• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

AC MINDS行ってきたお(^ω^)

AC MINDS行ってきたお(^ω^) 今日はエコパサンデーランに行ってきましたが、その前に昨日の岡崎へ行った話でも(・∀・)
エコパの模様はまたうpします。



昨日は午前中仕事のため、午後から岡崎にあるロータスディーラーであるAC MINDSさんへ行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

毎年恒例の年末セール狙いです♪
つってもロータスオーナーじゃないので小物探しです(;´∀`)


何シテル?で「AC行ってくる」と発言すると、
よっし~@車楽人<きっと1/1エリーゼもセールでお買い得に違いないから、買ってくればー( ´艸`)

ぼく<よっし~さんのツケで買ってくるね^^


その後返事は無し・・・。


そういえばこんなことわざがある。
「便りがないのは良い知らせ」
なんだ、おkってことか(違)

しかし今まで何度もお世話になっている身・・・さすがに悪いなと思って自粛しました。
ご厚意を無駄にしてすみませんorz



ACマインズまでは75km程度ありますが、いつものように国道1号→23号→1号というルートで向かいます。
100kmを超えたら高速使ってもいいというマイルール(`・ω・´)bのため、下道で。




ぷーおんさんこの日の午後に出撃ってことでしたので、

会えるんじゃね!?ヽ(*´∀`)ノヒャホーイ

しながら向かいます♪



約2時間、15時過ぎにでACマインズへ到着。
曇ったり小雨が降ったりという天気のせいか、いつものようにロータス車がたくさん・・・ではなく、所謂普通の車が多かったように思います。
それでもエリエク、エラン等はいますのでテンション上がります(*´ω`*)
息子も「エリーゼだよ!!!」
と嬉しそうにしてたので私も嬉しくなりました(^ω^)





ぼく「でも絶対に触ったらダメやからな!!!o(`ω´*)o」







駐車場を見渡すもぷーおんさんの車は見当たらず・・・いないのかな?
でも私みたいにみんカラにうpしてない車もあるかもしれないし・・・
と淡い期待をします。
店内も探してみますが・・・
わからない(ノД`)・゜・。
会ったこともないのに探すのも無理なわけで・・・状況は絶望的でした。



しかしせっかくACに来たのですから、何か目ぼしいものはないかと探しますw
車のパーツは全部パス( ゚Д゚)
ぐるっと一周しますが、あまり気になるものはないな・・・。
でも最後に面白いものを発見!∑(゜∀゜)


2つとも欲しい・・・でもお金がなぁ・・・どっちがいいかなぁ・・・
どっちか決められない(´;ω;`)

両方ください(´▽`*)

でお買い上げ♪


ひょっとしたらこの店員さんはsulusumi-jpsさんかな!?とか妻と妄想しておりました(ノ∀`)
たぶん違うけど(;´Д`)




エリーゼ S2のミラー






ちょっと見にくいけど、袋から出すとこんな感じ。



ガレージに飾ります♪





welcome to my home/ロータスロゴのミラー






これも袋から出すと見にくい(´・ω・`)



1階洗面台に設置する予定です♪





来年のカレンダー



これもガレージに♪




帰りに外に置いてある車も見てきました(∩´∀`)∩




息子の大好きなエキシージ。

「さっくん(息子の名前)ねぇ、エキシージ乗るの!」
ってよく言ってます><
将来本当に乗れるようになるといいね。



お、Harrods!∑(゜∀゜)







その後岡崎イオンへ行くと


スパイクいたから並べたったwwwwwww




帰宅後ぷーおんさんのブログを見ると、15時前に帰っていた模様(´・ω・`)
あと30分早く着いてたら会えてたのね(ノД`)・゜・。
Myファンで絶賛ストーキング中のYossy!s@Eliさんもいたようなんでかなり惜しいことをしたなぁ(;´・ω・)










・・・・・・・・









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











東名使えばよかったああああああああああああん







ブログ一覧 | ロータスディーラー | 日記
Posted at 2014/12/07 22:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月7日 23:35
なんだ、ツケにしなかったんだ。今回だけは大目に見るつもりだったのに、もったいない。
もう次回は無いからねー( ´艸`)

つーか、AC一度も行ったこと無いんだから、ツケなんて効くかいw
そこは、sulusumi大師匠や、ぷーおん大先輩のツケに決まってるでしょ( ´艸`)
コメントへの返答
2014年12月7日 23:59
くそう!
遠慮しなきゃよかった(´;ω;`)

よっし~さん程名が知れてれば大丈夫じゃないかなー?
ってことはウィザムならツケきくのか(゚д゚)!

大師匠や大先輩にはホントに今後お世話になりそう(;´∀`)
ツケでない意味でw
2014年12月8日 0:11
↑↑↑
ツケでマジで買おうとしてる辺りまぢでウケる(*≧∀≦*)(笑)
コメントへの返答
2014年12月8日 0:16
よっし~さんにツケて、よっし~さんが踏み倒すという所まで想定済みです(゚д゚)
2014年12月8日 0:22
75㎞高速使わないで行くって凄い!
俺なんか首都高ほんのちょっとでも、乗っちゃうのに。
ミラー、いいねぇ。始めて見たよ。将来のために取っとくと、いつか実現するよ。
コメントへの返答
2014年12月8日 13:00
貧乏なんでヽ('ヮ'*)ゝ
でもこの辺のバイパスは首都高に近いんじゃないかなぁ?
高速って東名しかないし(´・ω・`)

このミラーに毎日お祈りを捧げます♪
2014年12月8日 7:03
私ももう少し粘れば良かったですね~ρ(・・、)

あ、エリーゼのミラー、手にとって買う直前まで行った品物です♪(*^^*) 洒落ててイイな~と思いましたよ!

(私なんかまだまだロータス歴が浅い方で、もっともっと諸先輩のお世話になっていて、いつも感謝でいっぱいです。)
コメントへの返答
2014年12月8日 13:35
いや~私が仕事をさぼれば間に合いました><

ミラーいいですよねぇ♪
ぷーおんさんに買われなくてよかった(´;ω;`)
今回の戦利品これだけなんでwww

σ(゜∀゜も既にこうやって先輩方と絡めるので感謝です(`・ω・´)ゞ
2014年12月8日 8:57
羨ましい〜です(>人<;)

私も行きたいって思い…2年が過ぎました…
来年こそ…笑( ´ ▽ ` )ノ

ロータスオンリーパーキングの看板が欲しいんです!!

…ぷーおんさんのブログみて真似したくて…( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年12月8日 13:43
まだだ・・・まだ終わらんよ!
セールは来週まで(/ω\)

いつかこちらのお友達とオフがてらぜひいらしてくださいねw
県外の私が言うのも何ですがw

私もあの看板欲しいですー♪
お揃いにしましょ(^ω^)

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation