• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

9月24日(月)熊本県の交通安全県民大会にて太田哲也校長が特別講演をしました

9月24日(月)熊本県の交通安全県民大会にて太田哲也校長が特別講演をしましたみなさん、こんにちは。

9月24日(月・祝)に、太田哲也校長が、「熊本県の交通安全県民大会」にて、基調講演として「セーフティドライビング」について講演をしました。


熊本県では、毎年このような取り組みをされており、実は昨年も太田校長が講演をする予定だったのですが、台風が来てしまい会自体が中止となってしまい、「今年もぜひ」ということで、ご依頼がきました。


alt


熊本県に限らずですが、高齢者の事故なども増えている現状があるなか、漫然運転による事故の発生の可能性を減らすため、太田校長が提言している「意識を変える」ことなど、皆さん熱心に聞き入っておられました。


熊本県といえば、「くまもん」。
大会にもくまもんが登場していましたが、駅でも、くまもんがいました!

alt



今、秋の全国交通安全運動が展開されている時期ですが、injured ZEROプロジェクトを今後も広めていくことで、事故軽減に貢献できればと思っております。
関連情報URL : http://injuredzero.jp
Posted at 2018/09/26 18:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | injured ZERO | クルマ
2018年09月21日 イイね!

【10/8袖ヶ浦】2018年スパタイGPシリーズ第2戦開催

【10/8袖ヶ浦】2018年スパタイGPシリーズ第2戦開催
皆様、こんにちは。


10月8日(月・祝)に袖ヶ浦行います走行イベント。

スパタイGPは2018年シリーズ第2戦が開催されます。

クラスごとの賞典など設けておりますので、ぜひ走りませんか?

フリー走行や、グリッドスタート形式での走行やスパタイGPでの1周でのタイムアタックなどを

予定しています。



現在、早割期間中なので、お申し込みはお早めに。


Posted at 2018/09/21 19:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018.10.8 袖ヶ浦 | クルマ
2018年09月12日 イイね!

【申込開始】10月8日(祝)袖ヶ浦にてスパタイGP第2戦とアドバンスレッスンを開催

【申込開始】10月8日(祝)袖ヶ浦にてスパタイGP第2戦とアドバンスレッスンを開催みなさん、こんにちは。


たくさんの方よりお問合せいただいておりました、次の開催日が決まりました。

お待たせしており、すみませんでした!



10月8日(祝)袖ヶ浦フォレスト・レースウェイにて、injured ZEROプロジェクトアドバンスレッスン及びスパタイGP第2戦が開催されます。




早割期間も設けておりますので、ぜひ皆様お早めにお申込みください。



アドバンスレッスン>>>こちら


スパタイGP>>>こちら
Posted at 2018/09/12 15:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018.10.8 袖ヶ浦 | クルマ
2018年09月01日 イイね!

セミプライベートレッスン(少人数ドライビングレッスン)を定期的に開催

セミプライベートレッスン(少人数ドライビングレッスン)を定期的に開催

alt
 alt


 TEZZO BASEレース&サービスと(株)スポーツドライビングジャパンの共催となる、太田哲也校長による少人数を対象とした セミプライベートレッスンが定期的に開催されています。


alt




  このセミプライベートレッスンは、輸入車向けの車種別レッスンです。 去る8月23日はフォルクスワーゲン・ゴルフ(RおよびGTI)オーナーが対象となりました。 今回開催されたゴルフR/GTIオーナー向けのセミプライベートレッスンの他、 アバルト500/595(FF車)オーナー、アバルト124オーナー、アルファロメオ4Cオーナー を対象とした少人数ドライビングレッスンを実施しています。




 alt alt 




 5名~10名未満を対象とした少人数制で、なおかつ車種別のレッスンとなるので、受講したドライバーは太田校長から直々に 『安全第一となるサーキット走行の取り組み方』をレクチャーしてもらえ、その上で太田校長独自の 『サーキット走行ノウハウ』などを伝授してもらえる点が特徴となります。また、サーキットラインセンスを 当日取得する受講者向けに、袖ヶ浦ライセンス取得講習が行われることもあります。当日の流れは、朝礼の後、 ドライバーズミーティング+ドライビングレクチャーに移り、それぞれの課題を明確にします。 その間、パドックではTEZZO BASEレース&サービスのメカニックによる走行前点検が入念に行われ、 ドライバーはレッスンに集中することができます。




 alt alt






実際の走行では、まず一本目にカルガモ走行として、太田校長が駆る教習車の後ろにつき(今回の場合はゴルフR/メイクスごとに教習車が用意される点も当セミプライベートレッスンの アドバンテージポイントとなります)、直接走行ラインを学びます。ベストラインは大切ですが、ハイパワー車とコンパクトカーでは走行ラインが異なりますので、 そのあたりのことについてもレクチャーします(多くの人が違うラインを走っているケースが多いです)。また、ピットロード上からも無線を用いレクチャーを行います。





alt
 alt





 走行の合間にも、実際に走って分かったフィーリングを全体で共有しつつ、太田校長が個別にアドバイスし、それぞれの疑問や解決策を明確にしていきます。その場で実走行の 疑問点を解決できるので、非常に濃密な時間になります。皆さん、メモとりに一生懸命です。メカニックは、ドライバーからのインフォメーションをもとに車高や内圧の調整など、 細かいセッティングを行います。





alt




 

たっぷり走り込み、レッスンは終了です。走行後、今回は太田校長から「皆さんが今日1日で成長したと思うことは、ミスをした時にどこがどうなって、 どういう理屈でミスをしたのかを分かってきたことです。それができないで感覚だけで走ってしまう人は何度も同じようなミスを繰り返してしまいます。 一気に速く走ろうと思わないで、段階を1個ずつ確認して上手くなっていってください。今はタイムを気にせず、理論と実践を結び付けること。 また今日学んだことをしっかりメモして帰って、次回、今日の経験値のままスタートできるようにしてください」という総評がありました。


ただサーキットへ行って走行するだけではなく、こういった「プロ」による贅沢&万全のサポートは TEZZO BASEレース&サービス×(株)スポーツドライビングジャパンとのコラボならではです。

「一人でサーキット走行をしても、なかなかタイムアップできない」

「サーキット走行をしたいけど、車両の状態が心配」

「サーキットの落とし穴に落ちずに安全に走りたい」 という方も、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?


TEZZO BASEレース&サービスでは、初めての方でも安心してサーキット走行を楽しめるサポートを (株)スポーツドライビングジャパンとの連携により提供しております。ご興味ある方は是非TEZZO BASEまで!

みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
91011 12131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation