
神様にお願いするんて通常しないが、
困った時の神頼みをしてしまったわ。
もし、本当に神様がいるなら、もう一度 空ちゃんと元気に暮らせますようにって...
今、そのお願いが叶って 私の背寄りい寝てます(猫)
宴会後、すぐ嘔吐が始まった、猫は毛玉を吐いたりするのでゲーは
よくすると言うとアレですが、良くある事なんです、、、、
その日を外出し帰宅すると 母から空ちゃんがあれからも
嘔吐をくり返し 水もご飯も食べないと聞く、 見た目はそれほど元気無い様子もないが、病院へ・・・・・
以前も毛玉症(お腹に毛玉が溜まる)で治療を受けてたので
今回もそうでしょうと思われ その日は栄養剤の注射とお薬を貰って様子を見る事になりました。
帰宅後も激しい嘔吐が続き とても苦しそう、勿論何も口にしないし、丸くなり動かなくなりました。
即また 病院へ、血液検査、レントゲン検査など行い白血球の値が異常に低いとの事
点滴をして、検査入院となったのです。
その後も病院でも自力での食事はも出来ず、注射と点滴をして更に心電図、エコー、
と様々な検査をして、心臓の病気らしいと先生からお電話を頂きました。
その日は仕事で、面会には行けないので 、バァバが空ちゃんに会いに行ってくれましたが、やはりケースの隅で踞り、動かない...食事も自力ではしないので 流動食を無理食べさせているとの事、 検査の結果 心臓以外の臓器は異常なく、
血液検査再検査では白血球の値も回復しているそう...
後は体調は回復に向かっているが食事を自力で食べないのでのが問題との事、
翌朝一で 私も病院に向かう、 その時に 泣きながら運転して、お願いしました。(恥
もしかして食べてくれるかもと 大好きなオヤツを持って、対面
「空...」
と声をかけると立ち上がりいつもの様子だった・・・動いてると思ったら涙が止まらなくなった。 なでると頭をケージの穴から無理矢理だして甘えて来た。
暫くそこで泣きながら 空ちゃんを撫でて、先生からお話を受ける、
様々な検査をして、問題なのは心臓の状態だという事、
猫の心疾患で有名な 肥大性心筋症ではなく、逆に 心臓が小さく、不整脈、脈が速いという事です。他は現状問題なし、 多分気分も良くなってるハズなのに水も食事も相変わらず自力でとらない。 これが解消されればと...
オヤツを持って来た事を伝え 飼い主さんからなら食べるかもと言う事で、細かくして空の元に、「空ちゃん、お家に帰りたいでしょ?ご飯食べれたら帰れるから食べようね!」と言って聞かせてみた。
分かったのか定かでないけど、食べてくれた。 又涙が出た。
「ストレスも多いのかもしれませんね、お家に連れて様子をみましょうか?猫ちゃんは神経質でデリケートな子も多いからね、 食べなかったりしたら通院しましょう」と先生。
「病名的にはなんなんですか?」と聞くと「心不全のような状態ですかね」との事、
猫には先天的に心臓が悪い子も多く 特に純血種の大型のタイプには目立つそうです。 小さいうちには主だって症状は出なかったりしますが突然目に見て分かる症状に現れる事も多いそう、 今思えば 空は大型種なのに 大きくありません。食も細くそれほど活発な子ではないのです。
自宅に帰り バァバも空を見て安心。
お水と軟らかいフードを器に入れると自力で少しづつ食べるようになりました。
夜は私の膝枕でイビキをかいて寝てます。
この件で私はとても反省しました。
最近 仕事や遊びで 空ちゃんとの時間を大切にしてなかったと思います。
空はずっと寂しかったのではないでしょうか?
猫は人間の数倍の早さで歳を重ねます、あっと間に私の年齢を追い越しているのです。 健康な猫ではない 空が私と過ごせる時間は長くないかもしれない,,,
彼女が穏やかに過ごせる時間を共に大切にしたいと思います。
今朝の画像。
朝7時に元気な声で鳴きながら起こしてくれました(笑
ご飯の器は奇麗にカラッポ
少しホッとしました。
空ちゃん 戻ってきてくれて ありがとう。
Posted at 2012/10/31 09:26:34 | |
トラックバック(0) |
猫。 | ペット