• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

クルマ……

イジるどころか、全然乗ってません(T-T)
恐らく今月の走行距離、実家までの往復プラスアルファの30km程度ではないかと思われます。

さすがにガマンが出来なくなったので、今日はカミさんを連れて狭山のカルフールに行ってきました。
夫婦揃って、大型ショッピングセンター大好きなもんで(笑)

規模的にはムチャクチャでかい、というわけでもないけれど、品揃えは結構面白かったです。
雑貨からカトラリー、家電製品から家具、食料品をバーっと見て、レジ一つで済ませられるのは良かったかな。
給料日前なのでそんなに派手に買い物はしなかったけど、チーズの品揃えが良いので、ついつい買い込んでしまいました。

ただ、場所が場所なので、ものすごい渋滞でした。
18時に駐車場をスタート、店から出るのに20分。16号に入って川越辺りに出るのに30分強。さすがにたまりかねて裏道チョイスしまくって、おっそろしく遠回りをしながらも空いてる道を帰りました。
今日一日で軽く100kmは走ったかな?
やっぱり、ドライブはこれくらいしないとつまらんですね。

週末に定例会が控えてますが、何もしないで行くのもアレなので、ちっちゃなちっちゃなブツを入手しました。
くっつけるだけのブツですが、付けてる時間があるかどうか…。
時計も放置しっぱなしだし、来月はもうちょい楽になるといいんだけどなぁ……。
Posted at 2006/09/25 01:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年09月06日 イイね!

小傷増えたなぁ・・・

えー、そんなわけで久々です。
プライベートも仕事も忙しくてたまりません(^^;

メシも外食ばかりで、作る楽しみが失われております。
つまらん日常だなぁ(^^;

あ、そうそう、最近ブログを分けております。
練習日記などをmixiで、こっちではクルマネタを中心にすることにしました。
両方ともネタが無いとお休みしておりますが(笑)
#mixi招待希望ありましたら、遠慮なくどぞ。

今日はちょっと早めに帰れたので、久々にプチドライブして来ました。
洗車もロクにしてないなー、と思いつつ改めてクルマを眺めてみると、

覚えの無い小傷が増えている(^^;

この間、工具を置いたままボンネット閉めて自爆したやつや、リアバンパーの部分は、まあ自分でやったんでしょうがないかとも思うけど、それ以外にボンネットに何かをシュッと擦ったような跡や、助手席側バンパー側面に擦ったような跡があります。

いずれもスポンジで水拭きしたら落ちたけど、何だろう?(^^;

駐車場を替えてから、カミさんは怖がって運転しなくなっちゃったので、原因は私なんでしょうが、思い当たる節がありません。
隣のクルマの方ともご対面して、非常に大事に乗っておられるようなので、そういう線も無いしなぁ……。

かれこれもう1年以上経ったし、こういうのが目立つ時期なのかも知れないっすね。
後輩のケツ叩いてバフがけでもさせようかな(笑)
Posted at 2006/09/06 20:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月26日 イイね!

定例会+

実はこの日の午後、やまさゃんさんとtaka-kさんとで八王子でプチミの予定でした。
出足も快調に、んでもって贅沢に中央フリーウェイ(笑)経由で向かおうと新宿に差し掛かった時、携帯が鳴りました。
出てみると、実家からの呼び出し。
泣く泣く引き返しましたよ。
ほんと、申し訳ない事したっす(T-T)

引き返して実家での用事を速攻で済ませ、大急ぎで定例会会場へ。
taka-kさんとここでお会いすることが出来ました。
うーん、本当にいつ見ても好青年。

皆に交換したキャリパー見せたら、ホイール換えろと煽られたりしつつ、毎度楽しいひと時でした(笑)
ゐさんのボディーコートを拝見したり、マンさんのパドルシフト(改)をイジらせてもらったり、悪魔(笑)のサウンド談義に花咲かせまくったり、ヒジョーに楽しかったっすねー。

と、風邪で参加が危ぶまれていたぢゅん氏登場。
例のツィーター装着しておりまして、さっそく拝聴させてもらったら、エライ事になっております。
彼はズブズブとハマってしまったようです。
私は気を付けようっと(笑)

某氏と仕事繋がりがある事が分かったり、また別の意味で面白い定例会でした。

あ、そうだ、今回の一番の収穫はkaitoさんに(ボウリングの)ボールの選び方、握り方を教わった事でしょうか。
目からウロコがボロボロ落ちましたよ。

はよ腰治そ(^^;
Posted at 2006/08/28 21:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月23日 イイね!

うーむ、負けられん

サウンド面のライバル(笑)が新たなブツを入手したようなので、「むむむ」と唸っている今日この頃です。

まさか、ホーンツィーターを入手するとは思わなかった(^^;

しかし、こちらにも受け継いだツィーターがあるし、そうすれば今まで付けてたのが余る。
そいつをリアに持って行けば、良い効果出るんでない?という目論見があります。

と、いうわけで血眼になってネットワークを探しております(笑)

ここで無知な私は「はた!」と気付いたんですが、ネットワークを入れる場合でも、あのコンデンサは付けといた方が良いんでしょうか?
もしかして、コンデンサ必須ですか?(^^;

てなわけで、無知な私にご教授下さいm(__)m

----------------------
すいません、やっぱり行き当たりばったりにやってました(笑)
Posted at 2006/08/24 00:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月08日 イイね!

運動不足

運動不足本日は、こんな事をやっておりました。
詳細は整備手帳にアップします。
(あまり役に立ってないけど<私(^^;)

TAKEっちミーティングで頂いたブツはコレでして、休みが今日までなので無理矢理マンさんを引っ張り出し、レンタルガレージで作業しましたよ。

いやー、平日の昼間に作業するってのは良いもんです。
ガレージ独占ですもんね(^^)

しかし、立ったり座ったりを繰り返していたら、やたら立ちくらみが…。
完璧な運動不足ですね。八面六臂の活躍だったマンさん、えっらい元気でしたから。
やはり、日ごろ運動して無いとダメだなぁ(^^;

てなわけで、装着後の感想。

すげー効きます。今までのは何?という感じ。
ローターが2インチ大きくなったので、効果テキメン。
見栄え的にもスゴイっす。でかいの何のって。
これでインチアップしても大丈夫そうっすね(^^)

しかし、やってる方はそれほどのもんでもないのかも知れませんが、私にとってみりゃ大移植です。
これが2時間足らずで終わっちゃうんだから、スゴイよなぁ…。

パーツ提供してくれたTAKEっち、作業代行して頂いたマンさん、本当にありがとうございました。
第二盆休みの帰省が楽しみになりましたよ(^^)

で、リアは大きさが変わらなかったので、現状維持としました。
パーツ余ってますよ>誰と無く(笑)
Posted at 2006/08/08 23:28:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation