• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2006年02月04日 イイね!

某わんにゃんフォトコンテスト

某わんにゃんフォトコンテストウチのネコ、付録が立派な「ねこのきもち」という雑誌ではチョコチョコ掲載されてるようなのですが、こちらはカミさんの投稿。
私も何か送ってみるかと思ったら、mixiで「わんにゃんフォトコンテスト」なるものが開催されてるではありませんか。

こりゃもう応募するしかない、という事で即座に反応。

寝てるところの写真は一杯あるし、改めて撮るのも簡単だけど、ここは起きてるところの写真で勝負したい。
特に、つぶらな瞳を見て欲しい、というわけで、この写真にしました。
(mixiではプロフ画像にも使っております)

自分で言うのも何だけど、可愛いんですよね~。
もう完璧なネコバカでございますよ、ええ(^^;
Posted at 2006/02/07 22:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年09月20日 イイね!

もう2匹のネコ

もう2匹のネコ我が家からクルマで20分くらいの、比較的近所に妹が住んでます。コイツがまたネコ好きで、近所に越して来てからずっとネコ飼っておりましたが、このネコが5月に病気で亡くなってしまいました。
しばらくの間、いわゆる「ペットロスト」状態でしたが、最近ようやく持ち直して来まして、新たにネコを飼い始めました。しかも、2匹。

「早く人に慣らしたいから、遊びに来い」と言われ、心優しい兄は、わざわざ平日に遊びに行ってあげたのでありました(笑)

生後3ヶ月らしいんだけど、これがもう可愛いの何のって。しかも(ネコが)姉妹だから、とても気が合うらしく、いい感じでじゃれ合ってるのが、また良いんですなあ。

で、メシをゴチになりながら、調子が悪いというパソコン(VAIO)のメンテをしました。
以前書いたような手順で、いらんファイルをホイホイ捨てて、地ならしをする段取りです。

一通り終わったところで、あれこれチェックをしていたら、一つだけ問題が。
テレビが映りません…

ソフトの問題みたいなので、リカバリーディスクを出してもらおうとしたら、あっさり、
「無い」

あれこれ試しましたが、どうやってもGiga Pocketというソフトがマトモに動いてくれません。
今まで色々直して来ましたが、こんな事になったのは初めてです。いや、困った…。

そうこうしているうちに、日付が変わりそうになったので、この日はこれで退散。
また後日行かねばならんということで、反省の意味を込めてネコ貼っておきます(^^;

一気にブログ上げましたが、ネコシリーズはこれでネタ切れです(^^;
Posted at 2005/09/22 01:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年07月26日 イイね!

冷房

冷房ネタが無いときはネコ頼みということで、ネコの話題。

関東は連日、暑かったり蒸したりという状態なので、我が家はクーラーかけっぱなし状態です。
あまり冷やしすぎたり、直接冷風が当たるとネコに悪い影響が出そうなので、ネコが寝るときは写真のように布団(フェイスタオル)をかけ、寝付くまで子守唄を歌ってあげます。

世の中の多くのネコがそうであるように、我が家のネコも、このまま寝付いてしまいます。このまま寝付くと、朝まで起きません。


……え?ウソでしょうって?

この話の中に、ウソはひとつしかありません。
さて、どこがウソでしょう?

+ + + + + + +

引っ張るブログはズルいな~、と思ったりしてます、ハイ(^^;
Posted at 2005/07/27 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年07月10日 イイね!

猫、帰る

猫、帰る 不妊手術から一泊して、愛しのお猫サマを迎えに行きました。
腹をかっさばいてるから、エリザベスカラーでもしてるのかと思いきや、ガーゼのお洋服を身にまとっているではありませんか。
こういう方法もあるんだなぁ。
 化膿止めの抗生物質をもらい、4日後にまた検査に行きます。
特に問題はないようです。

#写真のポーズは、猫が自分で勝手にやっております。こちらが強制したわけではありません。念のため(^^;

 土曜はまる一日何も食べてないので、さぞかし腹も減ってるだろうと、いつもはドライフードだけを与えてますが、今日は缶詰のウエットフードも一緒にあげることにしました。
 すると、どうでしょう(加藤みどり風)、みるみるうちにレギュラー缶ひとつ、まるまる食ってしまいました。生後10ヶ月なのに、すさまじい食欲です。

 ただ、傷が痛むのか体調が良くないのか、あまり元気がありません。ちょっと気になるところだけど、メシ食ってるから大丈夫でしょう。

+ + + + + + +

 帰宅したら、AmazonからH320カーアダプターが届いてました。
練習に行くときにさっそく装着。
 オルタネーターのノイズをモロに拾ってます(^^;
 対策しようか迷ってますが、充電中は聴かなきゃいいや、ということで、何もしない事にしました。

 練習はまあ、ボチボチ。あとは来週の合宿での成果に期待ですね。頑張らねばなりません。

 そんなわけで今週末は苗場にカンヅメです。ひたすら楽器を吹きまくります。
 金曜の深夜、三国峠を爆走してるギャランを見かけたら、私だと思って下さい。

 と、こんな事を書いたからと言って勝負挑まないでね。
ギャル(死語)4人乗せてますんで(笑)
Posted at 2005/07/11 20:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年06月13日 イイね!

今日は大人しく



 猫と戯れております。先週、あまり構ってるヒマがなかったんで、たまにはベタベタしてあげないと寂しがるんです。
 ひょっとしたら軽く走るかも知れないけど、せいぜいCD1枚分程度ですね(充分か?)

 ナビがECLIPSE AVN-6604HDってやつで、ご存知の通りCDをMP3化して取り込んでくれます。ちょうど1枚分流しながら走って取り込み完了するのが、いい具合てなわけです。

+ + + + + + +

 ここまで書いたところで電話があり、ちょっと間が空いてしまいました。やっぱり今日は大人しくしてとくことにします(^^;
 明日、クルマがグラスコート加工のためディーラー行きになるんで、万一ガリっとやったらヤバいしね(笑)

 そうそう、ブログ始めてから取り回しがどうとか、駐車場で練習してるとか書いてるんで、人によっては「よっぽど下手くそなのか?」と思われるかも知れませんが、そんな事ないです(自分で言うなって?)

 なんかこう、車両感覚を完璧に掴むと、まるで車両に合わせて四肢を伸ばしたがごとく取りまわせるじゃないですか、求めてるのはアレなんですよ。
 ……サンデードライバーの俺には、まだまだ道のりは長そうですが(^^;

+ + + + + + +

 と、ここで専属メカニック(笑)のY君が奥さん同伴でクルマを取りに来た。800kmオーバー乗ったので、ついでに前倒しで1000km点検をしてもらい、明日返却ということでまとまった。

 で、タワーバーの事を思い出し、ちょっと引っかかることがあったので、ボンネットを開けてみた。カバー後方の写真がこちら。
(拡大版。今度昼間に撮り直します(^^;)


 現在のギャラン、こんな風になってるんですよね。納車日にボンネット開けたときに、微妙に気になってたんだよなぁ(^^;
 と、いうわけでVR-4純正タワーバー装着計画はオジャンか。
それとも根性出してDIYで付けるか、はたまたワンオフしてしまうか。
 ……お金、ありません(T-T)

 これでメゲても面白くない。なんか方法考えてみます。
Posted at 2005/06/13 20:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation