• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2006年02月25日 イイね!

本番・パート練習・定例会

一週間のご無沙汰です(笑)
いや、平日本当に忙しいのですよ、最近。
そんなわけで、またバック・トゥ・ダイアリーです(^^;

この日は朝から予定が入ってました。下手すると平日より忙しかったかも。

まず、朝9時から午後3時までが、ご近所のバンドのエキストラで老人ホームへの慰問(本番)でした。
リハに3時間かけてくれたので、練習不足も補えてラッキー。
昼飯も手作り感たっぷりで、なかなかでした(^^)
本番も恙無く終了し、ご挨拶もそこそこに退散。

次は午後5時から8時までパート練習。
こちらは自分のバンドの方で、勘を養うためにアンサンブルを中心に進めてますが、(この年の割には)体力も付き、成果は出ているようです。
こちらも早々に退散して、次の場所へ。

いよいよメインイベント。R-134a北関東支部定例会です。
例によって色々ありすぎて書ききれません。要点だけ。

・ラジコン部が発足したらしい
・ティッシュカバーをボディにするムーブメント発生
・カーオーディオのもう一つの世界を発見(スノスラさん号)
・いきなりカッコいいレグ登場(さすらいのあひるさん号)
・人生は色々である
・ヤクザに脅されたら腹を括るべきらしい

もうすっかり見慣れてしまいましたが、同一車種なのに同じ顔のクルマが一台としてありません。
また、定例会に合わせて皆何かしらイジって来るので、見てるだけでも楽しいです。

…私ですか?

……今更ながら“White Angel”にハマりました。

………よって、何も出来てません(笑)

ヤフオクも2連敗だしねぇ(T-T)
Posted at 2006/03/01 18:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年02月19日 イイね!

結婚式(おまけ付き)

結婚式(おまけ付き)今日は、高校の後輩である専属メカニックの結婚式でした。
この年になって、後輩の結婚式に出るというのもあまり無い事ですが、最近は先輩後輩というより、フツーに友達づきあいしているようなものなので、まあ、良いかな~と。

式場は品川プリンスホテル。電車で行っても便利なところですが、例によってETCのテストもしたかったので、クルマで行きました(笑)
昼前に出たんですが、首都高が意外にガラガラで、一時間も前に到着。しょうがないので、かつてのサボリーマン休憩ポイントでしばし休息。
ここはクルマも停めやすいし、目の保養にもなるし、静かだし、言う事無しなのです。
東京タワー脇と言えば「ああ」と思う方もいるかな?

んで、会場に着いて受付を済ませ席次表を見たら、同じテーブルには高校の(吹奏楽部の)後輩ばかり。ほぼ10年ぶりに顔を合わせましたが、(当たり前だけど)みんな順当に年取ってるよね。
こっちがそう思ったくらいだから、向こうもそう思ってたんだろうな~。

んで、テーブルに着いて近況(ギャランに買い換えた事、猫を飼ってる事など)を語っていたら、いきなりKさん(女性)から。
「mixiやってません?」と切り出されました。
ここでかなり慌てましたよ。日記は友人以外非公開にはしてるけど、みんカラなので読もうと思えば誰でも読めちゃう。
mixiにも「足あと」の機能がありますが、そういえば「誰これ?」という女性からのアクセスが相次いでました。
さして気にも留めてなかったんですが、その中に彼女がいたようです。

と、いうわけでmixiの設定を慌ててあちこち変えてたり、彼女を探すべく検索をかけまくりました。
これがご無沙汰の原因だったのです(^^;
ちなみに、現在も彼女のページは見つかってません(^^;

話題がそれまくりましたが、本題の結婚式の方は着々と進行しました。
花嫁さん(この子も部活の後輩)も綺麗だったし、専属メカニックにもひたすら飲ませまくる事が出来たし、とても楽しく良い式でした。
練習があったので二次会には出ずに帰りましたが、惜しかったなぁ。

---------------------------------

さて、ここからはオマケです。
アドリブ好きな専属メカニックは、なんと式の1週間前にスピーチを頼んできやがりました(^^;
断るわけにも行かないし、投げられたアドリブを返せないようでは芸人(誰が?)失格です。喜んでお引き受けしました。

こうなったら当日まで絶対に何も考えないぞ、という事で、このスピーチは当日、結婚式の最中に考えたものです。
スピーチを頼まれてお困りの際には、ご自由にお使い下さい(笑)

========================
英語で旦那の事を“Husband”と言いますが、この由来をご存知でしょうか?
英単語は分解すれば意味が分かる事が多いんですが、この“Husband”も同様に分解して解説する事が出来るんですね。

前半の“hus-”は、「静かにして」という意味の“Hush”から来ています。
後半の“-band”は、「束ねる」という意味で捉えます。
つまり、旦那は「静かに(家族を)束ねる」という事で“Husband”なんですね。

どうか、暖かく優しく家族を見つめる「旦那」になって下さい。
========================

突っ込める方はアッサリ突っ込むんでしょうが、実際に喋ってみたら大きく「うんうん」と頷いてたり、「ほほー」という声が漏れたり、挙句の果てにはメモまで取ってる方までおりました。

当たり前ですがこの由来、真っ赤なウソですんで、簡単に信用しないで下さいね。
念のためご忠告(^^;
Posted at 2006/02/21 01:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年02月07日 イイね!

大事を取る

今朝起きたら熱は36.8度、咳少々、ダルさ多少……という具合だったので、念には念を入れて休むことにしました。
職場に電話入れたら、そりゃもう困ったような事言われまくりましたが、しょうがないってもんです。ここで油断してインフルエンザにでも罹ろうものなら、更に困っちゃうんですから。

もっとも、昨日医者が処方してくれた薬が葛根湯だし、そう大した事は無いんじゃないかと思うんで、明日は何が何でも出社するつもりではありますが(^^;
滅多に病院に掛からないんで知らなかったけど、今の病院って漢方も処方するんですね。治っちゃったら余った分は、カレーのダシにでもしようかな。

そんな状態なので、今日は一歩も外に出ておりません。
世間じゃ雪降ってたみたいだけど、そんな様子も知る由無し。
面白くないなぁ、なんて思ってたら、先日落札したブツの出品者からメールで、本日発送しましたとの事。楽しみでございます(^^)
でも、3連続で本番なので作業しようがないなぁ。

今度は夕方過ぎに、来週結婚式を控えてる専属メカニックから電話。
この土壇場になって「祝辞お願いします」との事。
まあ、こっちも土壇場であれこれ頼んでるので、快くお引き受けいたしました。喋るの得意だしね(笑)

んで、夜になって実家から電話。打って変わってこれはちょっとシビアな話でした。大事に至らねば良いなとは思いますが、はてさて…。

という一日でした。外出しなくてもアレコレあるもんですねぇ。

電話の間はずっとヒマなんで、モンド21杯の麻雀番組ばっかり見てました。
萩原某、タレントだと思ってナメてたら、中々の巧手打ちますな。
久々に「引きを呼ぶ」という勝負の一面を見ました。

てなわけで、熱い風呂入って今晩は早めに寝ますです(^^;
Posted at 2006/02/07 22:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年02月06日 イイね!

ダウン

何か体調がシャッキリしないのと、仕事も何となく一段落したところなので、思い切って休みを取ることにしました。
状態としては、微熱(36.8度)、咳無し、喉少々痛い、やや倦怠感アリ、というところです。

基本的にカラダがガサツに出来てるので、食う物食って寝てりゃ治るんですが、今回は大事を取って病院に行くことにしました。
以前、風邪で総合病院に行って散々な目に遭ったので、今日は近所の個人病院に行きます。初めての病院です。

初めての病院に行くと、決まってアレコレ聞かれますが、アレルギーも既往歴も何も無いんで、たまに医者から「健康なんですね」という基本ボケを頂いたりします。

健康だったら来るかい(^^;

しかし、たまの休日って本当にヒマですな。
こういう日に、みんカラ巡回でもしようっと。
Posted at 2006/02/06 11:19:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2006年01月27日 イイね!

飛んだ…orz

自宅で使ってるメインマシンが飛びますた。
仕方が無いので、押入れから急遽パーツをかき集めて、最小構成マシン(Pentium3)を組み上げ、ようやくアクセス完了です。

あれこれ直さなきゃならないものもあるし、データをサルベージしないと泣きが入ってしまうものもあるので、必死にアレコレしております。

明日の定例会には、ゲンナリ顔で参加でございます(うそ)

しかし参ったなぁ。他のデータはどうでもいいんだけど、楽譜のデータが飛んだのは痛い。
はぁぁぁぁぁぁぁ……(T-T)
Posted at 2006/01/27 21:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation