• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすレガのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

思ったより良い

全体的には悪くはない。
Posted at 2025/01/19 22:38:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月04日 イイね!

GT43 1年点検

GT43  1年点検1年点検に出してきました。メルセデスを初めて購入してから、CLA250→CLA35→CLA45(黒)→CLA45(白)→GLB35→CLS53と乗り継いできましたが、1年点検まで乗ったのは初めて。
先日青森の大間崎まで走って来て絶好調なGT43。リコールも含めて、朝預けて夕方戻しで済むと思っていましたが、その通りにはなりませんでした…。オイルゲージのセンサー?の箇所からオイルが滲んでおり、オイル漏れの可能性が…とのことで、1泊入院となってしまいました。まあ、その程度で済んだのだから、良いのかな?
また、春までにタイヤ交換を勧められましたが、タイヤ代だけで60万円とのこと。これに工賃もか…。ディーラーすげぇな!
春までにタイヤホイール館フジでお願いすることになりそうです。
車を引き取ってから感じたのは、やはりEVよりこっちのほうが良いですね。運転している時の感覚も、音も!排気音、エンジン音ともに43は静かですが、EVを運転した後だと、自分の車の「音」に痺れてしまいました。

担当からは、カレンダーと毎年恒例のクマをいただいてきました。カレンダーは毎年ディーラーのカレンダーの大と小、AMGカレンダーをもらっていましたが、今年はAMGカレンダーではなく、私が好きなGクラスのカレンダー(今年から作っているらしい)を用意してくれていました。


作業明細


Gクラスカレンダー





いつものカレンダー


箱入りクマ




Posted at 2024/12/04 01:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

代車、EQE

代車、EQE何してる?にも書きましたが、GT43の1年点検で代車を借りました。マイバッハ、EQE、EQS、C43ほか色々ありますが、何が良いですか?と言うので、左ハンドルのEQE53をチョイス。
感想は、左ハンドルって、こんなに運転がしやすいんだ!と言うことと、内装のタッチパネルが思ったより使いやすいということ以外は特に…。
パワーがあるので、加速は良いですが、購入はないな…。この車で遠出をする気にはなれないし、せいぜい通勤、買い物、子どもの送迎くらいに使うなら良いけど。なんか、走っていて走りに違和感があるんですよね。音がしないとかではなくてね。
でも、良い体験をさせてもらいました。






Posted at 2024/12/02 13:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月01日 イイね!

伊勢神宮への旅(GT43で)

伊勢神宮への旅(GT43で)妻や生前の義父の希望から、職場で行った義父の葬儀が終わったこと、職員のゴタゴタ…などで疲れていたときに、テレビで流れていたご神水の番組。「あゝ、神様に会いに行こう」…とふと思ってしまいました。
10日前に墓参りで伊豆に出かけたばかりでしたかが、思い立ったら「行く!」 神様といったら、まだお参りしたことのない伊勢神宮と思い立ち、長女に話すと、明日なら行ける!と。
夜の23:00過ぎから一休のサイトで明日泊まれる宿を見つけ、新幹線かマイカーか、どっちで行きたいか?と長女に聞くと、1日は16:30から実習があるからそれまでに戻りたいのと、荷物があるからマイカーで!との希望があり、31日6:10出発で行ってきました。

今気づきましたが、ドライブなのにGT43の写真は何もなし…。やっちまった…。

6:10出発で、途中四日市の御在所SAでトイレ休憩を30分取っただけでしたが、10:30には伊勢神宮外宮駐車場に到着。飛ばし過ぎたか…。


外宮


内宮参道
赤福も美味しかったけど、私も長女も「へんば餅」のほうが美味しかったな。

内宮鳥居⛩️

この日も35℃だかあって、クソ暑かったけど、外宮も内宮もどちらも神聖な雰囲気のなか涼しく感じました。

内宮


長女と内宮宇治橋で

無事、お参りを済ませ、我が家の神棚へのお札をいただき、本日の宿に向かいました。


夜に撮った写真しかありませんが、志摩の「汀渚 ばさら邸」へ

露天風呂付きの部屋。ほぼ全ての部屋に露天風呂がついています。温泉好きの私と長女にとって、源泉掛け流しの温泉でないのは残念でしたが、とても良い部屋でした。

宿の敷地を海へと降りて行くと、芝生の広場とラウンジ、そしてクルーザーが…

宿所有のクルーザー

30分の英虞湾クルーズも貸切り状態で行ってきました。




















特に目立ったものはありませんでしたが、食事もとても美味しくいただきました。


部屋の風呂以外にも無料の貸切り風呂が…。


敷地内の小川にはサワガニも!写真のなかにいますが、見つけられるかな?


翌日は他にもある貸切り風呂に入り、
朝食、部屋風呂のあと、慌ただしくチェックアウトし、9:40に横浜に向けて出発。
途中給油と30分休憩しましたが、14:50には戻れました。

最近は新幹線や飛行機で現地に行き、レンタカーを借りることが多いですが、伊勢まで片道450kmを走っても疲れないのは、さすがメルセデス!一昨年GLB35で関西に行った時以来の遠出でしたが、マイカーでの遠出はやっぱり楽しい。でも、ガソリン高えな!往復115L給油で21,000円超!ガソリン税、無くせよ!

次はお盆明けに両親を連れて8名で長野に行ってきます。GT43とフリードでかな…。













Posted at 2024/08/04 02:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

ミャンマーへ

ミャンマーへコロナが終息し、昨年夏のラオス(長女と)、12月のタイ・イサーン地方(一人旅)、年末年始の台湾への家族旅行、今年3月のカンボジア(長女と)に続き、5/1から1週間、ミャンマーへ一人旅をしてきました。




渡航自粛勧告が出ている国なので、どんなもんかと思っていましたが、ミャンマーの人たちはとても穏やかで優しい人たちでした。









ホテル、パンパシフィック・ヤンゴンからの夜景



旅の目的地、ゴールデンロック(チャイティーヨー・パヤー)に金箔を貼る。




ナッツ神信仰の聖地、タウン・カラッにも登る




バガンの日の出


ガイドさんの話では、軍事政権のため、生活がとても大変とのこと。
とても良い遺跡が沢山ありますが、外国からの観光客は皆無…。
でも、食事は美味しいし、ガイドさんと一緒に行動していれば特に問題はないので、また年末にでも行ってきます。

これで、東南アジアの国は全て行きました。夏にはインドネシアのジョグジャカルタに行ってきます。
Posted at 2024/05/07 21:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「宝塚へ」
何シテル?   11/19 09:13
AE111(MT)→BH5C(AT)→BP5A(MT)と乗り継いできた2児のパパです。BPも納車から2年を経過しましたが、トラブルもなく絶好調! 外見は洗車傷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まいまい777さんのトヨタ ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:56:35
D1 chemical SOD-1 FuelG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 14:25:04
ATOTO CB6 CarPlay ATOTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 22:08:50

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
GLE53クーペに乗るはずが、いろいろあって、また縁あってGT43に乗ることになりました ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2022.11.02納車 納車時走行距離 5km 11/1ディーラー着予定、その後パー ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2024.11.26 工場で完成。12/12 法人登録の通勤・業務用車両が納車されました ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025.10に1回目の車検が問題なく終わり、現在は長女の通勤用に。(2025.11.2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation