• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2005年10月17日 イイね!

調査継続

まだレーダー探知機関係で迷ってたりしております。
何しろ、今まで買ったことが無いモノなので、前回も書いたとおりチョイスの基準が全然分かりません(^^;
ただ、みんカラのパーツレビューを含め、ずいぶん調べたので、自分なりにポイントは見えて来ました。
しかし、ピンキリありまくるのね、この商品。一瞬廉価版買おうかとも思ったけど、付けるならなるべく良いものを、の精神で行くことにしました。

とりあえずこの時点では、目視出来ると面白そうなので、ディスプレイ付きのものに絞りました。
予算額も決まってるので、この時点で数件のカー用品店を回りました。見た感じでは、ユピテルの製品が良さげですが、ELってヤレるの早くなかったっけかなぁ?車載するものだから、その辺の対策とかバッチリしてあるんだろうか(^^;

店員さんに聞いても、ディスプレイの寿命まではイマイチ把握してない様子。これじゃあ何だか怪しいなぁ。ホイホイ買い換えられるものではないから、どーしよう(^^;

結論は、定例会に行ったときにクルマ覗かせてもらったり、話聞いたりしながら決めようと思います。
ジロジロ見るかもなので、その節はよろしくです(^^;
Posted at 2005/10/20 23:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2005年10月16日 イイね!

レーダー探知機

なんか眠れないので、もう一本。

例の一件から、あと10日ばかりで満三ヶ月を迎えようとしております。

この期間中、何とも冷や冷やな毎日を過ごしておりましたが、探知機を付けようというところまでには至りませんでした。
と、いうのも「自動ドアで反応しまくる、やたらピコピコ五月蝿い機械」くらいの認識しかなかったからです。

ところが先日、友人のクルマに乗せてもらったときに、GPS対応の探知機を目の当たりにし、カルチャーショックを受けました。
自動ドアでもピコピコ鳴りましたが、友人はボタンを押し、
「これで次からは鳴らないんだよ」とぬかします。

え、時代ってそんなに移り変わってたの???
こんな事を今更書いてる私は、バカ???

カミさんと協議の結果、家計費から捻出してもらえそうな雰囲気になりました。
で、「みんカラ」とネットを検索しまくり、情報を入手している最中です。

しかし、何と言うか、この手の機械にはありがちですが、機能や価格や何やかやが、一長一短なんですよね。
パーフェクトを求めちゃいませんが、どこに妥協点を置いて良いのかが分かりません。
あまりあちこち見過ぎて、何を基準に置いたら良いのかも分からなくなって来ました(^^;

とりあえず、表示されている対応機能が多いヤツ買えばいいんでしょうかねぇ?
Posted at 2005/10/16 05:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年10月15日 イイね!

母に捧げる…

当たり前ですが、私には母がおります。
とうに還暦を迎えております。

【閑話休題】
還暦というのは「干支が61年目に還ってくる」から還暦と言うんだそうですが、12歳と24歳と36歳と48歳はどうでもいいんでしょうか?

世の「おかん」が「ちょっとズレた人」を指すように、我が母親もちょっとズレております。
勤めを辞め、ボケ防止にと買ったパソコンでインターネットをしようと思った矢先、電話がかかって来ました。

母:インターネットが出来ないのよ。
私:ちゃんと繋いだの?
母:繋いだわよ。「プロなんとか」ってとこにも電話したんだけど。
私:何て言ってたの?
母:有料で見に来るって言ってたけど、勿体無いからアンタ直して。
私:うん、まあ、いいよ。

見に行ってみると、モデムがありません。
ネットワーク接続のプロパティも真っ白。

賢明な読者はお分かりでしょう。

母は、
プロバイダに加入もしていないのに、
雑誌の広告を見て、
加入してないプロバイダに、
問い合わせの電話をしてました。


「プロバイダ」というものの存在が、なぜ分かったのかが謎です。
以前より楽になったとは言え、ネットがもっと簡単になると良いですね、ほんと。

何でこんな時間にこんなブログを書いてるかと言うと、ここまでのやり取りを説明するのに非常に時間がかかり、今に至ってるわけです(^^;
もう寝ます。かなり疲れました……。
Posted at 2005/10/16 04:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2005年10月14日 イイね!

さらば、ヤクルトレディー(たぶん最終回)

昨日のブログでは分かりにくい表現を多用して、申し訳ありませんでした。
特に写真指名の件などは、女性にはちょっと分かりにくかったかも知れません。
そこで、昨日のNさんの発言を引用して、新担当像をご紹介しておきます。

お子さんがまだ幼稚園で、若いし

 晩婚だったんでしょうか?(^^;
 Nさんの年齢当ても、まるで当てにならないし。
(私を20台半ばだと思ってたらしい、ありえない)

可愛いし

 蓼食う虫も好き好き(ことわざ)
 美の基準は、個人依存する(アメンホテップ2世)

キャラも似てますよ

 身長は同じくらいでしょう。
 体積はNさんの3倍はありそうですが…。

いや、容姿はどうでもいいんです(本当に)
なんかね、暗いんですよ、新担当さん(^^;
緊張してるというのもあるんでしょうが、それにしても…ねぇ(^^;

昼頃にタバコを買いに表に出たら、近所の会社の知り合いに会いました。彼のところにもヤクルトレディーは行ってるはずです。
思い切って聞いてみました。

「そういや、ヤクルトの担当替わったでしょ?」
「ああ、来た来た、新人さん。」
「どーよ?」(便利な言葉だなぁ)
「ああ、うち、1週間後には誰も買わないだろうね。」
「……やっぱりね。」

つくづく、営業活動って難しいもんだなー、と実感しました。
全国の営業担当(老若男女業種問わず)の皆さん、ご苦労様ですm(__)m
Posted at 2005/10/16 04:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

さらば、ヤクルトレディー(2)

ブログのPV記録を更新しそうな勢いなので、続き書きます。
毎度毎度クルマに関係ない話題で申し訳ない(^^;
でも、何でこんなに閲覧数があるんだろう?平素のブログの3倍ですよ(笑)>PV

いよいよ、引継ぎまであと1週間と迫った美人ヤクルトレディー・Nさん。本日は後任の子を連れて来ることになっていました。

Nさん曰く、
「お子さんがまだ幼稚園で、若いし、可愛いし、キャラも似てますよ。」

彼女はいつも、10時ちょっと前に来ます。我々は何とは無しに、彼女を待っています。
私は毎朝、外部委託の業者との打ち合わせが3~4件ありますが、この日ばかりは、
「悪いけど、打ち合わせは9時半までって事で、ゴメンね。」
と、前日に打ち合わせておきました。抜かりはありません(笑)

そんなこんなで10時を少し回った頃、Nさんはやって来ました。
彼女の「おはようございます!」の後に「失礼します」の声。
予告どおり、新人さんを連れてきてくれたようです。

ディスプレイに向かっていた私は、彼女の方を振り向きました。
すると、そこにいたのは……!!



………実に微妙なタイプです(^^;



どう例えればいいんでしょう?


レッサーパンダだと思ったら、ハクビシンだった。

"NIKE"のスニーカーを買ったつもりが、ロゴが"MIKE"だった。

写真指名をしてみたら、「ああ…」という雰囲気だった。



ご想像にお任せします。


そんな空気を、Nさんも察しています。当のご本人なんか「申し訳ない」みたいな顔をしてます(^^;

いつもは弾みまくる会話も、なぜか今日は弾まずに、Nさんと彼女はそそくさと去っていきました。

Nさんは、あと1週間彼女と一緒に回ってくるそうです。
1週間後には、私の腸内ビフィズス菌も激減しそうな予感です(笑)
Posted at 2005/10/16 03:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation