• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

禁煙、してますか~?

こんばんは。
珍しく連続日記です。
いや、月イチだから「月記」?w

ご存知の通り10月1日からタバコが値上がりし、
ただでさえ寂しい懐が一層痛む今日この頃です。
タバコ屋さんが将来を憂いて廃業したり、買い溜めがニュースになったり、
社会現象にまでなってますね。

身近なところでは、この人この人まで禁煙するとか、
ワケの判らない事を言ってます。
この方がよっぽどニュースですwww

嘆いてもどうしようもないし、このままだと来年以降も段階的に税率を上げられそうな
感じなので、止めずに済む方法を考えようと思いました。

で、目を付けたのが旧3級品、いわゆる「安タバコ」。
ニュースにもなりましたが、4銘柄だけ税率が低いんですよね。
老人に愛好者が多いので、特例措置みたいなものらしいです。
値上げ後も、1箱250円以下で買えてしまうリーズナブルさ。

ピース・ミディアム(300円→440円)を愛飲しておりましたが、この際だから乗り換えて
しまおうかと、全部買って吸ってみました。

だって、止められそうにないし、禁煙外来行って薬貰って夜に○○○るのも怖いしw

以下、軽いインプレをば。
文中の価格は1箱(20本入)当りの現行価格です。

---------------------------------
ゴールデンバット


両切り。最安値の200円。
両切りの割にはキツくはないです。
1本ごとに味が微妙に違う、バットクオリティは健在w

---------------------------------
しんせい


両切り。240円
結構吸った感じが「ドーン!」と来ます。
ショート・ピースよりもキツい印象があるけど、こっちの方がタールもニコチンも全然低め。

---------------------------------
わかば


フィルター付きのロングサイズ。250円
タバコの長さは変わらないけど、フィルターが短いのが特徴。
辛めの味わいで、ハイライトに近い感じ?

---------------------------------
echo

フィルター付きのショートサイズ。240円
この4銘柄の中では、ニコチンもタールも一番低い。
そして、これが一番普通に吸える感じ。

---------------------------------

共通する欠点は以下の通り。

とにかくキツい

普通に売れてる銘柄(マイルドセブンやライト系タバコ等)に較べると、
ニコチンもタールも全てスゴイ値です。吸った感じも結構キツい。
個人的にはキツいタバコが好きなんで違和感は無いけれど、
もし、乗り換えてみようと思う方がいたら、フィルターに穴開けるか
フィルターを付けないと辛いかな?

ジジ臭い

吸い始めて1週間経ちますが、周りの反応は総じて「ジジ臭い」とか
「おじいちゃんが吸ってた」とか、散々です。
パッケージデザインも良く言えばレトロだけど、「わかば」に至っては
草色基調なんで、何ともはや…。

味が……

流行りの味では無いです。
やはり、歴史が物語るように「取って代わられたタバコ」なんですよね。
悪くは無いんだけど、そんなに…ねぇ。
ただ、echoは個人的にはイケると思ってます。何となく。

買いづらい

まだ普通に自販機で買うのは難しいかも知れません。
ただし、新宿1丁目界隈の自販機と、自宅近くの自販機&コンビニでは
取り扱ってます。値上げを機に増えたのかな?
あと、プライドが邪魔して買いづらいという意見もありました。
そんな事言ってもしょうがないと思うけどw

--------------------------------------------------

と、いうわけで禁煙はしませんが、しばらくecho吸ってみようと思います。
松田優作も吸ってたらしいしね。 
 
Posted at 2010/10/07 00:58:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2007年01月17日 イイね!

腹が減るとダメだわ

腹が減るとダメだわ巨星の訃報にガックリ来ておりましたが、腹が減るときゃ減ります。

さるお方が餅を焼いてるのを見て、なぜかチンジャオロースーが食いたくなりました。

んじゃ、作りましょう。

中華は下準備さえしていれば良いので、こういう時は簡単で良いです(^^)

たまにゃ作ってる最中の写真をば……。

Posted at 2007/01/17 22:23:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年12月31日 イイね!

すまん、フライングだ!(笑)

すまん、フライングだ!(笑)今年も良い出会いがあり、良いイジり(イジられ?)が出来ました。
楽器の方はちょいとイマイチでしたが、まあ、これは徐々に戻してゆきましょうという事で。

これから定番の「特選素材すき焼き」を食べ、風呂に入ってから映画を見つつ、のんびり年越ししたいと思います。

それでは皆さん、良いお年を!
Posted at 2006/12/31 22:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年12月17日 イイね!

ヨメ孝行…のはずが

今日はカミさんも私も完全オフだったので、二人で買い物に行く事にしました。
昼飯にはちょっと良いもの食うか、という事で鰻を食いに山崎屋へ。
鰻重に、「う巻き」をひとつ取りマッタリと食事しました。

ついでに仲町散歩ということで、玉蔵院近辺をサクッと歩きます。
落ち葉の季節、この界隈はいい雰囲気を醸し出してるんですよね。
カラリと晴れた日も良いけど、薄曇りの日に散歩する方が風情あって良いです(^^)

駐車場に戻る道すがら、「OUTLET」の文字を見かけたので寄ってみると、店頭に980円のダウンジャケットが。
980円?!
買いはしなかったけど、期待を込めて店内へ。
Levisのブラックジーンズとベルト、パジャマ代わりのスエットを購入。
カミさんは何も買わず。

もうちょっとブラブラしようかと近辺を歩いていると、眼鏡屋を発見。
ちょっとイマどきっぽい造りで、品揃えもイマどきって感じ。
いい感じのフレームがあったので、衝動的に一本作っちゃいました。
もちろん、カミさんはここでの買い物は無し。

駐車場に戻って缶コーヒーを買い、練習場に使用料を払い込みに行かねばならないと言う事で大宮の外れに向かいました。
支払いを済ませてから、このちょっと先のS.A.B.に寄り道。タッチペンを購入。
当然、ここでカミさんが買うものがあるわけがない。

………あれ?
ぜんぜんカミさん孝行してない?(^^;
Posted at 2006/12/18 00:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年12月11日 イイね!

グランドオープン

22日だとばっかり思ってた例のパチ屋、本日グランドオープンでした。
金曜に会員受付と整理券配布してましたが、

鉄の意志で、
行きませんでしたよ。


と、いうわけで今日も、行列を尻目にまっすぐ帰ってきました。
風邪っぽいというのもあるんですが(^^;

どっちにしても、救世主になり得る機種が無いんですよね。
主力がファイナルジャグラー(41台)ですよ。
どないせーっちゅーねん(^^;

会社の数人はしっかり勝負に行きましたが、どうなんでしょうね~。
明日、戦果を聞いてデータが揃ったところで勝負に……。

行かないぞ(笑)
Posted at 2006/12/11 22:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation