


この調子で、マニュファクチャラーズのほうも輝いてほしいですね。


個人的には、ラトバラさんが安定して上位に
位置してくれるようになると更に盛り上がります(^^

おまけ。
アクロポリスでは、こんなティグアンが走ってたんだなぁ。
Posted at 2013/10/04 12:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2013年03月13日 イイね!

ホワイトデー準備完了

バレンタインデーのお返しということで、
プリンLoveな私は簡単な手作りプリンを作りました。

超ベーシックなカスタードプリンです。

#黒い点々はバニラビーンズ。これ必須

今年はこんな感じで包装(^^


今年は初卵を使ってみました。
初卵とは、若鶏が一番初めて産んだ貴重な卵のことです。
ふつうより殻も卵黄も小ぶりですが、そのぶん凝縮されるのか
栄養価は高いようですね。

そんなわけで、卵の量がレシピどおりではおかしくなるので
若干調整してみましたが、それでも若干卵黄の量が少なくなったか
初卵の特性か、かなり食べやすいプリンとなりました。

いやー、今年も無事に作れてよかった(^^;
Posted at 2013/03/13 23:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月14日 イイね!

ふるさと祭り東京2013

いやー、2012年はホント、
あんまり物事がスムーズに運ばないというか
うまくいかないな~、そんなことばかりの年でした。
なにがどうしたと日記にはしませんが、ホント
ギリギリの、大晦日の23:58までうまくいきませんでした。
#あまりに印象深くて時間まで覚えてしまいました...

でもね、嫌なことはすべてその23:58までに置いてきたと思って
2013年は心機一転で過ごしております。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします!

去年の忘年会は東京ドームで!(オクトーバーフェストね)
今年の新年会も東京ドームで!

というわけで行ってきました、絶賛開催中の
ふるさと祭り東京 in 東京ドーム!!

各地のおいしい食べ物が勢ぞろいしております。


おいしい食べものと飲み物がいっぱい。
胃袋がいくつあっても足らないんです助けてください。
というイベントです。

私にとってのメインはもちろん

クラフトビールでございます!!
志賀高原、富士桜高原、サンクトガーレン、ノースアイランド...
うまかったなぁ~(^^
#食べ物一枚も撮らなかった

印象的だったのは、
これだけ出店していていろいろ食べれるけど
食べ物の量はどの店も決して少なくはないということですな。
富山ブラックラーメンとか、おいしいから食べちゃったけど
それだけである程度の満足感を覚えちゃうくらい手加減なしのサイズ!
小食な私にはとてもとてもでした。

会場のどすーんと屹立していたのが
青森のたちねぷたでございます。圧巻ですな。


ゆるキャラも歩いております。るたろう君とか。
バリィさんがいなかったのが残念だった。


他のなにげない喜びとしてこんなこともありました。
・文化放送の吉田涙子アナが見れた
#相方の影響で、実は文化放送のファンです私
・文化放送「親父・情熱」の公開生放送があって
 吉田照美と伊東四朗も生で見れた
・小倉智昭が見れた(プロデューサーだそうで)
Posted at 2013/01/14 23:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2012年12月23日 イイね!

パイプオルガン

先日、クリスマスコンサートということで
筑波学園教会というところへ行ってきました。

ここにはパイプオルガンがあるのですよ。
生涯、生でパイプオルガンの音色を聞いたのは今回が2度目。
こんな近くにあるとは、と正直驚きました。

案外、機械好きには訴えかけてくるものがあるかも...


この日弾いたパイプオルガン奏者とは、7年前からお互い知り合って
いたものの、会うのは今回がはじめてという具合。
はじめまして、もなんだか変だし、ようやく会えましたねって(笑



この教会にあるパイプオルガンは、由緒正しき北ドイツ様式のレプリカ。
なんと18年の歳月をかけた手作りです。
しかも作ったのは教会関係者ではなく、研究所の教授。
本業の合間を縫ってコツコツと作り上げたそう。

ここらへんが、なんとも研究学園都市らしいでしょ?
Posted at 2012/12/23 23:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2012年11月04日 イイね!

SuperGTもてぎ観戦してきました

某番組みたいに一週間遅れ(汗
SuperGTを観に、友人らとツインリンクもてぎに行ってきました。

こんなんテキトーに頬張りながら、久々のレース場を満喫。
10年...てことはないでしょうけど、それくらいレース観戦からは
離れていたんで。でも、行ったらすぐに馴染んじゃいました。


おとなりのグループはSUBARUファンシートのみなさんですな。
大画面でSUBARUファンシートの紹介がされたときに、
ちゃっかりHONDAファンに扮装してる我々が映ってしまいました。


午前中はカレラカップも。


この日は来ていませんが、別の友人がGSRの個人スポンサーなんです。
スポンサー一覧が張り出されてるということを知っていたので、
嫌がらせに撮ってきました。あとでゆっくり探そうかと(笑


パドックパスを持っていれば一流ドライバーともばったり出会えちゃう。




ピットウォークは、GTカーをまともに拝めるチャンス!


GSRの車もバッチリ撮ったさ。


わたくし、山野選手のファンなんです(^^
ジムカーナチャンプを経て、2004年のGTに初参戦。
その年のもてぎ戦にも私は観戦しに行っていたのですが、山野選手は
自己紹介も兼ねて、ふつうの場所にふらっと現れて名刺配ってました。


相方は、寿一選手のファン。私も好きなのでばっちり撮っときました。
石浦選手もね!


久々の爆音。やっぱり現地で観るレースもいいね!


Posted at 2012/11/04 23:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | スポーツ

プロフィール

「ライズに乗り換えました http://cvw.jp/b/1393032/46332524/
何シテル?   08/20 14:50
工場勤めのITエンジニアです。 子どもの頃からゲームが好きで、なにかしらやってます。 2022/7にVW Golf7 →トヨタ ライズに乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sprung 「Colored Plate」取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 15:13:28

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
2022/07/23に納車。 なかなか見た目がいいし、SUV乗ってみたいなー、などと思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/08/07 納車。 ○ メーカーオプション バイキセノンヘッドライト DCC ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ5を見て、こんな趣味に走った車が市販されているなんて!と心に火がつき、 概観もスペッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 ATを選ぶならこれ、とDSGが面白そうなこの車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation