はやいものでもう1年点検です。
特に問題もなく、ワイパーを前後交換したくらい。
ただ待ってるのも暇でしょ?
それでランチでも食べてきちゃっていいですよ。
ってことで、営業スタッフさんが今回用意してくれた試乗車は
The Beetle Turbo!
#本当はPolo BlueGTの予定だったのですが、いろいろ都合で
このリーフブルーメタリックはThe Beetle Turboの専用色なんですね。
かなりいい色です。

The Beetleのボリュウミーな後姿+ダックテールの組み合わせは最高。
普通のThe Beetleはカジュアルな感じに仕上がっていますが
黒で統一されたインテリアはGolf7 Highlineぽくなり、落ち着いてて好きです。
なにげに装備されているKeyless Accessがにくいな このw
エンジンはGolf6GTIのものと同様ということですが、
味付けが全然違うのでしょうね。
アクセル全開にすると、非常にワイルドに
ズババババ!(おまえはディーゼルか!)と
エキゾーストサウンドが響いたのが印象的。
ターボラグっていうんですかね。アクセルを踏んで
ちょっとだけ間をおいてからググッと発するパワー。
あとはフラットにぐぐーんと加速していきます。
足回りの印象としては、エンジンパワーを受け止められるように
フロントは柔らかめ、リアが硬めの印象で、若干ノーズダイブ傾向。
バネ自体も硬く、上下の細かな揺さぶられがなかなか落ち着かないシーンも。
The Beetle Turboに乗り心地のよさを求めてはイケないですね。
ワイルドにいこう!

18インチのカジュアルなホイールにContinentalのタイヤ。
タイヤのサイドウォールを見てると、19インチにしても余裕そう。
とはいえ若干重めかな。
路面の凹凸に対する追従がわずかに遅れる印象がある。
もう若干車高を落として、軽いホイールにしたらもっと面白そう!

最後に駐車してニンマリ。
こんな感じで、ランチも忘れて乗り回しました(^_^
1年点検のついでに付けてもらった
Sprung Colored Plateはパーツレビューで(^_^;
#力尽きました
Posted at 2014/07/24 18:53:17 | |
トラックバック(0) |
Golf | クルマ