• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

と、届いてる!

帰省や大掃除で「あっ!」と言う間に終わった正月休みだけど、オマケの3連休が嬉しいっすね。
ある意味自分だけのために使える休みだから、何をしようかと今からワクワクでございます。

んで、中途半端な出勤日を終えて帰ってきたら、玄関に小さな箱がポツンと。
昨日のブログに書いたナットの件ですが、今朝届いてた模様。
カミさんが出勤前に受け取ってたみたいだから、朝8時過ぎには到着していた模様。
仕事速いな~。かなりビックリ。

これは明日にでも換えちゃうつもりだったけど、明日って雨なのね(^^;
屋根ナシ無料屋外作業場はあるんだけど、雨露凌げる場所ってなかなか無いんすよねー。
しょうがないので、コレは明後日に回すことにしますか。

-------------------------------------------
てな事を書いていたら、ついさっき大魔王から電話がありました。
某PAデビューし損ねましたよ、残念!!
今度は絶対に行くぞ(^^;
Posted at 2007/01/05 22:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月04日 イイね!

あれ、落ちちゃった(^^;

実は先日、マンさんにホイールナットを頂きました。
4穴用1台分なので、ちょうど4つ足りません。不足分を追加購入するためヤフオクを巡回。
頂いた分を含め、全部塗っちゃうつもりで探してたので色はテキトーでオッケーだし、少々形が違っても構いやしないと高括ってました。

んで、何となく良かれと思えるものを発見。
ホイホイホイと「かんたん決済」の手続きを済ませ、発送先をメールして、あとは届くのを待つばかり。

いやー、スムースで良いですな。

………の、はずでしたが、落札も発送先の住所もケータイで送り、「かんたん決済」の金額もロクに見もせず送っておりました。
で、今朝気付いたんですが、落札金額3,500円。

え?ナット4つで3,500円って……?

そうなんです、昨晩は最後の休日ってことで、しこたま呑んでたんですね。
赤霧島のボトル1本に、バーボンをボトル半分。
さすがにこれだけ呑んでりゃ、最後は正気の沙汰じゃありませんわ(^^;

てなわけで、ナットが5穴1台分フルセット届く事になりました。
ロックナットのフルセットが3,500円なら安くて良いんだけれど、これがマフラーやエアロだったら洒落にならんところです(笑)

見間違えちゃいないだろうけど、さすがにこれで現車に合わんもの買ってたら洒落にならんところでした(^^;

飲酒運転も危ないけど、飲酒オークションにも気を付けよう。
と、きっと誰かが書いてそうなオチで締めときます(笑)

さ、明日は仕事だ。おとなしく寝るぞ。
Posted at 2007/01/05 00:44:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年01月03日 イイね!

明けまして帰省してインプレッション

明けまして帰省してインプレッションつーわけで今年は、私の実家(埼玉県・やや北部)に行った足で、カミさんの実家(千葉県・外房)に行くという強行軍してまいりました。
地図はちょいと古いですね。夷隅郡は現在「いすみ市」となっております。

今回の走行距離、のべ380km
片道でこれくらい軽く走っちゃう方もいるんでしょうが、何しろ今回は足回り変更後、初の長距離ドライブ。
ちょっと緊張しつつ、微妙にのんびり走って来ました。

タイヤは一皮剥けてくれたようで、本来のロードノイズが顕著に出て来ました。
前にもちょいと書いたけど、静かなタイヤじゃないですね(^^;
しかしまあ、値段の割には「やかましくてしょうがない」という感じでもないし、1/2深夜のウエットコンディションで走ってみた感じでは、ハイドロの限界値とグリップはかなり上がったように思います。これなら結構無茶しても粘ってくれそう。
あ、もちろん私は安全運転ですが(笑)

サス(車高調)は、素晴らしい!純正のフワフワ、フラフラ感が全て解消。
純正もある意味悪くはないんですが、高速走行時・殊にコーナリング時に、やや怖さはあったんですよねー。
今回装着したコレは、まあ粘る粘る。
具体的な速度域はアレなんでアレですが、深夜2時の習志野~東金で、ちょっと頑張って走ってても怖さを感じません。
ただ、まあ、当たり前ですが、硬くなったんで乗り心地は悪化しますよね。
路面の凹凸に敏感に反応し、同乗者は「ちょっと跳ねてない?」くらいな事を言ってました。
しかし、こんなの許容範囲ですわ。私はぜーんぜん乗り心地悪いと思ってないし(笑)

そんなわけで、良いものを付けられて良かったなー、というところでした。
関係者各位に、改めて感謝でございますm(__)m

余談ですが、今年は高速道路がえらく空いてましたね。
往路は深夜の通過だったのでガラガラなのも分かるんですが、復路は21時~22時くらいに都心通過という時間帯にも関わらず、殆ど渋滞に出会いませんでした。
VICS頼りに箱崎~神田橋~池袋線へのルートでしたが、各合流地点と神田橋で多少の渋滞があった以外は、スイスイ流れてました。

夏は果たしてどうなるやら?
Posted at 2007/01/04 00:30:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月25日 イイね!

当たっちゃったよ!!

何気に応募した「みんカラサーチ公開!!」のアレですが。

当たっちゃいました!

倍率9.7倍ということで、いやー、珍しいというか何と言うか…。
どうりでスロで勝てなかったわけだ(笑)

いやー、やりました(^^)

この記事は、【当選者発表】みんカラサーチ公開!記念企画 について書いています。
Posted at 2006/12/25 22:23:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月24日 イイね!

ストップランプバルブ交換

昨日のプチオヤジオフで、右側のストップバルブが切れている事が発覚しました。

今日は昼ごろに起きたので、のそのそと近所のABへ直行。
どれも大して値段変わらないんで、Philipsのバルブを選択。
これでバルブが全てPhilipsだな~、なんて思っていたら、昨晩のマンさんの一言が頭を過ぎります。

サイドマーカーにスモークかけたらカッコいいんじゃない?
サイドマーカーにスモークかけたらカッコいいんじゃない?
サイドマーカーにスモークかけたらカッコいいんじゃない?
サイドマーカーにスモークかけたらカッコいいんじゃない?

ふむ、やってみるかと缶スプレーをチェック。
ありましたありました。

1,890円

ん~……。
新品のスモークサイドマーカー買っても3,000円しなかったような(^^;
てなわけでとりあえず保留。

そういやバルブをステルス化してなかったんで、ステルスなバルブを探してみました。
PhilipsとMAXの品物がありました。
Philipsは先端のみステルス化されており、MAXは全面的にステルス加工されてます。
どちらも大して値段変わらないけど、どっちがいいかな。
ブランド揃える意味でPhilipsにするか。でも、見えたら意味ないしな~。

と、いうわけでMAXの方にしました。
結論から言うと、どっちでも良かったような(笑)

ABの駐車場でサクっと交換を済ませ、とっとと帰宅。
眠くてしょうがないんで、今日はもう大人しくしとこうっと。
Posted at 2006/12/24 17:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation