• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2006年04月03日 イイね!

PCのDIY(完)

PCのDIY(完)さて、ハード面は復旧したんですが、問題はソフトの方。
自慢じゃないけど、今回は完璧なのですよ。

以前から何度もHDD飛ばした苦い経験があるので、メーラーなどは職場にミラーリングしてあるし、ドライバCDの類もきちんと整理して保管。
万一のために、アカウント設定等は全てプリントアウトしてファイリング。
TVキャプチャカードも今回は外したので、ちゃんとドライバディスク付きでお渡しできまっせ(笑)

そんなわけで環境を戻すのに苦労は無かったけれど、面倒だったのがグラフィック系ソフトウェアの再インストール。
某社の画像ツールに、グラフィックツールをヴァージョン違いで2種類、ページレイアウトツールに、フォント類ごっちゃり…。
半ばボランティアで二つばかりサイト構築してるので、その辺りのソフトなんぞも入れにゃなりません…。

フォントは面倒臭かったのと、インストールして使う意味がなくなってきたのでCDに焼いて都度都度使うようにしましたが、ひとつソフトを入れるたびにアップデートをチェック。アップデート待ちでボーっとしてみたり、何だかんだで6時間くらいかかったかなぁ?
職業柄、普通の人があまり使わないプラグインを多用してるので、これがまた面倒(^^;

ハードを組み替えるのにそう時間はかかりませんでしたが、結局ソフトウェア環境整えるのに、まる2日。
今度は飛ばさないように大事に使おう。
何せ、神様から頂いたMOドライブもあるしね(笑)
Posted at 2006/04/03 22:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年04月02日 イイね!

PCのDIY(2)

PCのDIY(2)どーでもいいんですが、休日はありませんでした。
新しく入った設備のおかげで休日返上です。代休ありません。
働いたのにHDD代でパーです。トホホホホ…。

いや、あちこちのブログを読むと、もっと大変な方もいらっしゃる。文句は言えません。

てなわけで、職場での動作試験の傍ら、何か使えそうなブツは無いかと探していたら、なんと1.3GBのMOドライブ(未開封)が転がってるではないですか。
このところ、細か~く設備投資せいで、何か導入するたびにMOドライブが付いて来るのです。
業者が気を利かせて「MO付けときました」ってのは良いんですが、5台ある端末全てにGIGA MO付いてるってのはどーなのよ?という感じ。各事業所に送ったりしてみましたが、さすがにダブついて来たので、

俺が使うなら良かろう

という判断で、持って帰って来ちゃいました(笑)

MOドライブを抱えて、再び大宮のビックカメラへ。
コネクタ類探すなら秋葉原の方が良いかな~、とも思ったけど、この程度のパーツならあるだろうし、ポイントで清算しちゃいたいし、というわけで大宮です。
無かったらソフマップ行きゃ良いし、それでも無ければ繋いじゃえば良し、の精神です。

さすがビックカメラ。売り場デカイだけあって、ちゃーんと在庫してありました。320円ナリ。もちろん昨日のポイントで清算。

で、自分の中では「電源=4ピン」という感覚があったので、最初は4ピン(大)→4ピン(小)のコネクタを手に取ったんですが、ふとイヤーな予感がしたので、店員捕まえて聞いてみたら大ハズレ。S-ATAは8ピンフラットの方が電源なのでした。
(条件にも依るんでしょうが)

で、持って帰って多少の紆余曲折を経て、無事に装着完了。
ウチのXPが1st Editionなのでアップデートにやたら時間食いましたが、環境もサクサク戻して万事オッケー(^^)

マッサラな状態だと、こんなに速いのか!と驚嘆至極で現在に至ります。
マッサラなのはIMEも一緒で、顔文字も何も登録されておりません。何かこう、ブログ書いてても変な感じは否めないです(^^;

文体戻るまでにもう少々かかりそうですが、重ね重ねよろしくです。
Posted at 2006/04/03 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年04月01日 イイね!

PCのDIY(1)

PCのDIY(1)いい加減直さないと洒落にならんところまで来たので、HDDを購入してメインマシンを直そうと思い立ちました。

HDDの費用は休日出勤手当でどーにか、と、カミさんを説き伏せて秋葉原ではなく、大宮のビックカメラへGo。
ポイント還元を込みにすれば、アキバ価格とそう大差ないであろうという目論見です。

んで、買いました。
MaxtorIII(250GB)12,800円ナリ。ポイント還元10%で実質1万チョイ(ドンブリ勘定)。
メインマシンのマザボは先見の明アリで、当然S-ATA対応。今回は性能をフルに発揮しようと思ったわけです。
でも、HDDも安くなったよね。もうちょっと出費覚悟して行ったけど、意外と安上がり。

で、せっかくオサイフケータイ(W41CA)に変えたので、ポイントカードもケータイで…、と思ったんだけど、元のカード失くしてると手続き意外と面倒なのね(^^;
レジまで行って堂々と「コレで」とケータイ出したものの、「初期登録が必要なんです」と言われ、階下のケータイ売り場で手続き。
レジに戻る途中で書類のバーコードを読み込み、ようやく準備完了。操作に戸惑っちゃって、用のない玩具売り場にまで行っちゃいましたよ(笑)

一連の手続きを終えたら、無事にポイントは加算されました。
コレは便利だよね。カード探さなくていいし、ポイントはその場でチェック出来るし。

で、早速、ホクホクで帰って装着。
S-ATAケーブルはマザボのオマケで付いてたし、楽勝でしょう。



……

………

電源取れない…(T-T)

しばらくイジらぬ間に、コネクタがこんな形状になってるとは思わなかった。
モノがモノだけに再び飛ばすと泣き見そうなので、この日は断念。

まあ、そんなこんなで復帰を果たしましたよ。
これからはもーちょっとサクサク書いて、あちこち訪問出来ると思います。どーかまたよろしくですm(__)m
Posted at 2006/04/03 22:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年03月17日 イイね!

いや~~~~~(^^;

これだけ間が空くと圧巻です。
久々に書かねばと思って開いたら、カレンダー真っ白(笑)

主な原因のひとつが、自宅のメインマシンだけでなく、サブマシンのHDDも飛んでしまい、もう途方に暮れるしか無かったという次第だったのです。
HDDは買ってあるんだけど、直して環境構築するのが面倒で面倒で。
このブログも、職場PCでテキストを起こし、ケータイのフルブラウザを駆使しながら書いております。
さすがにケータイだけで書くのは辛いので(^^;

さて、ブログ空白の期間はどーだったのよ?というと、スケジュール真っ黒です。
平日はひたすら仕事、土曜は毎度のように出勤。
前回のブログ(市ヶ谷の写真入りのやつ)の日は、新規導入するソフトのデモと運用に関しての講習でして、コレがスケジュール前倒しで導入されることになり、アタフタしてた次第です。
休日は丸一日(9:00~22:00)練習という具合で、カラダがさすがに悲鳴上げております(^^;
ま、休日の方は楽しいから良いんですが(^^)

てなわけで、今日は2発ブログ入れます。
もうひとつはもちろん、今週末のコンサートの宣伝でございます。
まだ間に合いますので、お時間のある方はぜひぜひレス&メールよろしくです(^^)
Posted at 2006/03/17 22:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年03月01日 イイね!

機種変更

機種変更今まで使っていたW22H(au)のバッテリーがヤバくなったのと、本体のガタが酷くなってきたので機種変更することにしました。
auになってから初めての機種変更で、勝手が全然分かりません。
とりあえず「さくらや」で機種をチェック。

フルブラウザ搭載をメインで探したら、結構絞り込めました。
あとはワンセグがある(W41H)か無い(W41CA)かですが、散々迷った挙句、W41CAに決定。

本当は折り畳みがイヤだったんだけど、スライドが春モデルに無いんで仕方ないです。

んで、使ってみました。



……

………

…………

Felica、Lismo等の機能が増えた分、初期設定がヒジョーに面倒くさい(^^;
本体のインプレはまた後日。

とりあえず、市ヶ谷に所用で外出した際に南北線のホームで撮った画像を掲載しときます。
カメラはすごく良いですね、これ。ええ。
Posted at 2006/03/01 19:16:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation