• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

40年前の記憶・・・

40年前の記憶・・・今日は娘が 駄菓子屋に行きたいと言うので
つきあって、先日テレビで紹介されていた駄菓子屋へ

自分が小学生の頃は、近くにも数件あって、
舌が緑色になるジュースとか、50円のスーパーカーペプシとか
買っていたことを思い出し、ちょっとだけ、小学生に戻ってしまった。

娘といっしょに、50円の たこせん 
※エビ満月にたこ焼きをはさんだもの
を食べて、またまた 小学生気分

いつまでも 残っていてほしい 駄菓子屋・・・
Posted at 2016/09/24 23:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 際物 | 日記
2013年09月09日 イイね!

久々にバリウムを飲んだ

久々にバリウムを飲んだ今日は人間ドッグ入り
最近移転したホテルのよ~な
きれいな病院だった。

昨年のドッグを受けた病院では、注射で眠っているうちに
胃カメラ検査があったが、
この病院では バリウムで胃透視
数年ぶりに飲むバリウムは やっぱり不味かった
そ~いえば、数年前は チョコ味のバリウムがあったっけ
でも 不味いのは変わらないので、なくなったみたい

検査は午前中に終わり
午後からは仕事
こんな いい天気の日は 仕事をせんでドライブしたい


午後からの職場では
お腹のゴロゴロ感が 非常に気になった・・・
Posted at 2013/09/09 21:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 際物 | 日記
2011年05月11日 イイね!

海老の血は青いのか?

海老の血は青いのか?青い海老を売っていた
いやザリガニかな?

何故青?
調べてみると、エビは「ヘモシアニン」と呼ばれる血色素を持っていて、
それには「銅」が含まれている。
その「銅」は酸素と結びつくと青い色となるので、
エビの血液は青だそうだ。 ほぉ

でも 日本では見たことなかったなぁ

ちなみに、これは 食用だろうか・・・
Posted at 2011/05/11 22:17:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 際物 | 日記
2010年05月13日 イイね!

君よ憤怒の河を渡れ

君よ憤怒の河を渡れ「真由美天然水」を飲んだ。
まゆみってだれ?

ラベルには、中野良子って書いてあった。
なんでも、ここ中国で、日本映画「君よ憤怒の河を渡れ」が大ヒットし、
その「君よ憤怒の河を渡れ」で演じたヒロイン「真由美」が中野良子だったと。

日本でいう ローマの休日の「アン王女天然水」って感じ?
Posted at 2010/05/13 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 際物 | 日記
2010年03月31日 イイね!

スプライト お茶味

スプライト お茶味 多分日本にはないと思う スプライト 茶味
 
 こちらでは、キムタク並の人気の周をCMに起用していることから、
この飲み物にかける意気込みを感じる。

 しかし、お茶とは・・・

 野菜系?の炭酸飲料きゅうりが香るコーラを連想してしまう・・・

 周好きの嫁さんが さっそく購入
 久々の 際物?試飲

 う~む 美味とは いえない・・・
 なんとも言えない。
 あえて、言わせてもらえば
 気の抜けかけたビールのような・・・・

 
 インパクト  4
  味      2
 際物度    4
 トキメキ度   5
 総合評価   4 

Posted at 2010/03/31 21:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 際物 | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation