• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@ZC33のブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

出勤だよ……

生産部門が大忙しということで出勤になりました。2週連続で6日勤務。疲れがちっとも取れやしません(T-T)

出たのはいいけど、生産部門に引き渡し済みなので、こっちはヒマです。先週は秋葉原にパソコン買いに行って時間つぶしましたが、出かけるのも面倒なので、ずっとネットでレーダー探知機のチェックしてました。
半ば決めてはいるものの、なんかどーも訳分からん製品ですね、これ。
あれこれ見てるうちに、液晶アリで縛らなくても良いかな~、という気になって来ました。情報を整理しようと思ったのに、逆に悩みのタネが増えてしまったような…(^^;

帰ってから、ホルンパートでパート練習。
5重奏のアンサンブル作品を片っ端から試し、すぐに通せるものと、現在のレベルよりちょっと高めの作品を選ぶことにします。
絞りに絞って、通すまでに半年くらいかかりそうなものをチョイス。いずれ日の目を見るといいなと思っております。

練習後、一部の有志と夜中の3時まで飲んでました。
やっぱり年取ったせいか、途中で眠くなってしょーがない。
やっぱり、ちょっと体力付けにゃアカンですな(^^;
Posted at 2005/11/07 01:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2005年11月04日 イイね!

プチいじり完了・入庫決定

プチいじり完了・入庫決定猫のイタズラにもメゲず、ようやく小いじり完成。
たびたび書いてますが、チマチマした作業は非常に楽しいものでした。
また何か機会あったら作ろうかな、と思っております(^^)

今度の水曜にギャランの点検入庫が決まりました。
ブレーキとエアコンの異音(ほとんどしないけど)の点検と、ブレーキパッド周りのピン交換ということです。
週末には戻してくれるらしいけど、いつまで入庫になるやら(^^;

問題は代車。
15年来の付き合いの専属メカニックは、冗談の分かる男です。
今までも車検を任せてました。代車どうします?という問いに、いつも「エボでいいよ」と言ってきました。ヤツは「分かりました、任せて下さい」と、力強く答えてくれました。
で、持ってきた代車がミニキャブトラックミニキャブバンデリカトラックという具合でした。乗用車を持ってきたためしがありません。

まあ、考えてみればこちらも、北○鮮観光協会から「北○鮮歌謡全集」なるテープを取り寄せて送りつけたり、一人暮らしを始めると聞き、雑誌に載ってた健康食品のサンプルを片っ端からヤツの住所で申し込んであげたり、ロクなことをして来なかったのも事実(笑)

一応今回も「代車はエボでよろしく」と言っておきました。
間違っても乗用車持ってこないのは分かってますが、何が来るか楽しみです。
Posted at 2005/11/07 01:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月03日 イイね!

ほぼインドアな休日

ほぼインドアな休日ここ数日仕事と譜面起こしが立て込んでいて、午後までぐっすり眠りたかったんですが、10時過ぎに「おじゃましま~す」の声と共に、数人の男たちがドタドタ入ってきた様子。
(カミさんは起きてました、念のため)
その後、シュゴーという音が数回。
ね、眠らせて…、お願い…(^^;
後で聞いたら、配水管清掃との事。うちはマンションなんで、年に2回ほどコレがあります。今日がそうだったのか(^^;

すっかり目覚めてしまったので、近所のショッピングセンターに買い物に。食材やらスパイスやらを買い込んで帰宅。
ついでに、ずーっと見逃していた『笑の大学』のDVDを借りてきました。
映画は大好きですが、「鮮度」にはこだわってないので、ここ一ヶ月に見たものはチョイ古いものばかり。
『下妻物語』とか『茶の味』とか『真夜中の弥二さん喜多さん』とか、古いものでは『地下室のメロディー』とか『死刑台のエレベーター』なんてのを観ました。面白けりゃ何でも良いので、節操無いです(笑)

帰宅してから、取り付けなおした灰皿の件をアップ
ついでにスリーダイヤの塗装をやり、『MITSUBISHI』のロゴに両面テープを貼りました。
もうひとつ入手してある『Galant』のロゴはメッシュに取り付けようと思ってるので、両面テープだとちょい不安。突起があるからキャップにしようかな、ということで、ディーラーに頼んでおきました。

それ以外の時間は、ずーーーーっと譜面書いておりました(^^;
その甲斐あって、どうにか完成。あらゆる意味で今回のアレンジは疲れた。次回は誰か、頼むわ(^^;
Posted at 2005/11/04 00:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2005年11月02日 イイね!

灰皿取り付け小変更

チマチマ系整備手帳の、DULTONの灰皿の巻が完成しました。

鉄板で巻こうと思ってましたが、目立つもんじゃないし、タイラップで良いやということで、ヒジョーに安上がりです。
鉄板だと、ガソリンスタンドで「プシュー」とされるから、いずれ錆びちゃいそうだし(^^;

取り付けついでに、ちょっと前傾するように調整して、一層自然なポジションで使えるようになりました。
パワーウインドウスイッチのところに肘を置いて、自然に手を伸ばせば灰皿です。従来の灰皿よりかなり下なので、窓開けても灰が飛び散ることはありません。うーん、便利(自画自賛?)

で、この灰皿。ガソリンスタンドで店員に渡すと、必ずと言っていいほど、上から下から眺めて不思議そうな顔をされます。
今まではここで終わってたんですが、今日、給油のついでに洗車とルームクリーニングを頼んだら、「これ、どこで売ってるんですか?」と聞かれました。もちろん教えてあげましたが。

こういう事があると、ちょっと励みになりますな。
明日はまた、新ネタ発掘しに行こう(^^)
Posted at 2005/11/03 00:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月01日 イイね!

そんなわけで

譜面書くのに疲れちゃったんで、超極少イジリを繰り返しております(^^;

たまに、こういうチマチマした作業も良いですね。
出費もチマチマしております(笑)

うまく行けば今月末に、大物取り付けの予感なので、まあ前哨戦みたいな感じで。
あとは、作ったロゴをどうするかだよなぁ。
室内をざっと眺め回してみたけど、「ここだ!」という場所がありません。
こちらもノンビリ考えてみようと思っております(^^)
Posted at 2005/11/03 00:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 141516171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ジョン@ZC33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:20
[スズキ スイフトスポーツ] マップランプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:32:02
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 00:55:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ギャランから乗り換えで2024年5月末に発注、8月初旬に納車されました。 CピラーとA ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
24歳~26歳の頃に乗っていたクルマ。  友人から激安で売ってもらいました。ワタナベもど ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ステーションワゴンが欲しかったが予算は心許なく、当初はカローラツーリングワゴン、カリブ( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation