2005年07月17日

ブラックライトとブルーを
掛け合わせた商品らしいです。
中央のルームランプをLED化したのですが
コレがやたらと暗い....
LEDを30個だかを使った車種別
ASSY交換出来る商品が出てますが
無論SF5用なんて
出る訳が無い!
という事でLEDがダメなら
ネオンでしょ!w
はい!
画像の様に仕上がりました♪
純正の減光機能もバッチリですぅ~☆
白いTシャツも怪しく光ります(爆
後ほど整備の方で詳細をUPしますね~
Posted at 2005/07/17 21:01:13 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | 日記
2005年07月17日

といっても
車外ではなくパッセンジャープレートの
裏に仕込んでみました♪
45cmだから入りきらない(汗
まぁ、特価¥980だから
イイでしょうw
しかし安すぎですな!
オーディオへのノイズが心配です。
Posted at 2005/07/17 20:55:28 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | 日記
2005年07月16日

画像撮り直しのついでに
CN-3300GWDと
CY-ET700Dが連動出来る証拠を!
って、
アリバイバレバレぢゃんw
なーんも不具合無く使えてますよ~
>メーカーさん
同機種(5500、7700)をお持ちの方
ETCは是非パナ製にしましょう!
標準ディスクでOKですよ~♪
Posted at 2005/07/16 20:06:32 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | 日記
2005年07月16日
VFCのOP
油温センサーの取り付けを終えました♪
オイル漏れなし!
配線OK!
通電OK!
初のオイルブロック導入でしたので
漏れていないかビクビクでしたが
にじみもありませんでした。
ルンルン♪
さて、
av買って明日の為にガス満にして
メシでも喰ってくるか。
UPは後ほど...
Posted at 2005/07/16 14:36:02 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | 日記
2005年07月15日
と、言う訳で夜の洗車に行ってきました。
この時間だと人も少なくて
涼しいし気晴らしには良い良い♪
ところで、
直ぐ近所のコイン洗車場に行ったのですが
自宅を出る際にどうせスグだから
レーダーはつけなくても良いだろうと
余裕かましていざ発進!
メインのバイパスを出て
前にはマッタリ車がいたのですが
ボンネットが熱くなるを嫌い
私もいつも以上にマッタリ左車線を...
ちょっと行くと
キラリン☆
と眉間に稲妻が走り『岡本麻弥』の声で
『お兄ちゃん気を付けて☆』と....
おぉー!
目の前の歩道に2人イスに座り
いるじゃありませんか>地方公務員さん
その先の交差点では御馴染み移動屋台が!
夜分の職務ご苦労さんです( ̄▽ ̄)ゞ
あーよかった♪
いつもなら床までベタ踏みしてるトコなのに。
やはり私の人間レーダーはまだイケるらしいぞw
ありがとうリィナ...(爆
測定セットが鎮座していなかったので
シートベルトの取り締まりではなかろうかと思います。
いゃ~それにしても走る前には
レーダーは常にONしておこう。
(いゃ、その前に飛ばすなって?その通りですw)
K-Netにでもカキコしとくか。
Posted at 2005/07/16 00:39:35 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | 日記