• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

運転を覚えるのにオススメモデル ~番外編~


このまえ、ちょっぴりお伝えした魅惑のニューモデル。
アルファ4Cのことを少々…。

前回はこちらへ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1394387/blog/29397568/



まだ発売してもいないので「運転オススメモデル」といっても、
机上の空論ではありますが、でもディメンジョンを見るだけでも
ドライビングを磨く素材に相応しい様子がありありと伝わります。

ボディサイズは全長3990×全幅2000×全高1180mm。
イギリス流ライトウエイトスポーツのエリーゼよりちょっぴり大きい程度です。
しかも話題のカーボンファイバー製シャシーによって構成され、
実際の乾燥重量はわずか895kgになるそうです。
エンジンのミドシップによって重量配分も40:60程度になるようだし、
めちゃ軽快なミドシップ・コーナーリングマシンっぽいですね。


ジュリエッタやMiToでおなじみの2ペダルMT「TCT」にも、

今度は新たにレースモードが搭載されるようだから、
よりサーキットドライブに相応しい状態で走ることができそう。


ミドシップっていうと今ではフェラーリやランボルギーニ、

ポルシェのカイエン、ケイマン、先に述べたエリーゼなどなど、
高額なスポーツカーでしかなしえなくなってきているのが現状です。
(あ、もちろん4Cだって高額かもしれないけど…)
でも、アルファのエンブレムを堂々とつけたミドシップには興味シンシンです。

はやく日本にやってこないかなぁ…。
関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2013/05/09 21:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年04月20日 イイね!

運転を覚えるのにオススメモデル その5


運転オススメモデル、勝手に紹介コーナーも
はやくも5回目に突入いたしました。

継続はチカラなり♪

これまでずっと現在新車として販売されている新型車ばかり

取り上げてきたので、今回はちょっと視点を変えて旧型モデルを。




アルファ156です。
年々大きく重くなる新型車のなかにあって、

大人4人がきっちり乗れる4ドアセダンなのに、
4430×1755×1415mmというコンパクトなサイズがいい。

参考までに、

最近街にあふれるトヨタ・プリウスは、4480×1745×1490mm。
全幅がわずか1cm広いだけで、あとは156のほうが小さいのです。
だから狭い街中もラクラク、というだけではありません。
車両重量も1300kg(156JTSの場合)とけっこう軽い。


つまり、小柄なボディを駆使してスポーツドライビングを堪能できます。

ミッションは5(6)速MTのほか、2ペダルMTの先駆け的存在「セレスピード」。
2.5V6はQシステム(※4速AT)だけど、これもなかなかいい)。
いずれにせよ、エンジンと対話しながら効率よく走らせることに、
歓びが見出せるタイプです、間違いなく。


デビューは1998年と、もう15年近くも前になるのに、

ちっとも古さを感じさせないデザインも○。
モノによってはヤレやヘタリもあるでしょうが、
なによりいま、中古車が安い。


安く手に入れて、機関をちゃんとしてあげて、

あとはガンガン走るのみ! 
こういう選択肢もアリです。


チューニングパーツも豊富ですよ~



関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2013/04/20 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年03月23日 イイね!

2万キロ!

2万キロ!こんにちは。



事務局のokiです。






昨日、ちょうどMy MiToが20000kmとなりました♪





超個人的なネタではございますが、皆さんも、ちょうどの瞬間、意識しますよね?!



関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2013/03/23 13:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年03月22日 イイね!

桜ドライブ

桜ドライブこんにちは。

事務局のokiです。





桜の季節は、ドライブが楽しいですよね。



私の通勤途中、港北のIKEAのあたりが、桜がとてもきれいです。




写真は、昨年の写真。




今年も桜をみにいかねば。





みなさんは、桜ドライブしますか?
関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2013/03/22 18:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2013年03月16日 イイね!

MT車を久々にドライブ

MT車を久々にドライブこんにちは。


事務局のokiです。



今日は、春の陽気ですね~♪





先日、久しぶりにMTを運転しました。



ジュリエッタMTの左ハンドルです。








最初の1分ぐらいは、久々の操作に汗…でしたが、楽しく横浜往復してまいりました。



MTに毎日乗っていたら、左足が細くなるだろうなぁ~と、いつも思います。



そして、クルマの楽しさを実感できますよね、やっぱり。





あと、左ハンドルの車幅感覚、最初ちょっと慣れませんでしたが、なんとか無事に。






と、いいつつ、クルマ通勤する時、私はMiTo TCTなのですが、やはり楽ということもあり、



次、クルマをチョイスする時、果たしてどちらにするか、楽しく迷いたいと思います。
関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2013/03/16 13:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation