• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sourinpapaのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

入院

私のcx-3もあの有名な?症状が発生( ・᷄-・᷅ )
地元の国道で立ち往生してしまいました՞߹ - ߹՞

みんカラで予備知識があったので、なんとか対応できましたが、
ちょっと危険な現象ですね…。

その日の朝の所用時の運転も、夕方床屋に向かう時も全く快適でしたが、床屋の帰り道、登りの坂道で突如現象が発生。

MTなのに動力が伝わらなくなり、エンジン回転数が上下に変動。
みるみるスピードが落ちていき、迷惑車両に…。
1速であれば何とか動かせるので坂の上のスーパーまではたどりつきましたが、休んで再起動しても再発するので、JAF手配となりました。
ガリバーさんまで運んでもらい、代車で帰宅となりました。

車を安全な所まで押していただいた警察の方や、輸送のJAFの方、代車を手配いただいたガリバーさんには、大変お世話になりました<(_ _)>

しかし、予見性リコール対応6日後に発生するとは…。
この現象が起きないように事前に処置したつもりが、
裏目に出てしまったのかな?
なぜ前オーナーはこの古いリコールだけ実施していなかったのかと懸念してはいましたが。

警告の事前の点灯もないので、対処しようがない。
何より、こちらの意思が急に車に伝わらなくなるのが、
1番まずい現象と思いました。
予備知識がないと恐怖しか無いので。
あっても焦るね( ノ ̫<。 )

立ち往生。
事故、災害時は仕方ないとして、
普段なら、車のメンテをしていなかったのかな…
とか言って眺めていましたが、自分がなってしまいました。

心配してか、家族にも少し影響が出たりするので、
こんなのは人生に一度くらいにしたいものです。

高速道路上ならどうなっていたかなぁ。
三角表示板を倉庫から出しておこう…。

代車はまたまたヴィッツ。
レガシィ 後はcx-3より付き合い長い(ㅠ︿ㅠ)






外国の名車じゃないのだから、
残り少ないカーライフ、早くのりたいcx-3。
前向きな見解、対応を期待していますが厳しいかな。
保証入っててよかった…。


4/12追記
受け入れまでに1週間かかるとの事。
次にのるのはいつになるのかな。GW間に合わないかな՞߹ - ߹՞

4/23追記
一度Dから「異常なし」の判定が出たそうで、さすがにガリバーさんが交渉し、症状の認識をいただくけたようです。
 修繕にはMT乗せ替えが必要との事、納期は1ヶ月だそうです。
 カーライフが止まってしまい、いろいろ考えるときついですね。
 
Posted at 2023/04/09 07:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

ニッチないい車です…走るのであれば…

2000kmで走行不能に陥り、クラッチ交換で一旦復活。しばらく様子見です♪

MTをきちんと量産している点が何より好印象。
AWD、2016年以降のGVCなどのシステム。
skyactiveD。
写真写りも良い、優れたデザイン。
などに反応された方にお勧めですが当たり外れのある車かも知れません。
Posted at 2023/03/25 23:33:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月04日 イイね!

cx-3 ディーゼルエンジン音について

cx-3 1.5L ディーゼルのエンジンですが、
自車1500~2000rpmの加速時にグアンと轟音になり、
ビックリします。

2000rpm以上はかなりカッコいい音だし、
1500rpm以下はトルクは細いものの、それなりの音なのですが…


本で調べたところ、1600rpmから最大トルク発生となっていました。
おそらく、トルクを図の様にフラットに制御する際の音なのかな…。
とか勝手に想像しています。

チューニングで音が大人しくなるといいな〜と思います。

追記
後日、クラッチのトラブルで走行不能になり、修理(クラッチの交換)後、音はなくなりました。壊れかけのクラッチからの共振音ではないかと勝手に推察しております。



Posted at 2023/03/04 22:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

お別れ

お別れ本日、お別れしてきました。
長い間、楽しいカーライフをありがとう。

最近の写真。

12年間ありがとう。

最終22万キロでした。
修理すればまだまだ行ける車です。






Posted at 2023/02/11 22:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

現車確認

現車確認 補修、整備前の現車を確認をさせていただきました。

左側側面に擦りきずがあったり、前面も所々キズがありましたが、補修してもらえるようです。
室内は綺麗でしたが、ハンドルカバーの跡か?ハンドルが全周白化し、ホーンのMマークのメッキハゲもありましたので、交換できるか確認中です。後で再度カバーしたり、染めQしたり、いろいろ出来るのですが。

10年ぶりなのでとても楽しいです。

この度のこだわり条件は

・MT-AWDであること
→ 基本ですね🥹
・2015年式以降希望
→ レガシィ が2005年式で2012年から10年ほど乗りましたので、できれば新しい年式で😅
・予算200万¥

でした。

subaruさんはもとより、期待していたmazdaさんも2023年現在はMTが徐々に姿を消しつつあり、AWDとなると流通量が少ないとの事でした。ガリバーさんに感謝😊

時代の流れ、私の年齢を考えると、本機が私の最後のMT-4になる見通し😭

2015年式のcx-3xdツーリングで、セーフティクルーズ、ナビ、DVDオプション付きでした。

センターデフを持たない、アクティブトルクスプリット方式ですが、前後デフのギア比を少しずらして与圧がかけているのと、電子制御で滑る前にスプリットする事が本機のポイントです。

2016年から搭載されたGVCを体感出来ないのは少し残念ですが、
初期型のcx-3、素のi-active AWDを堪能します。

2023年、コロナ禍半導体不足で自動車生産が遅れている事。
手に入る中古車市場は売り手になって価格が高騰している事など、勉強になりました。

Posted at 2023/01/28 08:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

sourinpapaです。 子供の頃から車のカタログを見るのが好きで、就職は東京圏ではなく、車に乗れる地方を選びました。 新車には余り縁がなく、乗りたい仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットフードのデッドニングしました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:44:18
スパナマーク点滅消去🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 11:05:50
シフトノブ比較その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:16:07

愛車一覧

マツダ CX-3 アルマジロン (マツダ CX-3)
レガシィ から乗り換えです。 i active AWDーMT仕様です。 しばらく車と対 ...
トヨタ プロボックスバン 嫁のカスタムボックス (トヨタ プロボックスバン)
嫁さんの乗換車。 26kkmの中古車をフルカスタム化 トヨタディーラーさんの取り扱いでカ ...
トヨタ カローラアクシオ 双子II用 TRD Limited (トヨタ カローラアクシオ)
息子(双子II)のファーストカー。 もちろん中古車です。 私の影響?でセダンをチョイス ...
トヨタ ヴォクシー 双子のゆりかご~ (トヨタ ヴォクシー)
チャイルドシート義務化のため、 双子の誕生と同時に、 両側スライドドアのミニバンを購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation