• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

名古屋(愛知)→大津(滋賀)間でお勧めの観光&食事あれば教えてください><

友人に温泉旅行を誘われたのだが、肝心の言い出しっぺがノープランで丸投げしてきやがった・・・orz

旅館は他の友人が押えてくれたのでいいのですが、ただ温泉に入って帰るのはさすがに嫌なのでw



距離は高速だと2時間で着いてしまうため折角なので下道でのんびり行くつもりです




お勧めのドライブコースや絶景ビューポイントなどなんでもいいので滋賀方面行くならココ!という場所を知っている方がいましたら
教えてくださいまし><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/04 19:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 20:53
何となく呼ばれた気がしたのでw

答:中二病・けいおん




って、シャーナイ真面目に答えるか


距離を出してボリュームを付けるなら逆に敦賀やマキノの方へ回って大津に下りてくるパターンも考えられるけど、これからの時期だと雪の事も考えないといけないのがねぇ…

かと言って湖東方面だと長浜・彦根・近江八幡くらい?

って事でいまいちパッとしない滋賀(←失礼w)はスルーして京都に行ってくるなんてプランはどう?
京都まで車で凸ると邪魔くさいんで車は大津で停めて電車で行くのもアリかと
コメントへの返答
2012年12月5日 20:46
滋賀県が舞台なのは知ってましたが
呼んでしまったようですねw





そうなんですよね
この時期となると雪や凍結の心配が・・・


琵琶湖が陣取ってますからねw

定番なところでも探してみようかな

なければ聖地巡礼行くとしましょうw
2012年12月5日 3:42
僕の答:中二病・けいおん


...以外で、ということならまずはグルメスポット情報

近江日野牛 レストラン岡崎

http://www.beef.co.jp/

常に繁盛、実はオプミ会場から近くて状況次第では提案していた処。
(相方を連れていつか行こうと思いながらまだ1度も行ってません)
1050円の牛丼から上は天井知らず、また牛肉オンリーではなく、
豚はお取り寄せ年間1位を取ったこともある
クラブハリエのバームクーヘンのみを餌に育ててているとの噂。




セカンドハウス 草津店

http://www.secondhouse.co.jp/sec9.html

京都創業、しかし最も気合いが入っているのは草津店?
(相方を連れていつか行こうと思いながらまだ1度も行ってません)
カップルに最適、滋賀No.1?のシャレオツなお店はエイトにピッタリw




で、肝心のドライブコースは鈴鹿山脈のワインディングがオススメですが、
時期的に冬期封鎖の可能性があり...、
近々通るかもしれないので、間に合うなら再コメさせて頂こうかと。決行はいつですかw


なおいまいちパッとしない滋賀は同感なので京都に行ってくるプランもアリかと
コメントへの返答
2012年12月5日 20:50
あなたもですか!w



情報ありがとうございます!





実は今週の土曜日w
プランがもうgdgdですよw


京都は最近行ったことあるので遠慮しとこうかな
滋賀県適当にぶらり旅してきますw
2012年12月7日 2:36
ドライブコースの補足デス、文章ではわかりにくいと思いますが . . . 。

(一番景色のいい国道306号が三重側土砂崩れで通行止めの為、)
国道421号が最善かと。
去年の春に完成した新しいトンネルを通るので、
雪による通行止めの可能性は低い . . . かな?
ワインディングではないので同乗者もリラックス。
滋賀県側の一部は道が細く、センターラインの無い区間があります。
なお421号は滋賀県内の近江鉄道二つ目の踏切を越えると左折になるので
ナビは必須かと。(復路は右折&左折になります。)
その後、往路は国道8号を使わずに県道26号を直進して
湖岸道路(県道25号/559号)を通られてはいかがでしょうか。
対岸の道からは琵琶湖が見えないので、
琵琶湖大橋は渡らず近江大橋か無料の唐橋(国道1号ではないです)を使用。



そんな軟弱な道は通らないぜ、というかたには国道477号(鈴鹿スカイライン)。
イニシャルDの世界へようこそ、
横Gと減速帯の振動で同乗者は必ず酔います!
本気で攻めると野鹿に当たって全損です。
センターラインは有りますが、走行後はサイドステップが濡れ落ち葉てんこもりw
なお初雪が降ると春まで閉鎖です。



国道1号のみだとかなり遠回りかと。
ただ片側2車線一方通行の鈴鹿峠は楽しい。
西行き滋賀県側のトンネルを抜けるとトラップゾーン有り。





湖東の観光スポットの定番は長浜・彦根・近江八幡くらいでしょうか。
若いかたなら寒さに耐えられるかも?

では聖地巡礼お気をつけて(ぇ
コメントへの返答
2012年12月7日 19:13
おぉ~ありがとうございます

地図で確認しながら見てますw

鈴鹿スカイラインは走ってみたいですが、この時期ではダメですね^^;

長浜へは観光目的で行くかもしれません
2012年12月7日 23:00
鈴スカは既に本日16時から通行止めw (´Д`)

http://www.pref.shiga.jp/h/m-doboku/R477/R477.html


たぶん306号滋賀側もw

http://www.pref.mie.lg.jp/WKENSET/HP/index.htm
コメントへの返答
2012年12月7日 23:53
やーめたw

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1394786/47985555/
何シテル?   09/23 12:55
キャモです。 RX-8のデザインに一目惚れし、ロータリーエンジンに惹かれて2012年に初のマイカーとして「SPIRIT Rモデル」を購入しました。 週末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

knightsports 13B-MSP S2 エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/23 21:05:25
エイト純正19インチ仕様のサーキットユーザーで、新調するタイヤのサイズを悩んでいるかたへ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 19:00:05
インフォメーションディスプレイ LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 17:50:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最終特別仕様のSPIRIT R(6MT) ボディカラーはクリスタルホワイトパールマイカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation