• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

5月3日はinjured ZERO記念日、そして山路慎一選手(講師)お誕生日

本日5月3日は、injured ZERO記念日です。


そして、山路慎一選手(講師)のお誕生日でもあります。


「マナーやリスペクトを大切に」


山路選手のスピリットを含めて今後もinjured ZEROのスローガンである事故0をめざして活動していきます。



そして、


山路選手の闘病中に「笑顔」が大きな力をくれたことを感じ、「山路と同じく病気と闘っている子供たちのために何かをしたい」という強い思いと掛け声で山路奈穂さんの提案で始まったチャリティ企画。3年間に渡ったステッカー・ワッペン販売に続いて今年は、オリジナルキャップが販売となり、当スクールでも取り扱いさせていただいています。


※こちらの売上金は難病の子どもたちの夢を叶えるサポートをしている「メイク・ア・ウィッシュ」に寄付されています。



4/30のドライビングレッスンで、太田校長も早速、着用されていました!


alt
alt

alt

alt

関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2019/05/03 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | クルマ
2019年01月01日 イイね!

2019年もどうぞよろしくお願いいたします

2019年もどうぞよろしくお願いいたしますみなさま、新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。



年末年始は、ドライブされる方も多いと思いますが、どうぞお気をつけて。




今年もinjured ZEROを合言葉に様々な活動を通して社会に貢献していきたいと思っております。


よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/01 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | クルマ
2018年09月26日 イイね!

9月24日(月)熊本県の交通安全県民大会にて太田哲也校長が特別講演をしました

9月24日(月)熊本県の交通安全県民大会にて太田哲也校長が特別講演をしましたみなさん、こんにちは。

9月24日(月・祝)に、太田哲也校長が、「熊本県の交通安全県民大会」にて、基調講演として「セーフティドライビング」について講演をしました。


熊本県では、毎年このような取り組みをされており、実は昨年も太田校長が講演をする予定だったのですが、台風が来てしまい会自体が中止となってしまい、「今年もぜひ」ということで、ご依頼がきました。


alt


熊本県に限らずですが、高齢者の事故なども増えている現状があるなか、漫然運転による事故の発生の可能性を減らすため、太田校長が提言している「意識を変える」ことなど、皆さん熱心に聞き入っておられました。


熊本県といえば、「くまもん」。
大会にもくまもんが登場していましたが、駅でも、くまもんがいました!

alt



今、秋の全国交通安全運動が展開されている時期ですが、injured ZEROプロジェクトを今後も広めていくことで、事故軽減に貢献できればと思っております。
関連情報URL : http://injuredzero.jp
Posted at 2018/09/26 18:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | クルマ
2018年08月22日 イイね!

株式会社スポーツドライビングジャパンのV&V安全運転推進研修&コンサルティングが平成30年度事故防止対策支援推進事業(社内安全教育の実施に対する支援)で補助対象となるコンサルティングとして認定

皆様

お世話になっております。
本日は、お知らせをアップさせていただいます。




株式会社スポーツドライビングジャパンでは、事故ゼロを目指す『injured ZERO』プロジェクトのもと、幾多のトップカテゴリー・レースで活躍したレーシングドライバー/自動車評論家の太田哲也氏が校長を務める『V Vメソッド』と呼ばれる教育カリキュラムを提供しています。このV&V安全運転推進研修&コンサルティングが平成30年度事故防止対策支援推進事業において国土交通省の補助対象コンサルティングとして認定されました。




こちらのニュースは以下に掲載されております。
ご覧くださいませ。

http://injuredzero.jp/magazine/346/
関連情報URL : http://injuredzero.jp/
Posted at 2018/08/22 08:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | ニュース
2018年05月04日 イイね!

since1998 injured ZEROプロジェクト20年目の想い

since1998  injured ZEROプロジェクト20年目の想い皆様、こんにちは。


昨日5月3日はinjured ZEROプロジェクトにとっても節目となる日でした。

20年となる節目を迎え、改めてこの活動を皆様とともに広げ、活動を続けていきたいと思います。


太田校長のインタビューが掲載されておりますので、こちらもぜひご覧ください。


>>>こちら
Posted at 2018/05/04 13:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation