• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MerLoのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

小ネタ


たまにはジャズを聴きながら酒を嗜む・・・そんな夜もいいですね♪


妻が職場復帰して毎朝子供たちを保育園に送っていますが・・・朝から戦争です(;^ω^)
昨日今日は仕事が休みやったんでお迎えも行ったおwww
そんな今週w


今日は保育園に迎えに行ったあと、長男とエリーゼのカタログを読んでいました(・∀・)!





長男「あ、はんぺこさんのと同じだね!」

そうそう!










長男「あ、これはぷりさんのホイールと同じだね!」

えっそうなん(;゚Д゚)




早速調べると・・・










ほんとやΣ(´∀`;)

画像勝手にお借りしましたm(__)m



いやー子供の目ってすごいわー。



そんな長男のために、あいうえお表を作ってみました。







車種が偏ってるのはご愛嬌www
オーバー鈴木選手にするか、大井(貴之)先生にするか一番迷った。


やってみるとわかると思うけど、結構苦労して作りました(;´ρ`)
たとえば「ジ」でジュリエッタとか使いたいけど、「じゅ」ってあいうえお表としてどうなのかなー?とか、長男が知ってる車・好きな車の範囲で考えると結構数は限られるんですよねぇ・・・。

ソフトトップとかディフューザーなんて結構無理やり感あるし(´Д`)



でもきっと興味を持って覚えてくれるかな?
Excelで作ったから、平仮名の次はカタカナにも簡単に変えられる(^ω^)




えーと・・・オチはないけど以上(`・ω・´)ゞ

Posted at 2016/07/29 23:49:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月19日 イイね!

出張で川崎行ってきたお(^ω^)


長男の遊びが段々と激しくなってきました(;^ω^)



こんな感じで毎日何本も何本もドリフトごっこ(大半はスピンしてますが)してるせいで床にブラックマークみたいな傷がついてますorz

無垢材やから傷に弱いね・・・。
でもいいのいいの!
こういう風に好きに遊んでほしくて買った家やしwww



いつの間にドリフトなんて覚えたのかなーと考えてみると、YOUTUBEで何回も見てるこの辺の影響かな、と。










最近じゃTOYOタイヤのCMにも釘づけです><



長男「このGT-Rと86知ってる!! パパのパソコンで見たよねぇ。オプション?」

「いや、モーターヘッドやな。出版社は同じやけど・・・」





スタッドレスタイヤのCMはアイスホッケー繋がりで親しみがわきました(ノ∀`)







とは言いつつTOYOタイヤって履いたことないんですけどね。
フィット用にスタッドレス買う予定やから考えておこう・・・。








先週はお中元を買いに行ってから、4日程川崎に出張に行ってきました(`・ω・´)ゞ

ビックカメラに行ったら・・・



ビッカメ娘ですって。

擬人化多いですね(;^ω^)









一緒に撮れって・・・撮る人おるんかなw










































いたーΣ(゜д゜lll)




お中元センターへ行くお。





こんな所にも女の子のイラスト。


無事お中元は用意できましたw





翌日は川崎へ出張(´・ω・`)
息子たちに会えないのは辛いですね・・・。


新幹線でバビューンですお。



ハイドラに怒られた(´;ω;`)




武蔵小杉駅に来てみた。

こ・・・これは・・・!?






ん?TOKYU?東急かΣ(´∀`;)



東京ストアじゃないのか・・・ガッカリ




東京にはない東京ストアw
もう金沢にもないけどw





東急スクエア








建物の向こう側には広場があり、待ち合わせスポットなのかな?
ママと子供がパパを迎えに来てて早くもホームシックに(まだ子供を保育園に送って6時間強)。



東急スクエアといえば、金沢のKOHRINBO 109も香林坊東急スクエアに変わったらしいから今度行きたいw





お腹もすいたからウロウロ・・・

つけ麺おいしそう・・・。けめんTETSU




隣のラーメン屋入って間違いに気づいてすぐ出たという(ノ∀`)

はい、まぜめん。



つけ麺屋でまぜ麺にしたったwwww
これ、まぜめんじゃないね。
汁の少ないラーメンて感じ。
おいしかったけどw




GRAND TREEやったかな?



見にくいけど、上から水が落ちてるのです。
都会はオシャレですねぇ(*´ω`*)





仕事はまぁそれなりにw
夜は飲み屋へ行き楽しめましたw
全員初めて会った方たち。
年齢も性別も地域もバラバラやけど、酒の力もあってかすぐ打ち解けることができましたw
2日目は尚更w

3次会で誰かが言った「なんか西日本ばかり集まってるねw」は妙に印象的でした。
σ(゜∀゜静岡やけど金沢枠w
色々考えて頭の中グルグルです。




帰る日、みんなの電話が一斉に鳴ってビビったwwww



土砂災害警戒情報て・・・帰れるのか・・・Σ(゜д゜lll)



という心配とは裏腹に、帰る頃にはすっかり晴れてたけど(;´∀`)

仲良くなった皆さんとのお別れは寂しいけど、子供に早く会いたい気持ちが強かったですw

このはやる気持ちが後に悲劇を招くとは・・・。








新幹線に乗るため、新横浜駅へ向かいます(´∀`)

駅で新幹線の時刻を確認すると、17:16発のこだまが良さそう(・∀・)!

お土産を買って~乗り場へ向かいます♪

程なくしてこだま到着♪

思ったより空いている自由席でほっと一息♪






新幹線発車しまーす(*´▽`*)

いやー疲れたけど楽しかった出張でしたw

みんカラで「さらば横浜」ってつぶやいとこw





スマホのロック画面には

17:10
*こだまの発車時刻は17:16




( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?




『到着時間は名古屋18:30、京都・・・』


よく見ると乗ってる車両も「指定席」と表示が・・・。













これ絶対のぞみやんwwwwwwwwwwww




のぞみやん・・・・




のぞみやん((((;゜Д゜)))















東海道新幹線が分からない方用に説明すると、



横浜からノンストップで名古屋まで行くので、途中下車するには窓を割って飛び降りるしかありません。





そんなわけで名古屋到着。
いやー久しぶりの名古屋は暑いなー(棒読み



あれ・・・?

あのポスター見たことあるぞ・・・?





高島屋のパクリやんけ!(驚愕




せっかく名古屋来たから晩飯買ったwww



味噌カツ(味噌抜き)サンド
一番搾り

カツサンドは名古屋やから?結構ソースが甘め。
ビールと合わなかった・・・(´・ω・`)



この後妻と喧嘩して胃痛がやばいwwww
喧嘩から5日、未だに会話無し。
Posted at 2016/07/19 13:55:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブラブラ | 日記
2016年07月09日 イイね!

帰省 ~彼女に別れを告げる編

帰省 ~彼女に別れを告げる編
昨晩は一(いち)さんにお誘いいただいて「蓮の会」へ行ってまいりました(^ω^)


いやー濃い。めっちゃ濃い。
σ(゜∀゜なんかが参加していいのかと思うメンツでしたが、色んな話が聞けてとても充実した時間を過ごせました(`・ω・´)

一(いち)さんありがとうございました('∇')








前回(日本一暑い男編)の続きですw







ちゃんと「チンクエチェント」って母に説明しましたよwww


この後おいしい焼肉食べたけど、写真撮ってなかった(ノ∀`)






翌日曜日。

長男は朝から張り切っております(;^ω^)









見よ!この躍動感!w











ブランチにほぼ帰省の度に行ってる「高倉町珈琲」へw

祖母も連れ、4世代でモーニングしてきましたよw

最近モーニングのメニューが変わったんですね(゚д゚)!









母はドリア







妻はクロックマダムパンケーキ








長男はコンビネーションサラダwwwwww



トーストやパンケーキもあるのにあえてのサラダwww
なんなのこの女子力(ノ∀`)
プリ★さんに並ぶ女子力の高さやと思うの。

家でも野菜食べてくれるので、親としてはとても助かっていますw






午後は半年ほど楽しみしてたアレですお(^ω^)

BRA★BRA
FINAL FANTASY
BRASS de BRAVO


※歴代FFの音楽を吹奏楽団が演奏するコンサート。

昨年行ってからほぼ一年ぶりです♪


静岡市で講演もあるんですが、我が家から静岡まで行って帰ってくると6時間くらい・・・。
まだ1歳の次男が6時間もママなしで耐えられるはずもなく、当初は諦めていました。


ただ金沢講演なら実家から会場までは片道15分。
3時間半両親に預ければ行くことができます。
慣らし保育中なので、3時間半くらいなら大丈夫そうということで、行ってきました(^ω^)

というか、今回の帰省の目的はコレですwww





会場にはシエナウインドオーケストラの機材車!∑(゜∀゜)








そうそう、シエナのホームは文京シビックホール

以前Fタクシーしていただいた際に見かけて一人テンション上がってましたw



JOHさん改めてその節はお世話になりました(ノД`)・゜・。






石川県立歴史博物館



ここ、車が通れる?みたいなのでいつかマイカー乗ってきて写真撮りたいなぁと思いましたw





さて会場は本多の森ホール
σ(゜∀゜は厚生年金会館の名前の方がしっくりきますw











記念撮影w
お一人の綺麗な方(狙ったわけじゃないよ?)に撮っていただきましたw







席はめっちゃ前の方でしたw



近いのは嬉しいけど、音のバランス的にはもう少し後ろの方がいいかも・・・?




ノビヨ師匠 & 山下まみさん(*´ω`)



山下さんかわえかった(*´ω`*)ハァハァ




演奏ももちろんすばらしかったし、MCも楽しかったです♪

前回よりも参加型のイベントが多くて本当に楽しかった!!!
普通に聴くだけのコンサートももちろんいいですが、こういうのも一緒に参加してる気がして面白いですね♪









ノビヨ師匠、てっきりのど黒食べて帰るのかと思ったら、どうも講演が終わったらすぐに帰るようです・・・。

「便利になることがすべての人を幸せにしているかと言えば、必ずしもそうではないと思います!」

って愚痴ってましたw
新幹線開通して東京まで2時間半で帰れるからねぇ・・・。









これで今回帰省の主たる目的は達しました・・・。

寿司食べて・・・

帰ります。










置いて帰ります。












彼女、置いて帰ります。























ビート、置いて帰ります。




今年の10月にビートは車検を迎えます。
費用はおそらく10万~かかるでしょう。

その後にエリーゼを買うので、車検通すのはもったいないな、と・・・。

車検を期に手放そうと思っていましたが、これだけ手をかけていたので手放すのはおしい・・・でも3台持ちは妻の許しが出るはずもなく・・・。


悩んでいたところにちょうど父から電話がありました。



父「ビート買おうと思っとるんやけど、どんな感じの車?」



私「面白いよ。ところで車検で手放そうかと思ってたけど、σ(゜∀゜の売ろうか?」



父「おk。








・・・預かっておけって意味やろ?w









バレテル―Σ(゜д゜lll)





そんな感じで商談?成立w



一応預かってもらってるけど、返してもらうかは未定かなぁ・・・。
3年後(長男が小学校に上がったタイミング)にジーノ→ビートにすることは可能やけど、雨の日も使いたいしなぁ。

まぁそん時に考えようwww
3年後のことはわからんwwww




それでも置いてもらえて本当に良かった。
オーディオ直したり内装に合皮貼ったり色々手をかけてきたし、


鳳来寺山や






千葉にも






もちろん近場も







色々行ったなぁ・・・。

長男や妻も(意外とw)ビートを気に入っていたので、もう全く会えなくなるわけではないので本当に良かった。


今回実家までの350kmを走りましたが、やっぱりいい車やなーと再認識w
ショートなシフトw
吹け上がるエンジンw
フルオープンの開放感w

運転しててとっても楽しかったーw
ジーノも楽しいけど、走ることだけを考えると別次元やわ。



ビートに乗っていたから運転が楽しいと思えたし、
色々な所に行ったし、
色々な方々に会えた。
次にエリーゼにしようとも思ったw

たくさんの思い出ができました♪



大好きな彼女と別れるつもりでしたが、遠距離恋愛になりましたとさ(ノ∀`)
Posted at 2016/07/09 18:10:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 金沢 | 日記
2016年07月05日 イイね!

帰省 ~日本一暑い男編

帰省 ~日本一暑い男編
先日次男が1歳の誕生日を迎えました♪

σ(゜∀゜、妻、長男でケーキ(1歳でも食べられるやつ)を作りましたw










はい、アーン(´∀`)つ








普段どんなに好みじゃなくても口から出さないのに、初めて出されてしまいました(´・ω・`)

その後、フルーツも同様にwwww


そういえば果汁の入ったジュース苦手やったし、甘いものダメなのかなー?と。




ジジババからはインプレッサ WRCをプレゼントされ、長男のムルシエラゴとツーショットw







本棚ウイング(^ω^)







若狭ラリーで見た個体かな?






狭い我が家を所狭しと走ってます(;´∀`)








本題

週末に金沢へ帰省してきました(`・ω・´)ゞ

金曜の昼頃出発しましたが、この日も暑かったー(;´ρ`)

気温30℃越えの中、エアコンの効かないビートで。

もちろん妻と子供たちはフィットで快適な陸の旅ですおwww







東名に乗ってしばらくすると、急にエンジンチェックランプその他諸々が点灯しエンスト((((;゜Д゜)))

とりあえず路肩へ移動><





そういえば去年の真夏に同じことあったなーなんて思いながらエンジン再始動で無事復活(´・ω・`)b

ホンダでの対処は無意味やった模様www



浜名湖SAにて休憩(^ω^)







移動再開すると再びじきにエンスト(;^ω^)イヤーン

再始動でなんとかなるけど、この先蒲郡から路肩なしの3車線が始まるから不安><
しかも窓開けててもめっちゃ暑いしorz


しかしその後は気温が徐々に低下しだしたせいか、3度目のエンストはありませんでしたw



北陸道に入ってからは夕方近くなっていたため気温はやや下がり、交通量も減りそれなりに快適(∩´∀`)∩

アホ2人除けばw



その1.
黄:σ(゜∀゜
追い越し車線から120km/hくらい?で走るミニバン、カーブ手前で急ブレーキ(赤線)

からの

ラインはみ出しよろよろ運転wwwww






その2.
走行車線の左ライン上に落ちているタイヤ。
前走車、σ(゜∀゜と後続車に知らせるためにウインカー点けてやや右寄りを走行

後ろのミニバンはウインカーなしで避ける。

その後ろの妻(白)は私の動きを見て何かあると察知してたようで無事回避。



ミニバン嫌いが加速(;^ω^)





南条SAにてあぶりん発見(☆∀☆)!





あぶりんAが あらわれた。
あぶりんBが あらわれた。
あぶりんCが あらわれた。
あぶりんDが あらわれた。
あぶりんEが あらわれた。
あぶりんFが あらわれた。







色々あったけど、無事に実家に到着できてよかったw





おむつ丸出しで猫に興味津々の次男(ノ∀`)





翌日は昼飯を8番らーめんでw





何年ぶりかなぁ・・・?

あれ?昔から「バター風味」やったっけ?



この辺りの時間が最高気温かな?

日本一暑い男になってました(`・ω・´)ゞ

37℃ておかしいやろ・・・朝9時前に30℃あったしおかしいと思ってたんよ・・・。






山環→8号でまた小矢部のアウトレットへw
最近アウトレット率高いなwww



えーと・・・トリ・・・なんだっけ?


トリ・・・とり・・・




とりっぴ~?









長男、いつの間にか母にP1を買ってもらってた・・・。





私が欲しかったのに( ノД`)


ここのアウトレットは長島みたいに屋外型じゃなくて、雪にも対応できるように屋外型になってるけど、こういう暑い日にも嬉しいね(^ω^)





最後は観覧車に乗ることにw





冷房は本当に嬉しかったwww





夏限定のイベント?もw



店員にやるか?と聞かれ、せっかくなのでお願いしましたw





東は晴れてるけど







西の雲行きは怪しい・・・








小矢部市街ってこっちかな?









「3!2!1!」









「スプラーッシュ!」










長男「なんでお水かけるの!(怒」










店員「ありがとうございましたー♪」



長男「なんでお水かけるの!(怒」




めっちゃ不機嫌に・・・(;´Д`)

長男「新幹線乗りたい(怒」

はいはいすみませんでしたね・・・








ゴムでできた丘が観覧車脇にあり・・・

ってなんか神秘的じゃない?







アップ



山の向こうになんかおるんじゃね?(恐怖




何もいなかったけど、虹はあった♪










夏は夜
肉のころはさらなり
やみもなほ、油の多く飛びちがひたる


 -枕草子より



ということで、夕食は焼きお肉(長男語録)へ(^ω^)


みなさんはこの車、何かわかりますか?



そう、FIAT 500。
これくらいしか見えてないのに長男が瞬時に
「あ、チンクだ!」と。


(*゜ー゜)。oO(天才か)

と思った次第です(親バカ)







オカン・・・orz



次回へ続くw
Posted at 2016/07/05 23:47:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 金沢 | 日記

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation