• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こめすたのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

1年点検予約と

8月で丸1年を迎えるGolf7。
ちょっと早めの7月に1年点検をするよう予約しました。

Polo BlueGTが展示されていました。まじまじと見るのははじめて。
点検の日に、試乗させてもらうことになりました。

ちょっとした情報として、
次年度のGolf Variantのテコ入れ的な新機能。Highlineに限り、
コレがメーカーオプションでチョイスできるらしい。


8月には、New Poloがデビューしそうですよ。


Polo独自の新機能こそないものの、Golf7の機能が下りてくる関係で
お値段据え置き、とはいかなそうです。
Posted at 2014/06/16 12:01:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月04日 イイね!

光軸調整をしてみたけど...

ドライバーでくりくりっと。
ですが、噂どおり、あまり変化が見られませんでした。

左は若干上がったのでまだいいですけど
右はほとんど微動だにせず。

もう間もなく1年点検の時期なので、
そのときに一緒に見てもらおうかなと思います。


車を触る余裕がなかったので、買って3ヶ月以上積んだままの
Sprung Coloredplateもついでに付けてもらおうと。

Poloのときは自分で取り付けられたので
今回も一応チャレンジしてみましたが、
VWマークがなかなか取れないのよね...
あんまりしつこくやってるとフチが痛んでしまうので
さっさと諦めました。引き際が肝心(笑

ただ変えても色的にちょー地味な変化になると思うので、
たぶん誰にも気づかれないでしょうなぁ。
だがそれがいい。


ところでなんとなく昨日VWのウェブサイト見たら
Sciroccoがラインナップから消えていました。
ついに販売終了したんですね。

先日VW MAGAZINEを買ったのですが
Sciroccoは存在しないかのように扱われていて
不思議に思っていたところでした。そういうことかと。
Posted at 2014/06/04 10:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf | クルマ
2014年05月28日 イイね!

5月の生存報告

茨城県の南端から、水戸市周辺へ。
お引越しも無事済み、少しずつ落ち着きも取り戻してきて
ようやく、ブログにも手を出せるかな、というところにきました。

元住んでいたところは本当になにもないところ。
それに比べると行きたいところがいっぱい。

ともあれ、よく喫茶店でお茶を飲んでくつろいだりするので
やはりまずは、いま住んでいる町でいい感じのカフェや食べ物屋を巡っています。

素敵なオープンテラス SAZA COFFEE 本店


ナチュラルなムード ape


うどんを「たらい」でご提供 椛や(もみじや)




茨城県が誇る「常陸秋そば」も食べてるんだけど
すぐに食べたいから、写真がなかったw

iPhoneのカメラが便利すぎて
一眼レフの腕がどんどん落ちている気がしてならない今日この頃です。
Posted at 2014/05/28 14:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2014年04月08日 イイね!

生存報告的に

勤務先が変わり、2時間の電車通勤をこなしております。
来週には引越しを予定しています。
同じ県内なんですけどね。ちょうど100km北へ移動します。

その関係で休日もやることが多くて暇ができませんが
桜だけはなんとか写真におさめようと。

iPhoneですいませんがw
生存報告とさせていただきます。
(一眼レフでも撮ってはいますが現像する暇がw)



Golf重視

桜(風景)と愛車をこう一緒に撮ることって滅多になかったので、新鮮です。


今度の土曜は、那須へお湯に浸かりに行く予定。
今は下道で4時間ほどかかりますが、引っ越すと2時間に短縮。
しょっちゅう行けるな♪
Posted at 2014/04/08 17:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年03月21日 イイね!

飛び石

飛び石は、人生で2度目。奇しくも、どちらも買って1年未満という。

仕事の関係で、Golfで高速道路を走っている最中
あともう少しで出口、というところで
フロントガラスの運転席側に飛び石がHit。



ちゃんと測ってはいませんが、1cm四方はありそう。
補修できず、交換となります。

最近の車はそうなのかもしれませんが、ディーラーの方曰く、
Golfのフロントガラスは間を透明フィルムで貼り付けた2層構造になっていて
それゆえに、乗っていて突然ガラス全体にバリバリっと
ヒビが入るということはないそうです。
ガラス自体が車の剛性を担うパーツの1つとしても働きますので
力の入り具合によっては、ヒビが多少進行することはあるそうですけどね。

さて、問題の修理代。
フロントガラス代+フロントカメラの調整代+工賃。
フロントガラス代とフロントカメラ調整代、だいたい同じくらい。
目安的には
17インチ鍛造ホイール4本セット
あたりを想像してくれればよいかと。

作業日数的には4日ほど。
フロントガラスの交換に伴い、フロントカメラの調整も必要です。
フロントカメラとは、エマージェンシーブレーキに使われるレーダー波のアレです。
その調整はどこのディーラーでも可能というわけではなく、特定の場所へ
運ばれての調整となります。

フロントガラスの形状・構造・面積や、エマージェンシーブレーキの
精度等によると思いますが、エマージェンシーブレーキ付きの
フロントガラス交換代は、そうでない車の2倍はかかると思ったほうがいいですね。
Posted at 2014/03/21 10:53:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Golf | クルマ

プロフィール

「ライズに乗り換えました http://cvw.jp/b/1393032/46332524/
何シテル?   08/20 14:50
工場勤めのITエンジニアです。 子どもの頃からゲームが好きで、なにかしらやってます。 2022/7にVW Golf7 →トヨタ ライズに乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sprung 「Colored Plate」取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 15:13:28

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
2022/07/23に納車。 なかなか見た目がいいし、SUV乗ってみたいなー、などと思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/08/07 納車。 ○ メーカーオプション バイキセノンヘッドライト DCC ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ5を見て、こんな趣味に走った車が市販されているなんて!と心に火がつき、 概観もスペッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 ATを選ぶならこれ、とDSGが面白そうなこの車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation