• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seebowのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

スラッシュ!(^ ^)

スラッシュ!(^ ^)今晩からまた天気が悪くなるみたいですがwww

今日はワリと良い天気でバイト日和でした(^ ^)



いつもの如くDへ行きスラッシュ見てきました。

既に既出なのですがこのカラーは(笑)

やっぱりココの店オカシイですwww


リア


ホイール



リアシート


スライド


からのダイブダウン


ラケッジは


ステアリング


噂のウーハー


ウーハーコントロール付きのナビ


ボタン式のサイドブレーキ


コレはフィットにも使えそう(笑)


インパネからドアライニングwww


パワステ切り替えとかのSW群・・・


しかし、このダイナースタイルって・・・
何も手ぇ入れるトコがwww
私にはチト派手のような・・・

何よりポリッシュドメタルにはダイナースタイルの設定なしorz

でも・・・ホビオバン下取って・・・(笑)

これ買ってソッコーでcustom作るのってアリ??


それから


パソコン環境入れ替えました・・・

窓から林檎へ


只今絶賛五十の手習い中(笑)

おしまい
Posted at 2014/12/21 19:08:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

中国支部最終便に参加(・∀・)

中国支部最終便に参加(・∀・)この2~3日全国的に荒れ模様でしたが

案の定ウチには二度目の冬将軍が(笑)

掘り起こしてもアレなんで放置してます・・・


それで


久しぶりにNboxクラブのオフ会に顔出させてもらいました(^^)



思えば西日本で息子の嫁にNboxで参加させるっていう
サプライズを計画してたんですがあえなく撃沈(笑)
諸事情ってのはやっかいダス(^^ゞ





ちょっと足が遠のいてたんですが
福山開催ならバイト終わりでイケなくね?
って事でぶっ飛ばして参加させてもらいました(笑)




途中場所変更がありましたが無事に合流(^^)

私が行った時には11台\(^o^)/

バナナさんご無沙汰です


相変わらずの存在感N-boyさん


安定の若頭マーチャンさん


随分進化されてました支部長さん


新作ヘッドはマダー?のカイワレさん


Xmas突貫仕様のBlackさん


お帰りなさい(^^)パピさん


この箱もRKのようになるんでショ?soraさん


赤黒が二台も(@_@)赤色彗星さん


これまたご無沙汰(^^)スコッピーさん


seebow号は汚ちゃないのでヒキで(笑)


あー楽しい(^^)


そうこうしてるとパピさんの帰宅時間に・・・



ぶーんって

帰って行かれました(^^)
枕ホンダは来年勝てるかな・・・フェルナンドがむばれ(^O^)/


BlackさんのXmas仕様見たり




ベタですが・・・来年は私がトナカイやるから是非サンタで(笑)


そんなこんなで夜もふけて点灯式(^^)


寒かったけど楽しかった(^^)

遊んでくださった皆さん有難うございましたm(__)m

車検もビョー読みになってきたので
次回は普通箱に(笑)

おしまい
Posted at 2014/12/19 23:16:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

怒涛のREIZweek(゚∀゚)

先週からのお話ですが(^^ゞ

冬将軍がやってきました・・・しかしウチのfitは雪ズック持ってない・・・

なので

この冬は冬眠決定(笑)

その冬眠姿(笑)

そして

冬を乗り切るために軽トラ・・・では無く・・・ホビオプロ出陣(笑)

いつもは長男が乗っていたホビオ・・・

ドアロックがリモコンで便利ってだけで冬限定で軽トラと交換www

だけど・・・

ライトがイマイチ・・・ならばREIZさんの力を借りて(笑)

LED投入しました(゚∀゚)


9000lmのH4タイプ車検対応モデル(゚∀゚)




先日も書き込んでましたが取り付け防備録として追記です(´・ω・`)

雪のそぼ降る中


まずは座金?部分と光源部分をカチカチ廻して分離


先に座金部をヘッドに取り付け


ゴムカバー付けて光源部差し込めばイイんですけど
カバーが厚いのでカットして取り付け。


こんな感じで廻しながら挿入(゚∀゚)
本来イモネジで固定するんでしょうがカバーで締めれそうにありません(笑)
まぁカバーの締めつけがいいカンジなのでそのまま様子見です(゚∀゚)


完了(゚∀゚)
明るい、キレがある、車検もイケそう、大満足ヽ(´▽`)/


LEDの光源は4つ付いてます。片面に2つづつの計4個
ローでは上面の2個が、ハイでは4個が発光して爆光です(゚∀゚)

ポジションはおまけで付いてきたT10バルブです(^O^)







続いて婿さんRKのロービームとハイビームを交換(゚∀゚)


本来プロジェクター向けのバルブですが
いしいしマジックでRK前期対応に(゚∀゚)
手持ちのシェードを取り付けていただきました(^O^)


左がREIZバルブです。色味も明るさも文句なし(゚∀゚)


交換完了(゚∀゚)
配光も問題なく婿も大喜び(^O^)



この日は残業の長男を置いてみんなでラーメン食べに(笑)

安定のわが町「ひさご」の塩ラーメン大盛り(゚∀゚)
美味かったです(^O^)





翌日ハイビームに・・・


ビフォー


片目が新しく( ´艸`)ムププ

今回はLEDでは無くHIDの55w瞬間点灯タイプ(゚∀゚)
passも違和感なくイケますね(^O^)



サクッとカバーに穴開けて(笑)
バルブ仕込んでカバーして結線して・・・点かない(笑)


極性が反対でした(笑)
なのでカプラーを反対差し・・・後テーピングして無事に点灯しました(゚∀゚)


あ、明るい(笑)
これで当分は婿さん・・・無理聞いてくれるよね(笑)

なにぶん、愛車登録してないのでブログで防備録(゚∀゚)

長文お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

おしまい

Posted at 2014/12/11 19:28:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

突貫LEDヘッド交換

突貫LEDヘッド交換この記事は、みんカラ+デビュー記念♪ REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画♪♪♪について書いています。

いつも、お世話になっているいしいしさんのお勤めショップにてNEWアイテムを購入して雪の中取り付けました(^_^;)

ホビオバンに9000LMのH4、LEDバルブを投入です(^^)



相変わらずの爆光で満足できる商品でした(^o^)

■REIZ TRADING クリスマスプレゼント企画
Q1.こんなの扱って欲しいな~と思う商品

かゆい所に手が届く商品をよろしくお願いします(^^)
Posted at 2014/12/03 00:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

長野花火の旅(゚∀゚)(長文ですよ)

先日の連休の23日に長野はえびす講花火大会を見に相方さんと行ってきました(゚∀゚)

その前に、今回の長野地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。





前日はN's@nと晩御飯を頂く事に(゚∀゚)

なので出発は遅めで岡山、新見で昼ご飯・・・

先日出張で食べた焼肉定食を(´∀`)









岡山県なのに広島牛を提供してます(笑)

旨いですよ(^O^)

それから高速をひた走り5時前にはN's@nちへヽ(´▽`)/
弄りオフされてたらしくクロマニヨン人さんも・・・
最近週末婚らしくほぼ毎週こられてるそうで(笑)



4人で名物穴子丼のお店、海の幸 魚長さんへ





スゲー(゚∀゚)

広島も穴子めしは名物ですがこの穴子丼、スタイルがワイルド(笑)

フワフワ、ほくほくで大満足でした(^O^)


相方さんは穴子まぶし・・・これも旨い(^O^)



こんな乗っかりメニューも(笑)



その後N's@nのはからいで家飲みすることに(゚∀゚)

ソッコーで仕上がりましたね(笑)


N's@n、クロさん、そしてN's@nのご家族、楽しいひと時をありがとうございましたm(_ _)m





案の定二日酔いの私は運転をお願いして長野入り(笑)

実は今回の長野・・・もう一つ希望がありまして・・・

去年・・・出来なくてお残ししてしまった・・・



モツ焼きと豚汁の完食!!

しかーし、お店お休みでしたorz
日曜日は基本お休みらしいので次回は平日にリベンジです(´・ω・`)





そんなこんなで花火を堪能ヽ(´▽`)/


残念なのはオフ会が中止になってしまってこと・・・
自然災害には敵いません・・・
次回、機会があればよろしくお願いしますm(_ _)m



翌日はもきちさんご夫妻、Nチビさんたちに遊んでもらいましたヽ(´▽`)/



諏訪散策をご案内いただきありがとうございましたm(_ _)m


お昼は、もきちさんオススメの

宮坂商店さんでいただきました(゚∀゚)



豚カルビねぎ味噌ラーメンをば食しましたヽ(´▽`)/


NちびさんともきちさんはWラーメン・・・どんぶりが変わってます(´・ω・`)

お昼を美味しく頂いて諏訪ICまで走って
しげぞうさんと合流(゚∀゚)







皆さんはデザート突入でしたが既に2時を廻っていたので私たちは帰路にwww

途中渋滞に揉まれながら日付が変わる頃に帰宅しました(^O^)

遊んで下さった皆さん、ありがとうございました(゚∀゚)




お土産も沢山いただきました・・・クロさんのラスクは途中で食べちゃいました(笑)






来年も行くつもりですが( ゚Д゚)ナニカ?
結局なんやかんやで今年3回も長野行ったし(笑)


おしまい
Posted at 2014/11/28 21:28:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アクティトラック 流れる ユニット シーケンシャルウインカー リレー https://minkara.carview.co.jp/userid/1395035/car/1023639/9533448/parts.aspx
何シテル?   11/10 21:03
seebowです。よろしくお願いします。 オサーンですがなにか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Moduloアクティブスポイラー プチ弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 12:06:11
オートテスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 05:22:16
CIVIC FD2(タイプR) サイドマーカーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 23:44:08

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
主に通勤...目指せ100万キロ
ホンダ S660 ホンダ S660
8月にお別れしました。
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めてのクルマ・・・ これで嫁と出会い・・・いろんな思い出が・・・ トラストエアロ、アン ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
息子の初新車^ ^ 情報交換の為に登録しました(^^;;

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation