• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんパパ87のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

エコカー補助金が入金

エコカー補助金が入金しました。 受付初日(4月2日)に申請書類を送付し、首を長くして待っていました。 補助金公式ページの追跡ページで現在の状況確認が5月から行えるようになっていました。 しばらく書類受付済みの表示でしたが、先週半ばから支払い準備中に変わり、昨日家に支払予定通知のハガキも到着していま ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 11:51:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年05月29日 イイね!

ルノー

先々週の日曜日にしんちゃんと二人で日帰りで遠出した。 中央高速で行きも帰りもたくさんのルノーのミニバンを見かけた。すごく売れているのかそれともオフ会でも有るのか とにかく多かった。スライドドアに両開きのハッチドアに大きな窓。デザインはあまり好みではなかたけど、後ろの両開きのハッチは使いやすそう。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 20:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年04月19日 イイね!

ホーンの取り付け

ホーンの取り付け
ボッシュ社のラリーストラダをネットで仕入れ、Dラーさんで取り付けていただきました。 最初からホーン交換についてはしたかったのですが、悩みました。 ホーンの目的は、標準装備で充分です。 法律上は、警笛鳴らせの看板があるところでしか鳴らせません。 しかしながら、実際には、他車に対する自車のアテンション ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 12:27:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nボックス カスタム | クルマ
2012年04月13日 イイね!

バージョンアップ第一段階終了

納車から2ヶ月が過ぎ、走行距離も1500キロを越えてきました。 Nっちは調子よく走ってくれています。 契約後の年明け早々、無限のバイザーの存在を知り、価格が同じだったので、オーダー変更して戴き、1ヶ月点検を目処に納品待ちとなっていた無限のドアバイザーが3月末にやっと入荷しました。その設置を兼ねて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 12:18:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Nボックス カスタム | 日記
2012年04月09日 イイね!

新たなる妄想

現在、NっちをDらーさんに預けました。 雨漏り対策(幸いほとんど雨漏りしないのですが、念の為)と、やっと入った部品の取り付けなどです。 これで大体、弄りも終了、ちょっと落着くかな?って思っていました。しかし・・・・ 昨日、預けに行く前に、、何気なく右前のタイヤを見てみると、 タイヤのサイド部分に、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 21:42:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | Nボックス カスタム | クルマ
2012年04月03日 イイね!

無くて七癖、ついやってしまいます。

Nぼっくすに乗り換えて、大部なれてきました。 でもまだ、時々ハンドルの付け根のキーをまさぐろうとしたり、 サイドブレーキを左手で探したり、ふっとした時にやってしまいます。 10年前は、初めてのオートマで、よく左足でクラッチを踏もうと左足をバタバタしたことを思い出します。 そんな中で、今でも一番や ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 20:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年04月02日 イイね!

エコカー補助金の申請書を送付しました。

今日からエコカー補助金の申請受け付けが始まります。 国土交通省のHPからだとると、 一般社団法人次世代自動車振興センターの以下の公式ページに行き着きます。 申請方法等がわかりやすく公開されています。 http://www.cev-pc.or.jp/ECO/index.htm 2月のはじめに、ここ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 18:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

初めてのDIY VXM-128 VSXIへのTVキャンセラーの取り付け

今までは、何かあると恐いので、弄るのは、カタログや、店頭のお奨めコーナーで面白そうなものを見つけてディーラさんに装着をお願いすることにしていました。前愛車でも、外付けカーナビの取り付け、アンサーバックの取りつけ、アーシングの施工等、いつもディーラーさんにお願いしていました。 ですが、今回は、ディー ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 12:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nボックス カスタム | クルマ
2012年03月19日 イイね!

1ヶ月点検に行ってきました

1ヶ月経過し走行距離も丁度1000キロ程だったので点検に行ってきました。 ・1ヶ月点検 特に何事もなく通常の初回点検です。 ・オイル交換をしました。 ・ボディに付いた薄い傷に対処戴きました。 ・水漏れの点検をお願いしました。 ボディに自然(又は近所の子供?)によりついたボンネットの引っかき傷に ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nボックス カスタム | クルマ
2012年03月16日 イイね!

アコードからの贈り物!?

今週になって、譲渡したアコードワゴンの自動車税の還付金3800円(1ヶ月分)のお知らせの手紙が届き、更に昨日に郵便局で換金できる用紙が届いた。 愛車アコードからの贈り物か、はたまた別離の絶縁状の変わりか・・・・(汗) 前向志向(?)の私は、嫁入りしたアコードからの贈り物♪と都合よく解釈し、単純 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 14:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだ仕事ですが、Nっちが帰ってきているので早く帰ろうっと!伸ちゃんはもう寝ちゃうかな(>_<)」
何シテル?   04/11 20:43
しんパパ87です。 子連れのおっちゃんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nっち (ホンダ N-BOXカスタム)
ホンダ Nボックスカスタムに乗っています。 半世紀生きてきましたが、愛息はまだ幼稚園生。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代に家の車として初めて迎えた車。 キビキビして良く走った車でした。 この車で、ホン ...
ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
11年目の車検前にNBOXと交代しました。 燃費はあまり良くありませんでしたが、とにかく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation