2012年04月13日
バージョンアップ第一段階終了
納車から2ヶ月が過ぎ、走行距離も1500キロを越えてきました。
Nっちは調子よく走ってくれています。
契約後の年明け早々、無限のバイザーの存在を知り、価格が同じだったので、オーダー変更して戴き、1ヶ月点検を目処に納品待ちとなっていた無限のドアバイザーが3月末にやっと入荷しました。その設置を兼ねて、室内のマップランプ、ラッゲージランプをLED電球に交換し、ホーンの取り付けをお願いしました。
これにて、バージョンアップの第一段階終了です。そして、恐らくNっちの最終形となるでしょうか。
へそくりの医療控除の税金の戻りは支払い通知で、エコカー補助金は、Dラーの会社からご丁寧に補助金申請方法の案内のハガキが送付され、我家の財務大臣が再認識し、その管理下に置かれてしまいまいした。
あてにしていたへそくりが絶たれてしまったので、次の計画は、頓挫してしまいました。(笑)
といっても、Dらーさんにお願いするのがベースですので、後はマフラーとかサスとか私とは無縁の弄りとなるので、この位にしたいと思っています。
部品の追加など、購入契約後はしないのが通常ですが、良いのか、悪いのか、ここでいろんな人刺激されて、ちょっと調子に乗って結構いろいろバージョンアップすることができました。(笑)
あとは、様子をみてタイヤ交換(6ヶ月か1年点検時にこっそりと!?)やるくらいでしょうかあとは連休、夏休み、正月に嫁さんの実家に妻子で帰省した時しかチャンスはありません。(爆)
と結局は、懲りずに次の機会を狙ってはいますが・・・・
しばらくは、Nっちと家族で楽しい走りを満喫したいと思っています。
ブログ一覧 |
Nボックス カスタム | 日記
Posted at
2012/04/16 12:18:59
今、あなたにおすすめ