• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KTA@テリオスキッドのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

不意に。

愛車のゴルフⅣワゴンが我が家に来てからからそろそろ14年の月日が経とうとしております。

自分が小学6年生の頃の暑い夏の日。
一緒にディーラーまで納車に着いて行った記憶があります。

家族で出掛けるとき、駅まで送迎してもらうとき、台風で学校が一斉下校したとき、免許を取って初めてヤビツ峠に行ったとき。
様々な時間をこの車と共有してきました。


小学生のときに
『大人になったら、僕がこの車に乗る!!』
そう親父に話しておりました。



それから12年経った一昨年の暑い夏の日に、遂にその言葉が現実となりオーナーになりました。
前愛車ポロを手放すのも非常に葛藤しましたが、夢を現実にする為には仕方ない決断でした。

それからオーナーとしての2年間でも
登山にいくとき、車中泊したとき、弾丸岐阜旅行先にいったとき、大雪の中で腹下擦ったとき。
他にも沢山の思い出があります。



中古屋で試乗したゴルフⅤ。
実家のゴルフⅥヴァリアント。
先日、ディーラーで試乗したゴルフⅦ。

自分のゴルフよりは進化の階段を凄まじい勢いでかけ上がっていて、『こんなに違うんだ』と実感しました。


、、、でも自分にはやっぱりゴルフⅣワゴン。
何が良いとかではなくて、14年間の長い間過ごした期間は家族同然の存在になる。
他の高年式車や高性能車に乗って『やっぱ良いなぁ。』と思っても、愛車のハンドルを握ると『やっぱこれだな。』そう思える。

でも、乗っていて"楽しい"ではなくて"落ち着く"って思えるのが乗り換えない一番の理由。



いつかは降りるときがあるけれども、そのときは自分がラストオーナーとして終わらせたい。


これまでも、そのときまでもオーナーとして全うする。


そしてその日が来るまで思い出を作っていきます。


そんなことを不意に思いました(笑)
Posted at 2014/05/31 23:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

ツーリング

ツーリング今日は墓参りがてら親父と2人で房総半島ツーリングへ!!
母の日なのに、親父とwww
自分のマグナ250を親父、何故か自分はレンタルしたZ250に乗っておりました。(笑)
念願の『KAWSAKI』なので良かったけどw
ホントはゼファー400 χが借りたかったけど在庫切れじゃしょうがないか。。。

勝浦で食べた海鮮はマジで美味( ´∀`)/

海沿いをバイクで走るのは最高に気持ちいい\(^o^)/
いい季節になりましたね。
すれ違うツーリング集団に会釈や手を振られテンション上がる(笑)
そして何より親子ツーリングと言う個人的な希望が1つ叶ったので良かった!!
何だか感動したわ。。。(笑)
良い休日を過ごせたな!!
付き合わせた親父には感謝ですね。

そして今月だけで千葉に行くのが3回目とかwww
休みの度に千葉行ってるわ(^_^;)))
Posted at 2014/05/11 20:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

模索

模索こんばんは。

外は、すっかり春模様な気候になってきましたね。
家の近くの公園も、桜が綺麗に咲いております。


さて、そんな春麗らかな中、現下駄愛車のシグナスは着々とカスタムが進んで、まもなくカスタムも終焉を迎えようとしております。
ですが、愛車のゴルフはカスタムの路頭に迷っております。
ふらふらと方向性を探しに行ったっきり帰ってきません(笑)


最初はパッと見は純正風を目指していたのに、気が付いたら遠退いてました。(笑)

カスタムって難しいね!!
カスタムの方向性を模索中です。。。。




そんなゴルフのオーナーも仕事探しに路頭に迷っております。
オーナーは仕事から帰ってこないどころか、出稼ぎに行くところすらありません。(笑)


最初はサラリーマンで安定を求めていたのに、気が付いたら辞表を出しておりました。(笑)

自営って難しいね!!
ホントに、人生これで良いのかを模索中です。。。。(笑)

オーナーと愛車、揃いも揃って模索しております\(^o^)/


ですが、おかげさまで、夕方に嬉しいことに明日のお仕事のお電話を頂きました(^^)

そんな春の嵐の日曜日でした。

ごきげんよう。


※写真は昨晩の近所の公園での桜です。
Posted at 2014/03/30 21:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

旅立ち

昨年の11月に不慮の事故により負傷した、前下駄車 スペイシー100。
幸いにも、彼は自走可能なレベルの負傷で済んだので、外装類を養生して、騙し騙し乗っておりました。

。。。ぶれるハンドル、変磨耗するフロントタイヤetc...と不具合が続出したので、1月頭に後任としてシグナスを購入しました。

それからと言うものの、廃車にはしていなかったが、駐車場で車の後ろに暫く放置して雨ざらしにしておりました。

キャブ車なのでエンジンの掛かりも悪くなり、アイドリングも激烈不安定、盗難さえされないような姿に変わり果てておりました。


そして、今日。。。
ついに別れの時がやって来ました。

養生された痛々しい姿のまま、近くの回収業者の元へ。

スペイシー君は


東南アジアのどっかへ旅立たれるそうです(笑)


いやいや、事故車だぜ?
外装バキバキだぜ?
ハンドルぶれっぶれだぜ?
フロントタイヤ変磨耗するぜ?
フロントブレーキ掛けても、テールランプ点かんぜ?
そもそもブレーキ効かないぜ?
保安基準満たしてないよ!!(笑)

そんなんでも乗るのかね、東南の人は!
そんなん乗って、怪我でもしたら大変だから止めときなさい!!と止めたかった側から、ナンバー外されてダンプに積み込まれてました(笑)


さようなら。
東南アジアのどこかで、第何の人生なのか分からないけど頑張ってください。

最後にLEDウインカーとテールを外しておけば良かったと後悔しか残っておりません。(笑)
Posted at 2014/03/29 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ計画始動して3週間経過。。。
木曜の夜にドイツより注文していた車高調がようやく
到着!

金曜の朝にショップに電話
午前中なら入庫可能との事で、出勤前に入庫。
父親が休みだったので、作業終了したら引き上げてくれておりました!

仕事から帰宅後、そわそわしながら駐車場へ。



\(^^)/


良い具合の落ち加減!
F:30mm R:20mmのダウン量にしてもらって正解でした!
これ以上だと低すぎるかな?って思うので大満足!

飯くって、風呂入って早速試乗。

思ったほど乗り心地は悪くなく、ゴツゴツ感は少な目です。
馴染んできたら、もう少しマイルドな乗り心地になりそう?

リフレッシュして正解でした!


今日のASMに間に合ってよかった(*^^*)
Posted at 2013/06/22 12:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり尽くめ http://cvw.jp/b/1394424/46258136/
何シテル?   07/18 20:52
【車】 VW 6N後期ポロ→VW ゴルフⅣワゴン→VW ゴルフ6→BMW E53後期X5→AUDI 8P後期A3SB→VW 5N後期ティグアン →FORD エク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAVANTI TERRATOURA A/T 245/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 20:46:25
ノーマルデリカD:5に245/65R17は入るのか!? ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 11:54:31
hrfmさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:49:55

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
デリカD5より乗り換え。 デリカ程のサイズが不要になり、軽クロカンが面白そうだからジムニ ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
キャンプツーリングや登山ツーリングに目覚めたので、スポーツスターから乗り換えです。 令和 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
個人売買で程度の良い車体を格安でゲットしました! 通勤や普段の足に活躍中です! 中華カブ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
16で原付を取って、はじめて乗ったバイクがモンキーでした。 あれから10年経ったので、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation