• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MerLoのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

エリート買ったよ(*´ω`*)

エリート買ったよ(*´ω`*)こんにちは(^ω^)

豚車買ったあとも色々と遊んでおりますw








Daitenさんと4C試乗




これ欲しくなったYO!






浜名湖でM2コンペ試乗



これも欲しくなった!





車楽人のスクール



以前L.E.T.Oの方も行ってたね
楽しいしタメになりました!
また行かねば

つーかめったんかっこよすぎじゃね?





祖母が亡くなったのもあり、毎月金沢に帰ってました










あと…エリート買いました(*´ω`*)ぬほほほほほほはほほ

え?見たい?

ぬほほほ(*´ω`*)ぬほほほほ

じゃあちらっと…






はい、ZENITH エリート レディ ムーンフェイズ


え?誰もロータスエリート買ったなんて言ってないでしょ💢(逆ギレ)







ZENITHでお揃いになりました(^ω^)
本当はプレゼントしたかったけど、足りない分は妻に出してもらいました(´・д・`)





BMWディーラーにもエリートつけてる営業さんいたから一緒に撮ってきた






次はブレゲのクラシック欲しいなぁ(^ω^)
Posted at 2018/11/29 13:04:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年08月02日 イイね!

道交法を知らない人・・・





最近ずっと気になってたことがありまして。
ネットで調べてもイマイチうまく検索に引っかけられない><






こんな道路の場合

赤:左折(ウインカー必要)
青:直進(ウインカー不要)
橙:直進(ウインカー不要)

じゃなかったっけ?
教習所ではセンターラインのある方が直進って教わった気がするけど、気のせい?


市内にいくつかこんな交差点あるけど、9割が
赤:ウインカーなし
青:右折(ウインカーあり)
橙:左折(ウインカーあり)

こんな感じ。
センターラインじゃなくて、進行方向に対してウインカー出すんだっけ。

先日ウインカーなしで青の方向に行ったら緑の人が出てきてぶつかりそうになった(´・ω・`)



私の認識が間違えてる?

バカですみません/(^o^)\

Posted at 2017/08/02 14:32:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月21日 イイね!

週末とアレコレ


先日長男の習い事についていった時のこと・・・。


先生「みんなはパパとママ、どっちとお風呂に入っているのかなー?」










長男「パパとママ!」





!?






先生「あらー仲がいいのね!」








いや違うんだ。

パパと入ることもあるし、
ママと入ることもあるって意味であって、決して3人で入るって意味じゃないから!
違うからね先生!










さて先週は・・・

先日ACさんで注文していたブツが届きました(^ω^)



エリーゼのパーツやと思うでしょ?



えっ思わない・・・?




















正解はハンコw





HNで作ろうかとも思ったんですが、本名の方が汎用性高いかな?と思って名前にしましたw


σ(゜∀゜のがS3エリ、
長男のがセブンですw
ピンクで消したところに名前が入ります♪





これも同封されていましたw






名刺作ったら一枚一枚押すぞー。
いつになるかわからんけどもwww

以前のはもうどっちも乗ってないしね(´・ω・`)








作っているのは岡崎にある老舗の判子屋「小野印房」。
ロータスのはHPに載っていませんが、他にはこんなものも。



スペル間違いとか細かいことはいいか(ノ∀`)




HPには往年・近年の国産車が多々載っています。




画像お借りしましたm(__)m





話は前後しますが、
ACのセールの時にチラシが置いてあったので、作ってもらいましたw

次男はまだいいか・・・ということで、私のと長男のをw



私のはやっぱりS3エリーゼで・・・本名の名前で「なみへい(仮」にしよう。
長男はセブンで・・・「かつお(仮」にしてと・・・。


店員「お預かりしますねー。








































なみへい君と、
かつお君ですね







あー・・・うん、子連れで平仮名の名前にするとそう思うか(;^ω^)


10日ほど?で届いたハンコになみへい君もかつお君も大喜びでしたw










週末の日曜日は楽しそうなイベントがたくさんありましたね!
APディーラーキャラバン
ミニカーオフ
カロステ誕生日会








ですが・・・

妻が仕事=子守りDAY!






子連れで参加しようものなら・・・



ディーラーキャラバン









ミニカーオフ








誕生日会





これは諦めるしかないね((((;゜Д゜)))

どこに連れて行こうかなぁ・・・
















































よし、動物園行くか(唐突



妻車借りられなかったので、ジーノ君で豊橋まで向かいます(;´・ω・)
1号BP走ったけどやっぱり80km/hくらいになるとフロントの設置感ががが((((;゜Д゜)))




着いたのは「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」。

ナビなしでも適当に走っても着くのがいいですね(ノ∀`)

のんほいの由来は、東三河の方言である
のん:~ですね
ほい:おい

らしいですよ。





つまり妲己ちゃんは三河出身なんやな!








コイツは関係あるようなないような・・・










動物に触れるスペースがあったり・・・









恐竜の置物?があったり・・・



ハゲチラカシテルノザウルス





あざらし♪







ぞうさん♪






なにこの股間の凶器









仲良く手を繋いでる姿に萌えました(*´Д`*)



長男もだいぶお兄ちゃんらしくなったなぁ・・・(シミジミ





さすがに半日歩いたら疲れたようで、ぐっすり(;´・ω・)








動物園で結婚式ができるらしいですよ!∑(゜∀゜)



お見合い話がでているとかでていないとかのプリ★さんにはホットな話題!






メタセコイア並木(枯








ルーブル美術館やエッフェル塔の定番wwww








5年前にやってましたw






いやー当初はどうやって子供たちと過ごそうと思ったけど、楽しんでくれたようで何よりでしたw
私自身も子供たちの色んな表情が見られてとても楽しかったですw
Posted at 2016/12/21 23:46:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月23日 イイね!

誕生日でした(ノ∀`)

誕生日でした(ノ∀`)


















長男とお風呂に入った時、湯船に入る際に


長男「なんかエリーゼみたいだねー」




おおおおおお
逆やけどまさにそう!
バスタブシャシーとはこれのことなのだよ!!!




ぼく「そうそう!エリーゼのバスタブシャシーのバスタブってお風呂のことなんだよ!!!」


長男「ふーん?」


よくわからなかったみたい(´・ω・`)
押出結合アルミ構造は知ってるけど、バスタブシャシーは知らなかったっけ・・・?










さて、本題。

11/21といえば・・・?

















和(カズ)さんの結婚記念日



オジキのエリーゼが納車された日








そして・・・




σ(゜∀゜の31回目の誕生日でしたw


ハッピーバースデー トゥー ミー!!!!




エリーゼが故障で11/16にACさんに運ばれたので、30歳最後は最悪でした(;^ω^)
11/19のプリ★TRGも中止にしちゃったしね・・・orz
で、中止になったので、19日にACさんに行ってきました。


電話で話はしたんですが、知らない人が急に修理依頼、しかも顔も見せないじゃ失礼かなと思い、直接話をしに行こうと思ったわけです。

故障に関しては、修理完了後にまたブログにします。




岡崎へは国道1号→23号→1号経由で大体2時間くらい?

到着後、担当の整備士さんとお話ししました。
よろしくお願いしますと伝え後にしますw

またね、めったん・・・(´;ω;`)






そうそう、浜松ナンバーのアバチンの方が契約してたので、近場にロータス仲間が増えそうです!
お話したかったけど、そんな雰囲気じゃなかったwww




せっかく岡崎まで来たので、ちょっと買い物をして、夜はマリノへ行きました♪

誕生日のクーポンが来ていたので、使いました(^ω^)
会計10%OFF
記念デザート
記念撮影
誕生日の歌





デザート






ちなみにイオン岡崎(改装前)








お店によって全然違うね!




写真も撮ってもらいました(^ω^)



これはお店用w
もう一枚自分たち用にありますw
どこかは秘密ですが、探さないでくださいw








翌20日はおうちパーティーw

スーパーで赤ワインを探します(*'ω'*)




妻「見て見てwwwwwメルローって書いてあるwwwww」



ぼく「スペル違うでしょ・・・merlotやし赤ワインで有名やん」

※メルロー:フランスのボルドーを発祥地とする代表的な赤ワイン用ぶどう品種。(wkipedia)




妻「知らぬ!!!メルローワインなぞ知らぬ!!!!」






可愛いし安いから買ってみたw







まぁワインの味なんてわからないので、安いのでおkですw
チリ産なんでスパイシーな予感がしてたけど、やっぱりそうでした。
コーヒー豆もそうやけど、結構産地によって味が違って面白いですねw





ワイングラスなんて持ってないからJILLのグラスに注いでみた(´∀`)









前日もイタリアンでしたけど、今日もイタリアンですw





最近生地からピザ作ってるけど、安い・簡単・旨いでお勧めですよ(*´Д`*)






そーしーてー!
迎える21日・・・。


また一つおっさんになりましたw

妻からのプレゼントはコレでした♪





先日AKIRA Uさん奥様にプレゼントされていましたね♪


早く作りたいけど、子供たちが寝てからじゃないとえらいことになるので全然作れません(´・ω・`)
MINIと並べたいよー。






21日は誕生日当日なのでさぞ豪勢な夕食やったと思うでしょ?

え、思わない?

思うよね?


うんうん、思うよねぇ~♪











































私の手作り料理(肉豆腐)でしたけど何か?(半ギレ






でも妻がMariazellでケーキを買ってきてくれました(*´Д`*)





TOPO FIAT君です(^ω^)





私もでしたが、

「エリーゼとかロータスじゃないんかいwwww」

って思わず突っ込んじゃいますよねw


まぁロータスにすると可愛げがね・・・ないからね・・・。
この子好きでよくLINEでスタンプとして使ってるので、嬉しかったです( *´艸`)



今年も大満足な誕生日でした(^ω^)
エリーゼのこと以外は(´;ω;`)うっ












そうそう、2年前の誕生日にうpしていたブログの一部↓




ほぼ予言通りでした(ノ∀`)





タイトル画像は弟から送られてきた画像(ノ∀`)
エリーゼの上に乗っているのは、彼の家で飼っている「おこげ」という名の猫ですw
Posted at 2016/11/23 22:51:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月02日 イイね!

ただの思いつき

Nさん

「踏み間違え防止!」

「アラウンドビューモニター!」

「自動駐車!」

「自動運転!」








Nさん
「どや、運転楽しいやろ( ・´ー・`) 」









一方僕はMT車を選んだ





このコピペ見てなんとなく思い付いた↓

アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、

無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

これではボールペンを持って行っても役に立たない。

NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、

10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!


一方ロシアは鉛筆を使った。







別にNさんが嫌いなわけではないよw
Posted at 2016/09/02 21:20:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation