2012年03月12日
今週末は遠出できず街乗りです。
以前に国道ですれ違った後、見かけることができ無かったNボックスですが、
昨日立て続けに市街で見かけました。
2台ともNカスのパールホワイトです。白カスタムは色のせいかすごく大きく見えました。
今まで地元ですれ違った3台とも全部白カスタムです。他の色とも会ってみたいですね。
日に日に殖えてきているのでしょうね。そのうちたくさん会うことができるでしょう。
伸ちゃんを後ろに乗せて走っていると、伸ちゃんがアナウンスを始めました。
そこの小さい車、どいてください。大きな車(Nっちのこと)が通ります♪って言っています。
この車は大きいの?って質問したら日本で一番大きな車!っと言っています。
確かに広いし、目線が高いけど・・・・
伸ちゃんには大好きなNっちが大きく大きく目に
うつっているのでしょうね!
Posted at 2012/03/12 18:23:41 | |
トラックバック(0) |
アコードワゴン | 日記
2012年03月07日
ディラーさんから営業のハガキが届きました。
添え書きで愛車だったアコードワゴンのオーナーが決まったようです。
寂しい気持ちもありますが、海外行きやスクラップ送りになることなく第二の道が決まったので喜こぶ気持ちのほうが大きいです。
きっと近場のオーナーさんかと思うので、もしかしたらすれ違うことも有るかもしれません。
きっと見分けられると思うので、今からすれ違うのが楽しみです。
とにかく良かった良かった!
Posted at 2012/03/07 21:13:24 | |
トラックバック(0) |
アコードワゴン | クルマ
2012年02月03日
いよいよNボックスの納車が明日となった。
考えてみれば、独身時代のインスパイアから引きついで、初めてのオートマ車。
新婚時代から、出産前の大変な数ヶ月を乗り越え、長男の誕生から今に至るまで、大変な時も楽しい時も、喜びも悲しみも分かち合いながら、家族と一緒に頑張ってきた我が愛車です。
元気すぎて、高速でつかまった苦い経験も今ではとっても懐かしい思い出です。
子供が生まれて我が家への移動も、高熱をだして夜中に病院へ行く時もアコワゴが活躍しました。
よき第二のパートナーとめぐり合って、まだまだ元気で新しい余生を過ごしてもらいたいです。
本当に、11年間ありがとう我がアコードワゴン!
今日は、一緒に一杯やろうね。!
Posted at 2012/02/03 18:47:35 | |
トラックバック(0) |
アコードワゴン | クルマ