
2012年1月12日にスパイクを登録して始めたみんカラ。
気が付くともう3年が経とうとしていました。
たくさんお友達もできて、コメントをやり取りしたり、実際に会ったりして毎日がとても楽しいですヽ(*´∀`)ノ
ただ気がかりなことも最近はあります。
私のブログ、
読んで楽しいか?
現在のみん友さんの構成は大別すると以下のように。
フリード:43%
ロータス:20%
ビート:11%
ポルシェ:8%
よっし~♪さん関係:8%
その他:8%
という比率になっています。
例えばフリードのネタをうpすると、約半数の方は興味を持って見ていただけると思うのですが、残りの半数の方はどうだろう?
よく知らない車でTRGに行ってきたというだけの内容では、なかなか興味を持ってくれないんじゃないだろうか。
他車種の話になるとそれはもっと顕著になるわけで。
せっかくお友達になっていただいた大切な方たちです。
時間を割いてブログを読みに来てくださるのです。
ならばできる限りおもてなししたい!
石川県には
加賀屋という旅館があり、「プロが選ぶ日本の旅館ホテル・100選」で33年連続で1位を守り続けています。
画像にありますが、
小さな気配りと心くばりで成し遂げた大業です。
私も同じようにみん友さんに満足してほしい!
ブログを読んで「面白かった(ノ∀`)」と喜んでほしい!
もちろんリアルでも!
という思いから最近では脱線に脱線を重ねてネタをぶち込むというブログが多々。
更には妻に添削してもらって、どういう表現なら当事者でない方にもわかっていただけるか、等と相談してます。
むしろブログの大半がネタになってる・・・orz
堅苦しくなったけど、そんな思いでブログ書いてますw
つまんなかったらゴメンね><
楽しんでいただければ幸いですm(__)m
あとはこの3年を振り返ってみました。
みんカラを始めた経緯といえば・・・
納車前は車をいじるつもりは全くなかったのに、納車日に鳴らしたホーンが「ミー」と頼りなく感じて自分でホーンを交換しようと思ったこと。
交換方法をググるとみんカラってサイトばっかりヒットしやがる。なんだこれは。
そんなこんなで諸先輩方の整備手帳を参考にホーンを交換。
金沢へ帰省していた時で、雪が降る夜中に実家のガレージでやってました(ノ∀`)
同年4月には、ビートほしい。ビート買うならガレージほしい。とスパイクいじりストップ!
同年6月に第一子誕生ヽ(*´∀`)ノ
その後本格的に家を建てることにすると打ち合わせが頻繁に入り、また終盤は引っ越しやらでバタバタしてて翌年の2013年7月ごろまでは家以外のことを考える時間がありませんでしたo(`ω´*)o
1年以上もほぼ休止してたのね(゚д゚)!今気が付いた。
ガレージが建ったら今度はエリーゼほしいとか云々。
この辺は以前ブログでたくさん書いたからいっか。
2013年12月
初オフはよっし~♪さんと。
よっし~さんには何度もお世話になっております(´;ω;`)
2度目は晩御飯までごちそうになり、
3度目は(諸事情からブログに書いてないけど)V6エキシージS運転&お泊り
4度目はタクシーとして箱根越え
5度目は今月末に(*´Д`)
未公開!
3度目の時の写真。
・・・ひどすぎワロエナイ。
また同月は白さん
(FREED HV 7775(白ちゃん)さん)より
フリードのオフに来ないか?とのお誘いが。
初めての同車種オフのお誘いにテンションが上がりホイホイついていく僕。
前日に心配するも、
楽しめたようですw
この時のお誘いがあったからその後のオフに繋がりました。
寿がきやオフ、
ポチガー取り付けオフ、
さわやかオフ①・
②、
ラグーナ、
FOMK年始オフ。
白さんあの時はどうもありがとうございます<(_ _)>
そして2014年は10月と12月に
エコパサンデーランに。(
1回目・
2回目)
ぱっつん,さんとお友達じゃなかったら行ってなかった(/ω\)
ありがとうヽ(*´∀`)ノ
更に12月は憧れの
ロータスのオフ(12th LOMIC)へ。
sulusumi-jpsさんありがとうございました(`・ω・´)ゞ
大好きなロータスに囲まれて・・・
また12月は何度かニアミスをし先日エコパでお初した
keith@1225さんとTRG行けました(*´Д`)
近所なのでまたご一緒しましょう♪
みん友さんそれぞれの方との話も書きたいけど、今回はオフ会中心に書きました。
まだ実際にお会いできていない方々も、コメントはとても励みになりますし、やり取りは私の楽しみの一つです。いつもありがとうございます<(_ _)>
3年を振り返ってみて、みん友のみなさんに生かされてるなぁと実感しました。
みんカラやる前は、空き時間はゲームの時間でしたw
どんどん引きこもりになる自分w
あ、もちろん仕事は行ってたけどw
対面すると本当に話せなくて、何を話せばいいかわからなくて、でも人と会って色んな話を聞くのは好きでしたwwwwわがままwwwww
こんなしょーもない私をオフに誘ってくださる方々に感謝!
そして最近オフ会に顔を出すようになってから、少しは話ができるようになったようです(当社比・・・ってか妻談)。
子供の世話のこともあるので全てのオフに参加は難しいと思いますが、これからもちょくちょく顔を出せたらと思いますm(__)m
これからもこんな私をよろしくお願いします♪
Posted at 2015/01/08 16:08:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記