ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [がけつ(画力欠乏症)]
STUDIO GK2 みんカラセクション
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
がけつ(画力欠乏症)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月28日
トヨタマークを外したいと思えども……
どうすればいいかがわからない。 ボンネット前のフロントガーニッシュが、エンブレムのせいでポコっと盛り上がってるのが好みに合わない。盛り上がりのないものに換えて、なんかうまいこと処理できないものか…… ガレ○○ベリ○の、素ヤリス用gen1風フルバンパーのノーズ部分が理想型なんだけど、試しに問い合わせ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 02:41:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月27日
『0-100km/h・5秒』は伊達じゃない
高速道路の合流で、床まで踏んでみた。 GRヤリスはハーフアクセルだとフルブーストまでかからない仕様だけど、ベタ踏みならばかかる。かかるのだ。 お、おぉぉ……(タイトルに続く(ぉ)
続きを読む
Posted at 2025/05/27 21:23:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月27日
トーヒルの民・再び
そんなわけで、トーヒルの民に戻りました。 クスコのアクセルペダルカバーで踏み板を微調整して、いざ試走。問題なくヒール&トゥがキマりました。 やー、これがやりたくて、MT乗っとるとですよ。わはははは。
続きを読む
Posted at 2025/05/27 21:10:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月26日
ブレーキダクト発注の巻
我がGRヤリスはRZなので、ブレーキダクトは開いてない。 しかし、ホイールを見るからにエア抜けの悪そうな、OZのRALLY RACINGにしようと思っているので、強制冷却が必要と判断。 パーツを調べて発注完了。 付け(られ)るかどうかは、全くの未知数。(ぉぃ
続きを読む
Posted at 2025/05/26 20:47:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月25日
こ、これは……(パーツ番号確認サイト)
https://www.amayama.com/en/genuine-catalogs/epc/toyota-japan/yaris/GXPA16 すべてのグレードを網羅しているわけではないけど、GRヤリス前後期のパーツ番号が調べられる(通販もできる?日本は無理?)サイト。 ※ただし、型番では「 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 23:20:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月25日
『トーヒルの民(たみ)』とは
古来より存在し、今は『エエテイ族』に追われ少数民族となった『エムテイ族』、その中にさらに、ごく少数存在すると言われる『トーヒルの民』。 『ブ・レーキの日』と『シフ・ト・ダウンの儀式』が重なる際に、儀式をスムーズに進めるための技である『ヒル・アントウ』を執り行う人々である。 『公の道("常識"を意味 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 18:45:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月25日
エンカウント in front of 太陽の塔
つい先ほどの話。 昼過ぎに名神高速を大阪の吹田で降り、中央環状線(西行き)に出たら、目の前にプレシャスメタルのgen2が走っていた。 GRヤリス自体、この辺で見かける事は滅多にないので、勝手に仲間意識を抱いてしまったりして。 しばらく追走した後、道を譲られたので追い抜き…… その追い抜きざまに、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 14:43:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月25日
内装の外し方について
先の投稿でのパーツリストもですが、内装の外し方についての情報も探してます。 前期(素ヤリスと同じ?)は解説DVDとか出ているものの、後期は見当たらない。 一見それっぽいサイトは見つけたものの、あらゆるリンクがYahoo!ショッピングに飛んでいるだけの、アフィリエイト目的とおぼしき釣りサイトっぽい ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 05:51:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月24日
純正パーツの調達について
86の頃は、PARTSFAN.comで品番を調べ、大喜部品で通販したり、トヨタ共販に乗り込んで発注したりしていたけど、GRヤリスはPARTSFAN.comに情報が載っておらず、品番が調べられなくて部品が取れない。 皆さんはどうやって、品番を調べておられるのか……情報をお待ちしてます。(平伏)
続きを読む
Posted at 2025/05/24 19:40:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月24日
パーツレビューについて(今さら言っても詮無いけど)
86の頃はみんカラをまともにやっていなかった(アカウントだけは持ってた)ので、カスタムした部分をGoogle Tasksにメモっていたんだけど、文字数オーバーで尻切れしてしまい、情報の一部が失われたのをきっかけに、メモを取るのをやめてしまった。 エンジン本体以外、手を入れていないところがないほど弄 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 19:33:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「オフミに行ってきた
http://cvw.jp/b/13936/48594614/
」
何シテル?
08/11 23:29
がけつ(画力欠乏症)
[
大阪府
]
MR2(SW20)×3台(4型NA→3型ターボ→3型ターボ)、86(ZN6・初期型)ときて、2025/4/30よりGRヤリス(GXPA16・gen2)に『乗せら...
8
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
GRヤリス 10系 の ボンネット 及び アイライン部 施工!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:45:20
トヨタ(純正) GRカローラ用 リアアッパーフランジボルト
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:53:37
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:51:45
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
弄り倒した86を手放し、心機一転、一から再開。 いわゆる『Gen2』、RZ(非HP)、ク ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation