• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

嬉しい感想を頂きましたよ!

嬉しい感想を頂きましたよ!こんにちは、事務局の大塚です。


12/23日に行われた、Tetsuya OTA出光ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with FORDから早いもので一ヶ月以上経ちましたが、皆様、カーマガジンさんやROSSOさんなど、雑誌のチェックはお済でしょうか?

未だチェックされていない方はお早めに(^^) 参加者の感想など盛りだくさんです!


感想といえば、スクール当日ご協力頂いた、フォードジャパンリミテッドの田中様からもうれしい感想を頂きましたよ!


「このスクールには安全運転を目指している方がとても多く、講師の方と参加者の方とのコミュニケーションも良く、心地よい空間だなと思いました。また今回、フォード車の体験試乗会で多くの方がドライブするマスタングとフォーカスの隣に乗車しましたが、『よく曲がるクルマですね!』『加速がすごくてビックリした!』など嬉しい感想を頂きました。皆さんがフォード車にもたれているイメージとのギャップを良い意味で感じていただくことが出来たと思います。今年は新型のフィエスタが2月1日より発売されるので、またこのような機会で是非皆さんにフィエスタの走りも体感して頂きたいです。」





素敵な感想、ありがとうございます!
私自身もフォーカスとマスタングに乗車し、その性能に驚きました!

小排気量で驚くべきパワーを発するというフィエスタ、自分もとても興味があります!
本日発売とのこと。皆さんも、是非新型フィエスタもチェックしてみてくださいね!
http://www.ford.co.jp/cars/new-fiesta
関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2014/02/01 21:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013.12.23袖ヶ浦 | 日記
2013年12月31日 イイね!

12/23のレポートがアップされました! 

12/23のレポートがアップされました! こんにちは
事務局の大塚です。

皆さん、年末はいかがお過ごしでしょうか?
自分は今日、自宅付近にある出光のSSで洗車をしてきました!

年末なので多くの方が訪れていましたよ~。


さて!
先日開催されました、Tetsuya OTA 出光ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with FORDのレポートをHPにアップ致しました。

こちらからご覧ください!!!!

今回のレポートは、事務局でインターンさせて頂いている私、大塚が書かせていただきました^ ^

参加された方は、是非当日のことを振り返ってみてください♪


参加できなかった方も、是非読んでいただければと思います!

そして、是非次のドライビングレッスンへのご参加をお待ちしております。



次回は!!!

3月1日開催です!!!!!

はい!今このブログを見ているあなた!
今すぐ手帳に書いてください!3月1日ですよ!


詳細は近日、HPやブログにて発表致します!
ご期待下さい。

ご参加希望の方は、お申込フォームもオープンしておりますので、よろしくお願いいたします。



関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2013/12/31 00:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.12.23袖ヶ浦 | 日記
2013年12月24日 イイね!

無事終了!



まずはご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!
雨が多い我々のイベントですが、昨日は雨も降らず強い風も吹かずの好コンディション。
遠くは宮城県、広島県からのご参加もあり!



走ってもらった中でも接触、クラッシュもなく、皆さんが自走で無事に帰れたということで事務局としては大きく安堵する次第。
今回のイベント報告については徐々に。
事務局タカギ的には開会式や表彰式でのMC、「もっとうまく出来んじゃねぇか?」の自責を込めつつ(苦笑)。



今年はこれで終了ですが、来春も開催します!
そのあたりの告知もこちらで行っていきますので、よろしくお願いします。

改めてになりますが、ご参加の皆様ありがとうございました!!
関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2013/12/24 16:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.12.23袖ヶ浦 | 日記
2013年12月22日 イイね!

明日、袖ヶ浦で会いましょう



最低気温2℃、最高気温9度。
天気はおおむね晴れが続き。風も大きく吹かない予想。

明日の「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」、絶好のサーキットイベント日和じゃないですか!
こんにちは。事務局タカギです。事務局は明日に向けて準備の最終段階に突入です。

明日のレッスンイベント、「サーキットを走る」ことを目的にする人たちだけでなく、同伴の方や見学者の方々にも楽しんでもらえるものになると嬉しいんですけどね。
走る方々に「また参加したい」と思ってもらうことはもちろん、「太田さんとこのレッスンってなんか雰囲気いいんだよね」とか、「(奥さんや彼氏が)一緒に行く」と言ってくれるようなものになれば。
なにより参加者の方には楽しんでもらいたい!



こういったイベントは参加、来場してくれる皆さんのお力を借りないと盛り上がりません。
明日は我々スタッフも一緒に楽しみながら皆さんに楽しんでいただきたいと思います。

おクルマの準備は万全ですか?
忘れ物はありませんか?
忘年会疲れで体調は悪くありませんか(笑)?

明日、会場でお待ちしています。
楽しい一日にしましょう!
関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2013/12/22 15:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013.12.23袖ヶ浦 | 日記
2013年12月16日 イイね!

エンジョイクラスとは?



昨日もお知らせしましたけど、いよいよ次回のスクール開催まで1週間。
気合の入ってきた講師、昨日は教頭の砂子塾長からのコラムを紹介しました。

今日は齋藤慎輔講師からのコラム「エンジョイドライビングレッスン」を紹介します。



ポイントは「自分の意思通りにクルマが動き、対話しながら操る歓びと安全な走りを習得できる」というところ。
これはサーキット走行をする・しないにかかわらず「運転」する人にとっては大きな目標じゃないでしょうか?

・隣に彼女(彼氏)を乗せて走る時、安心して乗っている。
・家族を乗せて運転するときに危険を感じさせない。
・同乗者に「運転がスムーズ」とほめてくれる。


これ、簡単なコトのようですが、気にすべき項目は非常に多いのです。
こういったことも含めて運転が上達するレッスンについてのコラムが ↓こちら↓

http://sportsdriving.jp/adviserblog/2918.html

今からでも参加のお申し込みは可能です。
女性の方でも安心。ぜひどうぞ!
Posted at 2013/12/16 17:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.12.23袖ヶ浦 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation